記事一覧

【鉄道模型】京急1000系冷房新製車8両セット

昨日の鉄道模型市で手に入れた、京浜急行1000系冷房新製車8両セットです。6Kで導入したにしては、まずまずかもしれません。カプラーはすべてTN化されています。先頭のTNにはちゃんとボックスが移籍されていますが、、、写真では良く見えていませんが、接着剤のはみ出がちょっと目立ちますorzあとは古い製品なので、床下機器の色がなまっちろいですねぇ!ヘッドライトはもちろん電球なので、暗くなっていますが、幕はちゃ...

続きを読む

「2014年 第11回 鉄道模型市」にいってみました

本日開催の「2014年 第11回 鉄道模型市」にいってみました。まだ15時半までやっているので、気になる方はこのあと行かれては・・・・http://www.maroon.dti.ne.jp/tmi/index.htmlで、、、私の感想ですが、これはあくまでも私の個人的感想で、ほしいものが見つかればいいイベント、、、見つからなければよくなかった・・・という事をご承知ください。それでは、、、さっそく紹介します。まず会場は浜松町の「都立産業貿易センタ...

続きを読む

LEDテープを利用した自作室内灯

今までもいろいろと自作の室内灯、、、曲がる基盤や、夕庵式、FPCなどを用いて作ってきましたが、、、 【予告編】自作室内灯 第2弾 FPC(テープ式)... (11)2012/12/23(日) 午前 5:15 【鉄道模型:自作室内灯】準夕庵式室内灯の量産開始... (17)2012/12/20(木) 午前 2:53 自作ユニバーサル室内灯!! オハネ25 513に... (14)2012/2/27(月) 午前 4:04今回はその最終形に近いですかねぇ~。。...

続きを読む

【鉄道模型】西武4000系登場時・屋根ライトグレー8両セット

もうすぐ、4月30日(店頭には1日かも)発売の、、西武5000系 レッドアロー 6両セット KATO 10-1207にちなんでってわけではないですが、この車両が、、もし、、入線しても並べることの出来る車両ってことで、、、マイクロエースの西武4000系登場時・屋根ライトクレー 8両セットです。前々から狙ってたんですが・・・・そろそろ玉が切れ始め、30%OFFのお店から消えそうだったので、、、この車両がほしいと思ったのは...

続きを読む

【鉄道模型】国鉄 103系通勤電車(大阪環状線)セット

しばらく大阪環状線ねたが続いていますが、お付き合いください。今回、発売になりました、TOMIXの「国鉄 103系通勤電車(大阪環状線)セット」です♪この発売により、、、こんな並びも♪どちらもHG製品で並べることが出来ました♪おくの「101系 関西線色」はHGじゃありませんがねぇ~。大阪環状線のほうはまだ出しただけで付属パーツなど一切つけておりませんが、なかなかの雰囲気ですよね♪ヘッドライトも電球色、、、そ...

続きを読む

いち早く入線 「国鉄 103系通勤電車(大阪環状線)セット」

明日、25日発売予定のTOMIX「国鉄 103系通勤電車(大阪環状線)セット」を一日早く手に入れました!!またこのパッケージがたまりませんね♪購入場所は秘密にしておいたほうがいいのでしょうかねぇ~。まぁ明日発売だから今日中に店舗に届いていますので、夕方には明日の営業に向けて並べる、、、それを買ったってところですね♪(それに、追加してもう1セット・・・、、、やばい、5日のフェスティバルの前に惨敗してしまってい...

続きを読む

大阪環状線 103系西日本更新車 動力交換

先週末に103系 通勤電車(初期型冷改車・オレンジ) 2両増結セット(動力なし) TOMIX 92529103系通勤電車(初期型冷改車・オレンジ)基本4両セットB TOMIX   92528103系通勤電車(初期型冷改車・オレンジ)基本3両セットA TOMIX   92527が発売になりましたね。。。そして今週末は国鉄 103系通勤電車(大阪環状線)セットが発売になりますので、、、私はこちらを!!で、、、その前に我が家ですでに導...

続きを読む

【鉄道模型雑誌】エヌ 6月号

今月ももう20日を回りましたねぇ~。早いものでもうすぐGWですね♪皆さんはGWの予定はもうお決まりでしょうか!!私は5日にはホビーランドぽちの鉄道模型フェスティバルに行き、、、そこでまたブログ友達とご一緒する予定ですがほかにもいっぱいありますが、、、その初日の26日土曜日・・・だけでもこんなにありますね!!26日(土)http://www.tetsudo.com/images/interface-icon/interm-12x12.png三陸鉄道 お座敷列車北三陸...

続きを読む

【鉄道模型】名鉄特急 大集合!!

タイトルにもありますように、、、あれよあれよで・・・こんなことになってました!!! おっと、、、先日入線したキハ8000系を並べ損ねていましたね。。。あれ、、、でもこの中で今まで紹介したことがない車両がいますねもうお分かりですね!!この1600系 そうです、まちゃけんさんの記事「GREENMAX 名鉄1700系」を見て、、、物欲が!!おさえきれずにその日のうちに、、、これまたタイミングのいいことに中古店で新品同然であ...

続きを読む

【Rail Gardenにて走行】651系スーパーひたち

少し間が開きましたが今月頭にPopeyeさんと走らせてきました「Rail Garden」での走行会の模様を・・・今日の紹介の車両はPopeye鉄道所属の651系スーパーひたちです♪Popeyeさんの記事ではもうすでに「【第四弾】「 Rail Garden」で JR651系スーパーひたち・・・!」の記事で紹介済みですね。さてこちらの651系「すーぱーひたち」は、ご存知だとは思いますがJR東日本が最初に開発した...

続きを読む

鉄道模型室内灯に「LEDテープ」を導入

ブログ友達のPopeyeさんの記事で紹介されたLEDをしようしました。LEDテープ5m300連電球色     と LEDテープ5m300連白色を導入したテープLEDは2本!5m300連のホワイトと電球色を購入しました。価格は1つ1050円(税込)!!ん???購入は4月になってからなんですがねぇ~今はもう1080円になっているようですが・・・かなり安くなっていますねぇ~。10cmずつ使っていきますので、この1巻で50本とれ...

続きを読む

【鉄道模型】485系「しらさぎ(あおさぎ)」

我が家のお宝の登場です!!この美しい車体!!485系「しらさぎ(あおさぎ)」です。限定品ということと、発売からだいぶ時間がたってきたこともあってかなり玉が減ってきましたし、、、中古店ではかなりの高値のプレミアがついています。今夏これを登場さしたのは室内灯・・・TamTam製の「TORM.」を使っていて、室内のパーツが白いので、色が緑っぽくなっていましたのでこれを改善しようと・・・かねてからの計画通り紫の蛍光ペン...

続きを読む

第114回鉄道模型フェスティバル(ホビーランドぽち)

先週末にホビーランドぽち秋葉原1号店が移転し、営業を始めましたね!!で、さっそく覗いてみたのですが・・・・まだビルのほかのフロアは工事中ですが、2階だけがいち早くオープンしたようです。なかは、、、広さもあまり変わらず・・・むしろちょっと狭くなったような気がしますが、以前の地価と違って明るい感じではあります。皆さんも近いうちに行かれるとは思いますが・・・そこで、ようやく発表されましたね!!この鉄道模...

続きを読む

【Rail Gardenにて走行】20系 寝台特急「さくら」

今日は、20系寝台特急「さくら」の走行シーンをお送りします。この20系はレイアウト店でも何度か走行さしていますので、良く出てきているとはお思い増すが、今回は10系のお供として登場してもらいました。なので、映像自体も少し短めの3分程度のものになっていますので、いつも長くて面倒だと思っておられる方も、今回はすぐに終わりますので、ぜひご覧ください。そして我が家の20系最大の特徴は、、、こちらの食堂車です。カー短...

続きを読む

【鉄道模型】ビスタカー 3世代(10000系&10100系&30000系)

過去にもビスタカー3世代を並べたことがありましたが、そのときは3世の30000系はTOMIXの旧製品でいたが、今回はリニューアルされた新製品になりました。左から、初代10000系、II世10100系、III世30000系と世代ごとに並べてみました。初代とII世は貫通側を先頭にしてみましたが、、、非貫通側は・・・こちらは昭和の40年代特急らしい顔つきですね!!実は前回動力調子が悪いということで初代10000系は映像は載せませ...

続きを読む

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加