記事一覧

KATO 2月の新製品(2022.9.30発表)ーE2の200系カラーかぁ~まずは普通のかな(笑)

本日、KATOから新製品情報が公開されました。発表されたポスターは3枚内容は次の通りです。2月の新製品10-955 しなの鉄道SR1系100番台<軽井沢リゾート>タイプ2両 ¥12,00010-1737 E129系100番台(霜取りパンタ搭載車) 2両 ¥10,00010-1776 しなの鉄道SR1系300番台 2両セット ¥10,8003061-6 EF65 1000 下関総合車両所 ¥8,0002016-8 D51 200 ¥13,50010-1500 35系4000番台<SL「やまぐち」号>5両 ¥15,00010-1831 東急...

続きを読む

106F 257系2000番台「踊り子」ー夢空間での走行

105編成目の紹介は、257系2000番台 2500番台「踊り子」です。先日の夢空間で走らせてきた様子を中心にお送りします。塗色的には「あずさ・かいじ」のころのひし形デザインが似合っていたかなとは思いますが、今のサフィールに合わせたカラーもなかなかですね。185系の後を受けて、きっと長く走り続けるのでしょうねぇ~♪しかし、ここ夢空間のレイアウトは撮影スポットがいっぱいあっていいですよねぇ~。いつ行っても時間があっと...

続きを読む

105F 阪急7000系(7021編成タイプ・小窓無し)ーシールはやっぱり大変だ

入線から1年以上たってしまいましたが、やっとのこと車両の整備(アンテナ類の取り付けと幕シールの貼り付け)が終わりました。阪急7000系(7021編成タイプ・小窓無し)です。このモデルは7021編成と編成番号固定なので、車番のインレタが必要ないのはうれしいですねぇ~。特に正面のお顔は凸凹も多くて、インレタするのが大変で、うまく行かないとすごく目立つこともあり、これまでの車両は番号を打たないことも、、、でもそれで...

続きを読む

104F 京急1500形(1700番台)更新車 ーライトユニットの取り外しが・・・(笑)

入線から2年半、やっと前面の種別・行き先シールを貼り付けました(笑)。京急1500形(1700番台)更新車 です。上の写真、せっかく貼り付けたのですがちょっとずれてますね!!あとで直さないと、、、でもこれ春のにすごく苦労しました。わかってしまえば簡単なことなんですが、、、ライトユニットが全然取り外せなくて・・・取り外し方は、窓パーツを取り外せば簡単にできます。ただし、窓パーツも接着剤で止められていますので、...

続きを読む

【新車入線】国鉄 485-1500系特急「はつかり」ー国鉄時代の編成がついに!

昨日入線しました、TOMIXの国鉄 485-1500系特急電車(はつかり)です。もちろん、基本・増結のフル編成での入線です。まだ特急マークだけ付けたで、「JNR」マークがないのが寂しいですがねぇ~。JR化後のT18編成とは違って、キレイな1500番台は、両側とも前照灯が2灯化されている1500番台の編成です♪ヘッドマークには「白鳥」や「いなほ」とついていて、北陸本線の車両としてビスタ模型鉄道所属の車両たちと共演も可能です。「白鳥」...

続きを読む

グリーンマックス 2月の新製品(2022.9.14発表)-いろいろ悩みます

昨日、グリーンマックスから新製品情報がありました。一日遅れではありますが、ビスタ鉄道模型では検討したい内容が含まれていましたので記事を書くことにしました(笑)。ポスターは2枚で、、、本当はこの名鉄のほうがメインでの発表なんでしょうけれど、、、ビスタ模型鉄道的には2枚目のほうが気になりました(笑)。31680 名鉄9100系 基本2両編成(動力付き) ¥15,300 31681 名鉄9100系 増結2両編成(動力無し) ¥12,5...

続きを読む

103F 683系2000番台 特急「しらさぎ」-こちらにも貫通扉(開)パーツを!

今日は683系2000番台 特急「しらさぎ」の登場です。この車両にはやはり、ホビーセンターカトーの「28-249 683系旧塗装 前面扉(開)パーツ」を取り付けてみました。この貫通扉(開)パーツは本当に秀逸ですよねぇ~。一度つけた姿を見てしまうと、ないとこの隙間が寂しくて、元には戻れないですね!!他にも681系2000番台もありますからねぇ~。もう少しこのパーツが必要になりますね。そしてスノーラビット用も発売してほしいで...

続きを読む

102F JR九州 485系特急「ハウステンボス」-特急「みどり」と併結でフル編成を-

今日は、JR九州の485系ハウステンボスが登場です。ビスタ模型鉄道に所属の編成は塗装不良でひび割れが発生し時慰労塗装が剥げるという事態に。しかしTOMIXさんのサポートにより無事に修理してもらえました♪九州の長崎方面ももうすぐ新幹線が走りだしますからねぇ~。また特急街道が一つ消えてしまいますね。こんな列車たちが走っていた時代が懐かしくなってきましたね。今回紹介のハウステンボスには併結で、JR 485系特急電車(MID...

続きを読む

TOMIX 3月の新製品(2022.9.8発表)

本日16時にTOMIXの新製品情報公開が解禁になりました。もう一枚が・・・さらに入門セットのものもリニューアルのようで、ポスターが出ています。対象商品は次の通りです。2月新製品98121 京都丹後鉄道KTR8000形(丹後の海)基本 ¥11,22098122 京都丹後鉄道KTR8000形(丹後の海)増結 ¥6,3803月新製品7164 JR EF510-0形(増備型) ¥8,5807165 国鉄 EF65-1000形(後期型・東京機関区) ¥8,25098817 N700S-8000系(N700Sかもめ)...

続きを読む

マイクロエースの新製品 2022.9.6発表 -名鉄キハ8500がリニューアル!

本日、マイクロエースから新製品の発表がありました。内容は(価格は税抜)A3158 コキ10000 登場時 5個積 2両 ¥4,500A3159 コキフ10000 登場時 4個積 2両 ¥7,700A3774 京王7000系 VVVF キッズパークたまどう 4両 ¥25,900A3775 京王7000系 新塗装 VVVF 競馬場線 2両 ¥12,500A3776 京王7000系 新塗装 VVVF 7709F 6両 ¥33,800A7192 名鉄 キハ8500系 特急北アルプス 中間付 3両 ¥19,800A7193 名鉄 キハ8500系 特急北ア...

続きを読む

【新車入線せず(笑)】JR 189系特急「あずさ」グレードアップ車

先日、TOMIXからJR 189系特急電車(あずさ・グレードアップ車)が発売になりました。ですがビスタ模型鉄道には、、、KATO製の189系<グレードアップあずさ>が所属しています。これがまた出来もいいんですよねぇ~♪なので今回のTOMIXからの発売はどうしようかと、、、すごく悩んでしまいました。が、もうしばらく様子を見てみようかと、、、でも、そういう時に限って意外と早くお店からなくなったりするんですよねぇ~。でもまぁ、KA...

続きを読む

KATO 1月の新製品(2022.9.2発表)-287系「こうのとり」再生産♪

本日11時に、KATOより1月の新製品情報が発表されました。ポスターは2枚です。やっと287系「こうのとり」が再生産ですね!!もう一枚は、、、1月の新製品10-1453 あいの風とやま 521系1000番台 2両 ¥9,90010-1507 IRいしかわ鉄道 521系黄土系 2両 ¥10,3003024-2 EF64 1000 JR貨物新更新色 ¥6,4003024-3 EF64 1000一般色 JR貨物クーラー搭載 ¥6,4001月の再生産10-1813 287系「こうのとり」  基本4両 ¥12,60010-1108...

続きを読む

101F 西武鉄道001系 Laview G編成-デカい窓への室内灯は効果的-

今日は、西武鉄道001系 Laview G編成に室内灯を整備しました。大きな窓の車両なので、室内灯があるのとないのとでは雰囲気が全然違ってきますよねぇ~。そして、撮影でも点いていることがハッキリとわかるので、やってよかったなと!!マイクロエースさんも気合を入れて、床まである大きな窓を再現するために、座席も根元まで再現してくれていて、、、これは本当にすごいですよね。動力車でも足もとまで再現されていて、どれが動力...

続きを読む

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加