KATO トワイライトエクスプレス エヌ小屋 壁面シート
- 2011/11/29
- 23:38

ようやく手に入れました。KATO トワイライトエクスプレス用のエヌ小屋の壁面シート 全部で4種類 No.10035 基本用通路壁面シート No.10036 増結用通路壁面シート No.10037 基本用個室壁面シート No.10038 増結用個室壁面シートです。 いやぁ~、、やることがいっぱいですねぇ。。。今週末だけじゃちょっと厳しいので、、、またまた長期戦か!! そして今回はこんなも...
【KATO 7002-3】DD51 北斗星
- 2011/11/28
- 23:42

昨日、中古で手に入れたものは【KATO 7002-3】DD51 北斗星【情報】 です。見ておわかりのとおり旧製品(型落ち)です。実はあんまり安くもなかったのですが、せっかくお店を巡ったので何か欲しくなって、、、ジャスト3K円(税抜き)でした。先日のサロンエクスプレス東京が3.7Kと考えると・・・まぁM付ですしね。3Kなら・・・(しかも買うなら重連・・・まず1両と言う思いも・・・) こうやってヘッドマー...
東京都 北西部の「ハードオフ」めぐり
- 2011/11/28
- 02:04

今日は掘り出し物を探して東京都下の北西部にあるハードオフをめぐってみました。 書庫では「鉄道模型店 訪問」となってますが・・・ちょっと違うかもしれません。 まずはじめに訪れたのはオフハウスの立川栄店です。(写真はデジカメを忘れたのでiPodで撮影しました。)ここでの鉄道模型は、ショーウィンドウ1ケースだけでした。 次に訪れたのはハードオフ立川柏店、、、ここはショーウィンドウ1つもなく...
サロンエクスプレス東京 エヌ小屋シート&室内灯装備
- 2011/11/26
- 17:59

木曜日、金曜日と私には珍しく連続で記事を更新しました。ちょっと旧に記事が描きたくなり、がんばってしまいました。そのため皆さんへのコメントの返信が遅れましたことをここでお詫びしたいと思います。 そして今日は、木曜日の記事の「北斗星 KATO LED室内灯クリア 換装」http://blogs.yahoo.co.jp/ymg_tks/28368106.htmlで押し出された旧室内灯を装備することとしました。 そしてついでといっては何ですが、先週...
夕日の中の「トワイライトエクスプレス」
- 2011/11/25
- 03:16

ちょっとやってみたかった。これ、、、夕日の中を駆け抜ける「トワイライトエクスプレス」!! いかがですか、、、なかなか良い雰囲気出ているでしょう!!(自画自賛モード)やっぱりトワイライトエクスプレスは夕日が似合います。 そして、映像でも、、、まず一本目は写真と同じ位置での撮影です。(22秒)どちらもスロー走行で夕日の中のトワイライトエクスプレス(その1).MOV 二本目は、勾配区間の橋梁付近...
北斗星 KATO LED室内灯クリア 換装
- 2011/11/24
- 02:28

室内灯LEDはもう十分に供給されているようですね。さっそく当初の予定通り、北斗星の室内灯を新しいものに換装しておきました。 牽引機にDD51あたりを新規で導入したいのですがねぇ。。。重連を考えると予算が・・・そういえば今週末の26日(土)にある、青森車両センター祭り → http://www.tetsudo.com/event/4894/DD51北斗色 をはじめいろいろな機関車来るようで。。。行ってみたいですねぇ。。。さすがにちょっと無理...
【鉄道模型】京阪8000系 白色LED化
- 2011/11/22
- 03:20

今回、購入した白色角型LEDは実は、これが目的で購入しました。それは、「京阪 8000系 ヘッドマーク&方向幕 白色LED化」です。 どうもオレンジに輝く葉とマークに納得がいかず、、、その願いがついにかなうときが来ました。 第1弾は、「新塗装」で実施です。それではまずは結果から・・・左が交換後、右が交換前です。いかがですか・・・写真じゃちょっとわかりにくいですよねえぇ。実はこの写真撮るのに相当苦...
いろいろな機関車たち。
- 2011/11/20
- 16:30

今回は投票との連動企画としてみました。※写真を撮り直しました。 前回の設定が残っていて全部アンダーになってしまっていました。 「サロンエクスプレス東京」の話題が続いていますし、これからも続いてしまいそうなので、、、ちょっと毛色を変えて機関車にスポットを!! 今回は候補として、 ① EF58 60号機 お召し予備機 ② EF81 104号機 トワイライト色 ③ EF66 43号機 特急色 &...
サロンエクスプレス東京 白色LED化
- 2011/11/19
- 15:55

今日はせっかくのイベント盛りだくさんの日ですが、冷たい雨が降ってしまいましたね。イベント参加はあまりの寒さで断念してしまい、残っていた「サロンエクスプレス東京」の白色LED化を実施しました。※多くのイベント記事を楽しみにしていた方には申し訳ありませんでした。 それではまずはじめに、完成後の写真を!!先日、中古で3.7Kで購入したものとは思えませんね!!(そのときの記事→ http://blogs.yahoo.co.jp/ymg...
11月19日の鉄道イベント
- 2011/11/18
- 22:22

明日の11月19日は関東地方では鉄道関係イベントが盛りだくさんですね。 一つ目が 第11回ふれあい鉄道フェスティバル(尾久車両センター) 二つ目が E6系車両見学会(大宮) うぅ~んどちらも捨てがたいですねぇ。。。とはいえE6の見学会は事前申し込みがいるみたいですし・・・やっぱり尾久かなぁ~、、、混むだろうなぁ 尾久には新型特急のE657系も来るようですし。。。でもE657系はこれから...
今日の収穫・・・秋葉原めぐり
- 2011/11/16
- 23:54

秋葉原の鉄道模型店を巡ることが出来たのでその収穫を紹介します。 まずはじめに、ついに発売されていました。ネット上では、まだ発売予定の予約だけしか出ていないようですが、こちらにも明日あたりから入荷するので入手できるのでは・・・(下にネット通販のリンクを付けておきました。)KATO 11-212 LED室内灯クリア長くかかりましたね。。。とりあえず2箱GETしておきました。これで北斗星を置き換える...
【鉄道模型】サロンエクスプレス東京
- 2011/11/15
- 01:06

機能の記事で「戦利品」と、ちょっとオーバーな表現で書いて期待させてしまった方。すいません。。。。このふるい鉄道模型「サロンエクスプレス東京」が、それです。実はこの車両「サロンエクスプレス東京」は、私が小学生のころ初めて買ったセット物の鉄道模型なんです。鉄道模型としても2編成目!! そのころはまだ、セット売りは主流ではなく、バラを集めて編成を組むことが主流でした。 しかも、今と違ってインタ...
八王子 鉄道模型店めぐり
- 2011/11/13
- 19:02

何か掘り出し物は中なぁ~とおもい、八王子の鉄道模型店を巡ってきました。八王子では257系がお出迎えです。 そして、まずはじめに訪れたのは、つい最近オープンしたばかりの「ポポンデッタ With 京王とレインパーク」こちらは京王八王子SCの5Fにあります。 最初は初心者向きの店舗と聞いていましたが、、、それなりの店舗の広さもあり、、レイアウト、、、ストラクチャーからプラレールまで、、、一応フル...
マイクロエース 阪急9000系 モーター車メンテナンス
- 2011/11/12
- 17:18

最近はマイクロエースもM車が快適になり始めた・・・・?!?と思っていたのですが、、、やはり長らく走れあせていないとグリスが固まるのか・・・走りが悪くなっています。。。 その車両はこれ、、、阪急の9000系です。見た目は最高ですねぇ~、、、とくにロングシートの緑色が・・・こうなりゃ室内も色付けたくなります。 購入直後はすごく快走で、M車も最近は良いモーター使い始めたかな!!と思ったのですが・...
今年も開催「583系特急はつかり号で行く青森の旅」
- 2011/11/11
- 00:23

昨年も10月16日にありましたが、今年はもう少し寒くなった12月3日に 「583系特急はつかり号で行く青森の旅」 (↑情報リンクしてます。時刻なんかも出てますよ。。。) があるようです。この写真は去年に東十条で撮ったものです。。。(ブログ掲載2回目です。)ちなみにうしろは・・・やっぱりいですねぇ。。。583系は!!今年はもっと景色のいいところに撮影に行こうかなぁ!! この3月から、この6両...
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪
月別アーカイブ
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01