記事一覧

TOMIX JR 227系 Red Wing(レッドウィング) 入線

春の入線シリーズが続きます!!TOMIXの227系 Red Wing(レッドウィング)です。この車両は広島地区に投入されたJR西日本の新型車量ですね。顔は225系をかっこよくして・・・サイドに羽を・・・はじめ見たときは「何をするネン!!」と突っ込みを入れてしまいましたが・・・怖いですねぇ~慣れって!!この羽が・・・気にならなくなってきましてよ!!むしろ赤い電車好きなので、、、このデザインがすごく気にいってしまいました。...

続きを読む

TOMIX 113 2000系 関西線快速色 入線

春の入線がいよいよ本格化!!です。限定品 JR 113-2000系近郊電車(関西線快速色)セットです。まだ入線したばかりで何のパーツも取り付けていませんからねぇ~でも0番台との違いは・・・ヘッドライトの大きさで一目瞭然!!そして屋根も・・・ベンチレータの形状が、ぜんぜん違いますよね。0番台の丸に対して、2000番台は四角で・・・本当は車両の窓割が違っているのですが、それにぱっと気がつくのはかなりの「通」ですよね...

続きを読む

KATO Nゲージ生誕50周年記念 C50蒸気機関車

ついに発売になりました。KATOのNゲージ生誕50周年記念 C50蒸気機関車<特別企画品>です。どうですか、この細かいつくり・・・Nゲージと思えないこの運転台とテンダー車との連結部!!すごいですねぇ~。。。これが50年の積み重ねなんですね。パッケージがまたすごいですねぇ~。中身のほうも「映像集」と・・・これはハードカバーの小冊子にDVDに映像が収められているようですね。。。どんな映像だか楽しみですよ。そして、車両...

続きを読む

鉄道模型が大量発売 GW前の月末に、、、

もうすぐゴールデンウィークですねぇ~各メーカーがその直前になって一気に発売してくるようです。その中で急に得点をつけてきたのが、、、C50 KATO Nゲージ50周年記念製品ですね。こちらはどうやら、、、、新たにご購入特典が設定させたようです。その特典とは・・・「KATO Nゲージ生誕50周年記念誌」(フルカラー160ページ)だそうです。これは、夏に予価3,950円+税で発売するようなので、、、金額からするとものすごく大きな得...

続きを読む

【鉄道模型】名鉄7000系パノラマカー 大集合

昨日TOMIXから、再生産になりましたねぇ~名鉄7000系「パノラマカー」2次車 白帯車セット TOMIX 92319名鉄7000系「パノラマカー」2次車 基本セット TOMIX 92320名鉄7000系「パノラマカー」2次車 増結セット TOMIX 92321が、、、、私が今回購入したのは、、、こちら・・・名鉄7000系「パノラマカー」2次車 白帯車セット TOMIX 92319です。。。上の写真じゃどっち買ったのかよくわかりませ...

続きを読む

TOMIX JR 485系「さよなら雷鳥」セット【限定品】

我が家にはある、「JR 485系「さよなら雷鳥」セット【限定品】」これは、昨年末に中古で購入したもの・・・車両はまずまずなんですが、箱が少しボロいんですよねぇ~でも、、、中身はさすがさよならセット!!といった感じで最高ですね♪今回、久しぶりに出してきたのは、、、実は問屋さんで見つけてしまったんですよ、新品の「TOMIX 92979 JR 485系「さよなら雷鳥」セット 【限定品】」を!!なんと新品ですよ新品!!思わず仕...

続きを読む

TOMIX 28日の発売・・・

来週、28日についに登場してきますね!!TOMIXの 227系近郊電車基本セット 227系近郊電車増結セットA 227系近郊電車増結セットB <限定>113 2000系近郊電車(関西線快速色)セットが、、、、我が家では、、、広島の新車を導入を予定していますが、、、我が家では広島といえば、、、、ディーゼル車ばかりなんですよねぇ~今回は、初の電車でして・・・とはいえ広島は優等列車がいませんからね。。。ちょっと寂しい...

続きを読む

雑誌 エヌ6月号に・・・

昨日の20日は、2ヶ月に一度発売の雑誌「エヌ」の発売日ですね。私も早速買いました・・・というのどうやら、ブログ友達のことを書いた記事が半ページにわたり出ているとのことで、、、、それでなくても毎回買っていますが。でも、それだけではなく、、、その記事の前のページに、、、私のコメントも出ているので皆さんもよかったら見てくだい(笑)。本は最近は送料無料で、通販でありますからね。コンビにでも受け取れますし、、...

続きを読む

【鉄道模型】キハ143形室蘭本線を整備

入線からだいぶたちましたが、ようやく手を入れ始めました。整備の内容は、カプラーのTN化と室内灯の整備・・・でも上の写真を見るとヘッドライトも電球色LEDに交換すればよかったなぁ~と強く思いますね!!それは次回にするとして、、、今回行った整備・・・まずはTN化ですが、、、効果は歴然!!上がTN化後で、、、、下がオリジナルのアーノルド・・・これは説明の必要がないくらいの差ですね!!使ったTNカプラーは・・・こち...

続きを読む

半室グリーン車に暖色・白色ハーフ&ハーフ室内灯

今まではTOMIX製の車両にはよくこの半室グリーン用の暖色・白色でハーフ&ハーフのタイプの室内灯を取り付けていましたが、今回はKATOの車両にも取り付けてみました。マイクロエースの車両だと、グリーン室と普通室でシートの色が違ったりするのですが、KATOやTOMIXだと、シートが同じ色で表現されていることが多いので、このハーフ&ハーフの室内灯が有効ですね!!つくりは単純で、暖色と白色のテープLEDを真ん中でつなげただけ...

続きを読む

【鉄道模型】103系関西線

本日発売になりました。TOMIXの「国鉄103系通勤電車(新製冷房車・関西線)」です。左は、KATOの101系関西染色です。黄色の警戒帯がTOMIXの濃くてはっきりしていますねぇ~確かに黄色は薄くてすける色使いなので、一重だと下地が透けてしまいそうですね。そこはさすがにHG製品ですから、重ねて塗られているのか・・・まったく透けていないですねぇ~でも、でき自体はKATOも負けていませんね。屋根上も色こそ違いますが、KATOも別パ...

続きを読む

TOMIX 9月の新製品 近鉄ビスタEXも!!

ついに登場が決まりました!!近畿日本鉄道30000系ビスタEXセット(4両)です。もちろんビスタ鉄道模型でも取り扱って、、、私自身も2本買っちゃいます!!詳細はこんな感じで!!90173 ベーシックセットSD 313系特別快速 16,000 3156 U48A-38000形(日本通運・スーパーグリーンシャトル2個入) 1,200 6498 <限定>マルチレールクリーニングカー(トミックス40周年記念) 5,000 92598 近畿...

続きを読む

マイクロエース9月新発売でGM直接対決か!!

そろそろ、TOMIXの9月かと思いきや、マイクロエースの発表がありましたが・・・A2971 \22,300- 営団5000系・非冷房・千代田線・基本5両セットA2972 \20,700- 営団5000系・非冷房・千代田線・増結5両セットA4812 \30,800- E653系-1000・特急いなほ 7両セットA4852 \19,200- E653系-1100・特急しらゆき 4両セットA7892 \25,200- キハ72系・ゆふいんの森・編成増強 5両セットA9864 \12,900- キハ58・キハ65...

続きを読む

【鉄道模型】秋葉原の穴場店で、いま流行の北海道車両を・・・

8月、KATOから発売の「10-1327 781系 6両セット」に向けて、、、早くも、というか先に関連製品を手にしてしまいました。最近意外と、秋葉原のこの穴場店で購入することが多いです。というのも、そんなに「安い!!」ってわけではないものの、1諭吉(税別)ジャストで入手できましたし、他ではまり見なくなったものがポロッと・・・まさに穴場ですね。。。だから、、、どの店かは言いません。。。言ったら穴場にならないですから...

続きを読む

本日、マイクロエースの8月分・・・〆切でどうしよう・・・

本日でマイクロエースの8月分の予約が〆切になりますが・・・いまだに悩んでいます。。。予約するかどうかを・・・悩んでいるのはこちら・・・南海の10000系、、、です。。。上の写真はすでに入線しているGM製の10000系で・・・7200系と編成を組んで運用しています。でも、やっぱり、、、、新塗装も欲しくなるわけでして・・・・そうすると・・・今回発売になるこいつが気になるわけでして・・・でもこのお値段・・・4両でこのお...

続きを読む

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加