記事一覧

【宇都宮】205系湘南色 と 4両編成の185系

今日は久しぶりに宇都宮に行ってきました。。。本当に久しぶりでして、いつものように留置線を見ると見慣れない車両が・・・



おやま、205系の湘南色。。。宇都宮線向けの車両ですね。
見慣れないからかなんとも不思議な感覚・・・



車番は604 日光線・宇都宮線向けの600番台ですね。。。
実はまったく知らなかったので、ちょっと感動しました。。。

そして隣には・・・


日光線向けの205系・・・さらに隣は185系が泊まっていましたが、あれ、、、



短い・・・4両編成
これでどんな運用につくんですかねぇ~。


一票お願いします。
 
↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!! 
 

コメント

No title

うごさん
コメントありがとうございます。

233系よりもさらに通勤車色が強い、、、それが湘南色とはやっぱり違和感がありますよね。でも面白い!!見た瞬間やっぱり「おっ」と思いました。

185系はさみしいですけれど、こうやって他の場所に残っていくというのもよかったような。。。一気に廃車じゃ寂しいですからね。この後別の塗装なんかも、、、日光色の185系も見てみたいような・・・

No title

志木鉄道さん
コメントありがとうございます。

湘南色は新鮮でした。見たとき最初、目を疑いましたよ。
185系はどう使うのでしょうかねぇ~。4両ってことは日光線で使うってことかもしれませんね。どう運用されていくのか楽しみです。

No title

Popeyeさん
コメントありがとうございます。

205系湘南色は最初目に入ったときにはかなり驚きましたよ。
185系のほうは今後の運用が楽しみですよねぇ~。いっそのこと車両の色も別の観光特急らしい色に変えても面白いかもしれませんね。

No title

こんばんは。

茶帯の205系、シックでいい感じですね~
185系4連、その昔KATOのバラ売りで少しずつ長くして行ったのを思い出します(遠い目)

No title

こんばんは。
実は185の4両はムーンライトながらで6+4の運用に入るという噂があります(汗)
205湘南色、初めて観たときは訓練者?と思いましたw

No title

こんばんは

連コメします。
湘南色の205メルヘンは導入された時はかなり違和感有りましたが、見ている内に大分慣れて来たのですが、日光線用の方はラッピング車両の様で余り馴染めませんね…
鉄コレから出る様なのでマイクロが出す事は無いかと思いますが、4両編成の185系は模型で再現したいですね。

No title

こんばんは

205系の2種は、じつは大宮と宇都宮で見ていました。
確かに違和感が有りますね。
185系も違和感が有るのですが、4連よりも「なぜ寒冷地仕様では無い0番台がここにいる!?」という方が気になりました。しかも踊り子色を東北線(宇都宮線)に持っていくとは・・・、大宮クォリティですね。

No title

まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

昔はばら売りでしたよね。私も185系は好きで、バラ購入しましたが、5領土まりでしたね。485系はがんばって14両までいったと思います。懐かしいです。

No title

ロクゴーレインボーさん
コメントありがとうございます。

ムーンライトながらですか!!なるほど・・・直流で使うにはいい場所かもしれませんね。でもこの位置に宇都宮になぜとちょっとかんぐってしまいますね。

No title

聖徳太子さん
コメントありがとうございます。

こちらもしばらくたってくるとなじんでくるのかもしれませんね。
まだまだ205系はいろんなところで使われていますよね。なのでいろんな色のバラエティーがあって、集めると面白いかもしれません。

No title

かんちょさん
コメントありがとうございます。

そうなんですよ。185系がここにいるのはちょっと不思議ですよね。
205系のほうはいろんな色ができてきましたねぇ~。かなりバラエティー豊かなんじゃないですか♪

No title

こんばんは。
205系の日光色はBトレインですが作りました。
まぁ走らせると地味なんですが(苦笑)

座席はロングシートみたいですが、ボックス席を1両ぐらいあってもいいと思いますが。

No title

こうやって見てしまうと新車に見えてしまいますね~
大きな声では言えませんが、西の会社もこのくらいセンス良くやって欲しいですね(笑)

No title

jhonさん
コメントありがとうございます。

そうなんですよ。模型にすると渋くてかっこいい車両よりも派手で奇抜な方が目立って模型映えするんですよね!!

観光地を走る列車だからボックスもほしいですよ♪やっぱり。
朝夕は結構混雑するんですかねぇ~♪

No title

Mitoona3さん
コメントありがとうございます。

最初見たときは新造かと思いましたよ。でもそんなわけないと確認するために車番を撮りに行ったようなもんです。
西は、、、改造はともかくとして末期色は、、、何とかしてほしいです。

No title

正直申し上げて、湘南色の205系は顔がメルヘンだとしても、全然馴染めないです。。。。
近郊型の電車と通勤型電車の棲み分けがなく運用しているところに時代の変化を感じずにはいられません。

それにしても4連の185系、「踊り子」号の付属編成より短くて、なんだか変な感じですね。

今後、183系や189系で運用している波動輸送運用を置き換えてしまうのでしょうかね。

No title

南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

近郊型も多客時に対応を重視してロングシートメインですからね。
231,233の登場時点で近郊型、通勤型の境もなくなってきてますよね。

そして185系も4両は・・・ちょっと威厳がなさすぎで、。
183、189がなくなるのは避けたいですが時代の流れでしょうかね。

No title

湘南色の205系、ご覧になったのですね!
帯の色に加え、600番台というナンバーも見てみたいです。
それから4両編成の185系もどのように使うのか気になりますよね。短編成のイメージがないだけに、私も見かけた時は違和感がありました(^^;

No title

だいや96号頃さん
コメントありがとうございます。

見覚えのない顔の湘南色。なんか新鮮で思わず写真を撮ってしまいました。

185系も4両編成を見ると不思議な感じがします。
大宮で止まっていたサロがここに来たのかと。。。

どんな使われ方で、そして末期色に塗り替えられるのかなど目が話せませんね。

No title

だいや96号頃さん
コメントありがとうございます。

見覚えのない顔の湘南色。なんか新鮮で思わず写真を撮ってしまいました。

185系も4両編成を見ると不思議な感じがします。
大宮で止まっていたサロがここに来たのかと。。。

どんな使われ方で、そして末期色に塗り替えられるのかなど目が話せませんね。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加