【機関車15】EF510-509 カシオペア色
- 2023/12/04
- 20:57

今日は機関車の紹介です。EF510-509号機 カシオペア色です。後ろは24系25形「北斗星」デラックス編成を牽引しています。シルバーの機関車に青い客車、青い機関車にシルバーの客車と、、、色が統一されているよりもメリハリのある逆色のほうが好きだったりします。ビスタ模型鉄道に所属している、このEF510-509は10年以上前の2010年12月に入線しました。なので動力なんかもギクシャクで、、、一度おおきく整備しないとだめそうです...
【147F】251系SVO 登場時塗装
- 2023/11/29
- 12:04

今日は、251系スーパービュー踊り子(登場時塗装)を出してきました。最初に登場した時は衝撃のデザインでしたよねぇ~。ダブルデッカーにハイデッカー、今までに見たこともないような色使いで驚きました。ビスタ模型鉄道ではKATOで昔から新塗装は入線していたのですが、登場時塗装はなかなか再生産されることがなく、数年前にようやく特別企画品として発売になりましたので、すかさず購入してみました。やっぱりカッコいいですよ...
【145F】JR東日本E351系スーパーあずさ
- 2023/11/20
- 12:28

この模型は、私が鉄道模型を再開して初めて予約購入した車両ですねぇ~。初めての予約購入車両がこのE351系になった理由は、中央線沿線に住んでいたということもありますが、やはりNゲージで振り子を再現しているところですよね。これを初めて知った時は驚きで、絶対に欲しいという気持ちになりましたよ。上の写真でもその振り子の様子が見て取れますね!!ちょっと傾きすぎな気もしますが(笑)。模型だから大げさな表現もまたカ...
221系リニューアル車 嵯峨野線 (霜取りパンタ搭載編成)に室内灯を入れました。
- 2023/11/15
- 11:54

寒暖差が激しく、風邪をひいてしまいました。熱はないので、コロナとかインフルではないようで、寒気でのどの痛みが最初にでて、今は痰と咳が辛いです。なのでなかなかか記事もかけずにいたのですが、さすがにまずいと思い頑張ってみました(笑)。室内とを搭載したのは221系リニューアル車 嵯峨野線 (霜取りパンタ搭載編成)です。この写真じゃ質な当ついているのかまり分かりませんね。いつものテープLEDのものを捨ていてるのです...
【143F 】キハ183系 特急「スーパーとかち」ーキサロハ182-550がいい感じ♪
- 2023/11/06
- 11:57

今日はJR北海道のキハ183系 特急「スーパーとかち」を出してきました。確かビスタ鉄道模型への入線は過去のブログページを見てみると・・・2015年1月・・・秋葉原で中古模型店巡りをしていて7両編成のこの商品を11,361円(税抜)で入手しています。このころの秋葉原は夢がありました(笑)。今ではなかなか掘り出し物は見つからないような気が・・・それは欲しい車両をほぼ全て入線させたせいかもしれませんが(笑)この車両の特...
【新車入線】DD51 後期 耐寒形 JR貨物A更新色とJR仕様
- 2023/11/03
- 19:51

昨日発売になりました、7008-J DD51 後期 耐寒形 JR貨物A更新色 と7008-H DD51 後期 耐寒形 JR仕様 です。出して並べただけで、ナンバープレートもカプラーもそのままですが、カッコいい色ですねぇ~♪特に青い「JR貨物A更新色」がお気に入りですよ。久しぶりの機関車の入線になりましたが、やっぱりいいものですねぇ~。
11-503-A スロットレスモーターユニットType A
週末の...
【新車入線】211系0番台 (JR仕様)ー東京口が熱くなってきそうです♪
- 2023/10/30
- 20:43

先週末に入線しました、KATOの211系0番台 10両セットです。先月には国鉄仕様の15両セットが先行的に入線していましたが、今月はJR仕様といっていいんじゃないですかねぇ~。左側横に並べてみました。こやって並べると、国鉄仕様の扉の上にある「禁煙車」が時代を感じます♪この2つのセットの最大の違いは、10両編成と15両編成という違いもですが、、、
グリーン車が上の写真にありますダブルデッカー車両が組み込まれてい...
【141F】783系 新ハウステンボス色
- 2023/10/25
- 11:38

今日はマイクロエースの783系 新ハウステンボス色を出してみました。いやぁ~ド派手ですねぇ~♪4両編成で前後のお顔が違っているあたりもお気に入りです。1つの編成で2つの表情!!お得感があってこういうの好きだったりします(笑)。ビスタ鉄道模型には数多くの783系が所属していますが、このなかでも一番の存在感ではないでしょうか。いや、、、みんな負けてませんね(笑)。でも残念ながら登場時のオリジナル色を持っていな...
【機関車14】JR EF81-95 レインボー塗装 Hゴムグレー
- 2023/10/18
- 11:42

今回の機関車はTOMIXの7153 JR EF81形電気機関車(95号機・レインボー塗装・Hゴムグレー) です。ビスタ模型鉄道のEF81は多くがKATO製なのですが、レインボー塗装の95号機はカシオペアとのセット販売しかなく、E26系カシオペアはすでに入線してることもあり、TOMIX製を購入しました。セットが発売になった後、すぐに単品も発売になると思っていたのですがねぇ~。出ませんでしたね(笑)。TOMIXのEF81も大好きなので全然問題ありませ...
【機関車13】ED79 シングルアームパンタグラフ
- 2023/10/16
- 11:51

機関車の紹介が進むのは約1年ぶりになります。KATOの3076-1 ED79 シングルアームパンタグラフ です。ビスタ鉄道模型への入線は2013/10/1ということで、もう入線から10年たってしまっていますねぇ~。おかげでライトの点灯や動力の不調などがみられ、今回撮影するのにすごく大変でした。一度ちゃんとメンテナンスしてやらないと・・・ダメですよねぇ~。さてどこから手を付けましょうかねぇ~。ライトは何とか点灯させて撮影するこ...
【ASSYのススメ】キハ85-203、キハ84-202をパーツ組み立てで追加したい!
- 2023/10/07
- 19:17

今回、発売が発表されました、キハ85系<ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀>ですが、ビスタ模型鉄道でもすでに多くの車両が入線しています。しかし今回の発売でも気になるところがいろいろと・・・目玉はなんといっても、新しく追加になったキハ85-200とキハ84-200ですかねぇ~。 キハ85 200は、100(1100)番台とは異なる客扉周りの形態と屋根上機器配置を再現 キハ84 200は、他車とは異なる幅広の客扉、キハ84 0とは異な...
【新車入線】JR 24系25形特急寝台客車(夢空間北斗星)
- 2023/10/04
- 11:35

先週入線しておりました、TOMIXから発売になりました、「92792 JR 24系25形特急寝台客車(夢空間北斗星)セット」です。製品のホームページにある「製品の特長」を見てみると、、、●夢空間車両3両を新規製作●電源車マニ24-500を新規製作とありますとおり、旧製品とは違っているのですね♪そうなると、1両づつ見てみたいですね!オロネ25-901オハフ25-901オシ25-901旧製品を持っているわけではないので残念ながら並べて比較するこ...
【新車入線】KATO 211系0番台 国鉄仕様
- 2023/10/01
- 11:59

先日KATOから発売になりました、211系0番台(国鉄仕様)15両セットの入線です。国鉄仕様ってところがたまりませんね!!私が購入した特別企画品の15両セットはグリーン車がサロ210・211(通常形)の平屋なんですよね。10月17日に出荷予定の通常品「10-1848 211系0番台 10両セット」に搭載のクロは1両がサロ212(2階建)のようなので、それも欲しくなりますよね(笑)。買ってしまうと見事に作戦に乗ったようでちょっと悔しいです(笑)。...
【新車入線】KATO EF55 高崎運転所 ~マイクロエース製と並べてみる!
- 2023/09/04
- 13:08

先週発売になっていたのですが、ようやく我が家でも入線することができました。KATOの「3095 EF55 高崎運転所」です。で、皆さんももう既に入手されていることと思いますので、どんな感じかはご存知だと思います。なのでビスタ模型鉄道では以前から所属していたEF55-1と並べてみることにしました。左奥がマイクロエース製で手前が今回発売のKATO製です。角度が違って映っているのでわかりにくいですね!!どちらも正面から並べて...
【新車入線】JR四国 2700系特急「南風・しまんと」
- 2023/07/30
- 21:34

いよいよ発売になりました♪TOMIXの特別企画品 JR 2700系特急ディーゼルカー(南風・しまんと)セットです。斬新な色づかいでかっこいいですよねぇ~♪パーツ類はだいたいついているのですかねぇ~。あけて並べただけですが、アンテナ類もついていますしね!!あとは室内灯ぐらいですかねぇ~室内灯の色は、最近の特急車だから全部暖色系なのですかねぇ~。調べないといけませんね。先頭の2801は半室グリーンのようなので、色を分ける...
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪
月別アーカイブ
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01