TNとKATOフック無を連結 381系「ゆったりやくも」7両編成化
- 2018/02/28
- 13:05

前回にお伝えしました、381系「ゆったりやくも」で、4両パノラマ編成と3両増結用編成の7両編成にしようと、カプラーを交換しましたが、あえなく失敗、、、いろいろと調べて、TN密連とKATOのフック無カプラーを連結させるという荒業を施すことに・・・結果は、、、まずますで、我が家の最小カーブである R249の通過に成功しました。ちょっとマリンライナーとなれべ手見ましたが、、、いいですねぇ~!!あとはサンライズも...
「ゆったりやくも」の先頭カプラーを交換してみたが・・・
- 2018/02/26
- 23:49

今月あたまに発売された、KATOの381系「ゆったりやくも」!!ASSYパーツでクハ381を1両たすことで4両パノラマ編成と3両の増結用編成ができますが、これらを連結した、7両編成として運用するには、クハ381の先頭カプラーをダミーから実際の連結できるカプラーに変更しないといけないので、これの実現に向けて手入れてみました。カプラーが黒なので、上の写真じゃよく見えませんが、ダミーカプラーをやめにして、、、381系「ゆっ...
レールに錆を! ペイントマーカー3色セット
- 2018/02/25
- 00:26

今日は珍しくレイアウト用品の紹介です。皆さんも模型を撮影しているときにレールがピカピカすぎるなと思うことがおおいと思いますが、だからと言って塗装するのは通電のこともありますし、、、そこで今回TOMIXからペイントマーカー(レール錆色3色アソート)セットが発売されましたので、ちょっと使ってみました。どうでしょう・・・実はペンは3色あって、、、写真に写っている4本のレール、一番左手前は無塗装、そして右上に向...
JR5000系 マリンライナー セットA & セットB 入線!
- 2018/02/23
- 23:35

待ちに待った製品が、いよいよ発売になりました。JR223-5000系・5000系マリンライナー セットA とJR223-5000系・5000系マリンライナー セットB です。当然ですが、両方とも買っちゃいました(笑)しかし、いい出来ですねぇ~ ライト類も完璧じゃないでしょうか。そして気になる、233系側の顔も・・・やばいです。完璧です。これはKATOの牙城も崩してくるんじゃないですかねぇ~色的にはにはこちらの、青帯を纏い、「桃太郎...
西武6000系副都心線対応車 基本+増結 10両
- 2018/02/22
- 21:04

昨日に続き関東の私鉄車両の入線です♪西武6000系副都心線対応車 基本+増結 10両です。西武の6000系は以前から欲しいなと思っていまたが、基本と増結が2つでえらい工学になったので、あきらめていました。今回は副都心線対応車仕様となって再登場!新動力にセットも基本と増結がひとつになり、お値段は安く・・・は、なってないですが、新動力にしてもそれほどお値段が上がった感じはしないですねぇ~。お値段は高いですが、最近のG...
東武70000系 7両編成セット(動力付き)
- 2018/02/21
- 20:24

本日発売になりました♪東武70000系 7両編成セット(動力付き)です。なかなか、いいお顔ですよねぇ~。しかも赤いラインに黒が締まって見えます♪幕は印刷済みでフル点灯!!編成が7両なことでお値段も抑えられます、、、が高いですね(笑)これで最新の東武車両が、、、東横線への乗り入れはなくなりましたが、日比谷線で中目黒へ、、、そこで色々な車両と並ぶことができますね♪東急や西武、東武東上線の車両とも並べてみたいです...
C57 1次形
- 2018/02/19
- 00:21

今日はKATO C57 1次形の入線です。バランスの取れた、美しいスタイルですねぇ~。ナンバーは「33」を選択しました。説明によるとプロトタイプは95号機らしいですが、番号がカッコいいので、これにしました(笑)でもやっぱりヘッドライトを常点灯にしたいですねぇ~!!ヘッドライトが輝いた方がもっとカッコよくなりそうですからね♪機関車の黄色いヘッドライトに我慢が出来なくなったら↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪h...
JR733-3000系「エアポート」 入線
- 2018/02/17
- 17:54

本日発売になりました、TOMIX JR733-3000系「エアポート」基本+増結セットです。これで札幌近郊の電車が充実してきましたよ♪左から721系、731系、733系と、、、メーカーもマイクロエース、KATO、TOMIXとそろい踏みです。実際の電車の中では、私は721系が一番好きなんですけどねぇ~。特にシートが転換クロスシートなので、旅に来たなぁ~という感じがして、、、やっぱりロングシートだと通勤の感じがしてしまいますね。確かに...
マイクロエース 7月の新製品
- 2018/02/16
- 12:13

マイクロエースから新製品の発表がありました。一応、7月とはありますが、ポスターなどの広告にはいつも通り発売時期は明言されておらず、更には内容も・・・A6764 115系800 スカ色・冷改 6両セット ¥35,300-A7776 115系300 スカ色 6両セット ¥35,300-A8147 719系700 フルーティア 2両セット ¥14,000-A8148 719系0 標準色 4両セット ¥25,200-A8149 719系0 秋田色 4両セット ¥25,200-注目は、、、出典...
TOMIX 7月の新製品発表 これだけ???
- 2018/02/14
- 16:35

TOMIXから新製品の発表がありましたが、、、、まさかこれだけ、、、ってことはないですよねぇ~。エヌゲージでは・・・長野電鉄1000系ゆけむりISO20ftコンテナ(センコー)再生産で、、キハ120-300三江線72,73形御殿場線「長野電鉄1000系ゆけむり」も発売されていませんでいたっけ?なんだかよくわかりませんが、今のところこれだけのようです、、、何らかの追加があるんじゃないかとは思いますが・・・それは...
特価入線No.15 JR EF66-0形電気機関車(中期型・JR貨物新更新車)
- 2018/02/13
- 22:52

少し時間が空きましたが、特価で入線のJR EF66-0形電気機関車(中期型・JR貨物新更新車)です。ライトは残念ながら黄色いです。まぁ、ライト基板Bに交換してやればこれは解消しますね♪しかし、特急色に準じたカッコいい色ですよねぇ~。さて、、、何を牽引しようかしら・・・悩みどころです。今週末の鉄道模型イベント17日(土)偕楽園臨時駅 開設福島交通 第5回1000系・7000系 W運転体験会小田急・メトロ メトロおさんぽ号 運転し...
ASSYも大人気!381系「ゆったりやくも」
- 2018/02/11
- 02:00

本当に大人気でしたねぇ~KATOの381系「ゆったりやくも」6両セット!実は車両だけじゃなく381系「ゆったりやくも」ASSYパーツも大人気で、皆さんにも紹介しようと思っていたのですが、もう皆さんもご存知なようで、記事を書く前にどんどん売り切れに・・・いやぁ~KATOのことだから生産数も少なくないと思うんですがねぇ~。「もう少し時間がたったらさらに追加で出荷されてくるんですかねぇ~。」なんて思うほどです。さてそれで...
JR四国 キハ58系急行「土佐」を3両+2両セットで!
- 2018/02/09
- 22:48

本日発売になりました、JR四国 キハ58系急行「土佐」です。TOMIXのホームページにある編成の通り、、、限定品 JR キハ58系急行「土佐」を3両+2両セットで組んじゃいました。。。がやっぱり高い、、、、!!でも、、、かっこいい!!特にこのプレートが、、、たまりません♪この急行「土佐」のほかにも・・・急行「うわじま」、急行「あしずり」が限定セットについています♪さらに限定セットには中間車に、元グリーン車の改造車キ...
381系「ゆったりやくも」6両セット
- 2018/02/07
- 20:17

本日発売になりました381系「ゆったりやくも」6両セットです。ようやく登場ですねぇ~♪381系「しなの」がレジェンドシリーズが出てからずっと待っていました♪しかも、6両で実売15K前後ですから、うれしいですよね♪いいですよねぇ~。これは「くろしお」もやってほしいのですがねぇ~。さぁ~岡山周辺がどんどん熱くなってきています。今週末には、、キハ58系 急行ディーゼルカー(よしの川・JR四国色)セット(2両) TOMIX&n...
特価でGETの京阪1000系 更新車・新塗装
- 2018/02/06
- 00:57

先月末に続いていた、特価品シリーズのNo.14になります。京阪1000系 更新車・新塗装 7両セットです。何気にビスタ鉄道で、京阪の一般車・新塗装は初めての入線です。というのも、夏前には、8000系エレガントサルーンや3000系「洛楽」などが登場しますからねぇ~。さすがに一般車両も新塗装を登場させないとと・・・今までは、旧塗装への思いからどうかと思っていましたが、新塗装もなかなかかっこいいなと・・・この勢いで、1300...
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪
月別アーカイブ
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01