記事一覧

【新車入線】近鉄12200系 ありがとうスナックカー

9月末の車両入線は少なめですが、、、本日はこちらが入線しました。グリーンマックスの「近鉄12200系 ありがとうスナックカー」です。左が以前から所属している「スナックカー・更新車」で、、、   右が今回入線した「ありがとうスナックカー」です。まだ幕のシールも貼っていないので、イメージがわきにくいため一緒に並べました。一見、ほとんど同じに見えるこのセット・・・一か所だけ大きな違いが目につきます。それは中間...

続きを読む

【アンケート結果発表】TOMIX 215系2次車 買いますか-201系との比較

もう間もなく予約受付が終了しそうな、TOMIX 215系2次車ですが、、、発売発表があった時に実施したアンケート結果を発表したいと思います。ついでに以前にアンケートしたTOMIX201系とも比較してみたいと思います。※論文ではないのでお気楽に見てください(笑)今回は、比較するためにアンケートの質問内容を全く同じにしておきましたので、比較しやすいのではないかと・・・それではまず215系の結果から・・・はじめの質問は「12月...

続きを読む

044F 阪急6300系「京とれいん」タイプ 

ビスタ模型鉄道、44編成目の紹介は、阪急6300系「京トレイン」タイプです。塗装が美しいですよねぇ~。元の種模型であるKATO6300系が、かなり古い設計の車両のため、いろいろな面で物足りなさを感じますが、それでもこの美しい塗装が、すべてを凌駕してくれています(笑)。さて、京とれいんは今では7000系をベースとした、「京とれいん雅洛」が登場していますが、コロナ禍で運休なようです。もうすぐ緊急事態宣言も解消されるので...

続きを読む

TOMIX製 117系和歌山色 整備が完了でも不良発生orz

トレインボックスから今月初旬に発売になり、入線していました、「TOMIX製 117系和歌山色 混成編成4両セット」の整備が完成したました。ですが、、、どうらエラーが発生したようでして、、、トレインボックスさんからお詫びのメールが・・・エラー内容は、、、ということですねぇ~。はっきり言ってNゲージレベルでは見えません(笑)。が、「交換などの対応」をしてくれるそうです。これは大変ですよねぇ~。どのようの方法...

続きを読む

043F JR485系 特急「しらさぎ」ー国鉄色クモハを含んだ人気のセットー

43編成目は、国鉄色の485系特急「しらさぎ」のセットです。やっぱりたまらないですよねぇ~485系国鉄色は!!そしてこのセットの特徴はやはり、いろいろな顔を持っているところでしょうか。その中でも特徴的なのは、上のクモハ485-200形ですかねぇ~この製品は大人気で、あっという間にお店から姿を消してしまいましたから、再生産が待たれますよねぇ~。同じ485系のスーパー雷鳥が、もうすぐ発売になりますから、そのあととなりま...

続きを読む

【アンケート結果発表】117系東海色を購入しますか

今月のKATOの新製品発表で、117系のJR東海色が発表になりました。各店の予約の受付も遅いところで今日までではないでしょうかねぇ~。もちろんビスタ鉄道模型には、マイクロエースの「117系 0/100番台 新JR東海色・改良品 」が…所属しているのですが、KATOも買おうかなと・・・でも後からTOMIXも出てくるでしょうからねぇ~。悩ましいです。そんな中、皆さんにアンケートを取ってみたので、結果を発表しようと思います。質問は一つ...

続きを読む

042F 103系大阪環状線 ー懐かしい風景を思い出すー

大阪環状線といえば、このオレンジの103系ですよねぇ~♪TOMIX 103系 オレンジ混成編成 販売やTOMIX 103系 オレンジ・黒サッシが10月にも発売予定されていますよね。ビスタ模型鉄道では、すでに多くの103系大阪環状線が所属しているので、さすがに買うのはためらってしまします。当時は、オレンジの103系があふれていましたねぇ~♪さらに増やしてそんなシーンをもっと再現してやりたくなりますよ。。。しかも私が東京に出てきたのも...

続きを読む

041F 南海電鉄 キハ5501・キハ5551形 ー都会を走るDC私鉄急行ー

ビスタ模型鉄道の41編成目の紹介は、和歌山で国鉄の気動車と併結して紀勢本線に乗り入れていた、南海電鉄の キハ5501・キハ5551形 急行「きのくに」です。面白いですよねぇ~。南海が気動車を走らせていただなんて、、、しかも2両編成で、、、難波まで、、、複々線を駆け抜けていたなんて・・・こんなイメージですかねぇ~♪複線ですが・・・こんな短編成の気動車が、煙を吐いて走っていたなんて、しかも1985年まで、、、あぁ若い...

続きを読む

040F 24系 寝台特急「日本海」

ビスタ模型鉄道40編成目の紹介車両は、24系客車 寝台特急「日本海」です。やっぱりいいですよねぇ~ブルートレインは♪でも撮影ではどうしても主役の座を機関車のほうが持っていきがちなので、今回の撮影はできるだけ客車にスポットが当たるように心がけてみました。トップに来る写真もどっちにしようかなぁ~と思ったのですが、今回は見慣れない方をアイキャッチ画像として選んでみましたよ。ビスタ模型鉄道には、8年前から所属し...

続きを読む

【新車入線】117系 和歌山色・混成編成(トレインボックス/TOMIX製)

定価販売だし、我慢しようと思っていたんですがねぇ~。トレインボックスから発売の「TOMIX製 Nゲージ117系近郊電車 和歌山色・混成編成4両セット」です。まだタイフォンもアンテナ類もつけずに箱を開けてすぐの撮影/紹介なので、顔のイメージがしにくいですが、速報的にご紹介ます。↓右隣にはマイクロエース製の青緑塗装をならべていました。9月2日発売のものなので、好きな人はもうすでに手にしていると思いますが、わたしは...

続きを読む

215系 前回のアンケート結果と新規アンケート実施

昨日、TOMIXの新製品の発表で、驚くことに215系の発売が発表されました。もちろん、ビスタ鉄道模型にはマイクロエース製の 215系2次車ホリデー快速「ビューやまなし」が所属しています。でもやっぱりTOMIX製も欲しいですよねぇ~。年末にはTOMIXから201系も出てきますので、上のような写真がTOMIX製だけで実現することになりますよね♪楽しみです。さて、そんな状況(マイクロエース製を持っている)の中、TOMIX製をどのくらいの人...

続きを読む

TOMIX 3月の新製品(2021.9.9発表) ーあやめ砲の直撃弾が(笑)ー

本日の16時に、TOMIXから3月発売の新製品情報が発表になりました。今回はすごい発表になりました・・・内容は次の通りです。ポスターも、もう一つ、、、さぁ皆さんいかがでしょうか・・・これはやばそうですよねぇ~。2月発売98775 JR 300-0系新幹線(後期型・登場時)基本 ¥2420098776 JR 300-0系新幹線(後期型・登場時)増結 ¥2321098444 JR 215系(2次車)基本 ¥1738098445 JR 215系(2次車)増結 ¥1716098779 国鉄 オハ61系客車(...

続きを読む

グリーンマックス 2、3月の新製品(2021.9.8発表)

グリーンマックスから2、3月の新製品が発表になりました。といってもGMですから、バリ展リニューアルといったものばかりで、、、特に今回は全部の製品を編成固定してきたというか、、、私が、編成固定したほうが車番も印刷済みでありがたいと言い続けてきたかいがあったのかは、、、謎ですが、基本その傾向が今のGMの流れのようでありがたいです。それでは、、、早速製品を見てみますと・・・ポスターは2つで、、、2月発売3154...

続きを読む

039F 小田急60000形MSE 特急「あさぎり」

青!!美しいですよねぇ~。最近は赤い車両はよく見かけますが、ここまで青を使った車両はなかなか他では見ないかもしれませんね!!でも小田急らしいバーミリオンオレンジも忘れることなく帯として入っています!!車両的には、ロマンスカー伝統の連接台車ではなくなり、少し寂しいですよねぇ~。メンテンナンスなどランニングコストを考えたら仕方がないことですが、、、線路の継ぎ目からする音が普通になってしまって・・・あの...

続きを読む

M-13モーターへの交換! ーTOMIX白箱 モーターパーツ発売♪ー

週末の新製品の出荷で、今回は注目すべきパーツが・・・それは、TOMIXのM-13モーター(接点付き)が、、、発売になりました。今回の発売は3タイプ・・・・0616 M-13モーター(TYPE1・ホルダー/接点付)・0617 M-13モーター(TYPE2・ホルダー/スプリング付)・0618 M-13モーター(TYPE3・ホルダー/接点付)のようですが、パッと言われてどれがどれだか・・・分からないですよね(笑)ちょっと調べてみますと・・・0616 M-13モーター(TYPE1)は、M9モーターでは...

続きを読む

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加