TOMIX E001形「TRAIN SUITE四季島」をKATOと並べる
- 2019/01/31
- 22:20

ようやく発売されました!TOMIXの 97901<限定>E001形「TRAIN SUITE四季島」 です。さっそくKATOと並べてみました。どちらがTOMIXかは、、、わかりますでしょうか。左がKATOで、、、右がTOMIXです。今回は唾されたのは、限定品のものなので室内灯が標準搭載です。そして、、、カプラーも見えますかねぇ~通電カプラーになっていますので、走行中の室内灯のちらつきもかなり抑えられるのではないでしょうか。そして、、、パンタ...
キハ183系 特急「サロベツ」 2編成
- 2019/01/30
- 11:10

こちらのずっとほったらかし・・・(笑)キハ183系の特急「サロベツ」、AセットとBセットの2編成・・・やっと整備?といっても、、、スラントノーズ先頭車に特急マークを付けただけ!!です(笑)。アンテナも室内灯もまだ何にもしてませんorzどちらもかっこいいですし!!なんといっても、、、ヘッドマークが美しいですよねぇ~♪新しい車両もLED表示をやめて、また美しい幕表示をしてほしいものです。コストはかかるでしょう...
JR 485系(MIDORI EXPRESS)をやっと整備
- 2019/01/28
- 01:22

これも購入して以来ずいぶんほったらかしになっていました。JR 485系特急電車(MIDORI EXPRESS)セットB ようやく整備しました。購入してから特急マークすらつけていませんでしたよ。その原因は、撮影の時にカラフルなハウステンボス色を先頭にしているため、、、とそして、整備が圧倒的にめんどく臭いんです。たかが4両なのですが、まずはお顔に社判のインレタが、、、これがめちゃくちゃ小さなインレタで、、、肉眼で車番が読め...
183-0系 特急「あやめ」
- 2019/01/24
- 09:40

1年以上ほったらかしになっていましたがようやく整備・・・といっても特急マークとヘッドマークを「あやめ」に変えただけで、室内灯はもちろんホイッスルやアンテナなども何にもつけていません(笑)でもせっかく253系もリニューアルされたので、並べてみたくなりました。「あやめ」のヘッドマークはやはり美しいですよねぇ~♪もっとアップで撮影もしておけばよかったかなと・・・室内灯整備した際には、やってみようと思います。...
京急新1000形1800番台をTN化
- 2019/01/22
- 23:20

今日は、京急新1000形1800番台(1801+1805編成)を久しぶりに出してきて中間先頭車をTN化を図り12両編成化を図りました。京急新1000形1800番台(1801+1805編成)は4両+4両編成なので、動力のない4両編成をKATOの京急2100形〈京急ブルースカイトレイン〉<特別企画品>と合わせて、12両編成化ができます。この編成はググっていたら画像が出てきたんですよねぇ~なのでこりゃできるなと・・・でも1800番台の表示幕が成田空港行きだ...
485系 特急「しらさぎ」国鉄色
- 2019/01/19
- 23:22

入線からもう1年以上過ぎたんじゃないでしょうか、、、485系特急「しらさぎ」国鉄色です。購入してから、特急マークを取り付けて撮影しただけで、ずっとほったらかしに…やっとアンテナ類などを取り付けして室内灯も入れることができました。その間に新塗装のあおさぎ色も発売になっているのですが、、、こちらもまだ整備が進んでいないですねぇ~。あっ、681系「しらさぎ」も・・・(笑)新塗装もいいですが、やっぱり国鉄色も堪り...
京王7000系新塗装 10両編成
- 2019/01/17
- 18:14

京王電鉄の中で一番お気に入りなのが、ちょっと前までは8000系だったのですが、模型を買ってからは、こちらの京王7000系(新塗装)がお気に入りになりました。そのお気に入りの編成を連結先頭の部分をTN化して10両編成としました。2両編成の入線自体は以前からあったのですが、カプラーを交換していなかったのでなんちゃってで撮影はしていましたが、10両では走らせることができず、レンタルレイアウトでも8両で・・・まぁわかん...
ASSYのススメ 285系をWパンタ車に!!
- 2019/01/16
- 13:06

昨日に続きASSYパーツのお話を、今日のほうが反響が大きいかもしれません。既製品の285系をWパンタ車にする専用のパーツがホビーセンターカトーから発表されました。私のサンライズは昨年入線した新しめのロットですので、ヘッドライトとフォグランプが塗り分けられていますが、さらに古いロットでもクモハの床下パーツを交換することで2色の光になるようです。それではそのパーツを紹介します。まずは、、、28-238 モハネ2...
ASSYのススメ EF65-1000を田端所属に!
- 2019/01/15
- 12:05

年末にKATOからあった新製品の発表で、、20系「カートレイン九州」があり、同時にEF65-1000後期型(JR仕様)も発表になっています。そしてホビーセンターからは、機関車を田端運転所所属の仕様にするためのASSYパーツが発売になるようです。そのパーツは、、、28-237 EF65 1000 黒Hゴムガラスセット(品番3061シリーズ対応)3061-3C3 EF65 1118カプラーセット (2個入)Z03-2993 クーラー(EF65 1118) どうやら先日発売さ...
JR253系 成田エクスプレス
- 2019/01/13
- 10:48

今日はJR 253系特急電車(成田エクスプレス)基本セットAに室内灯を搭載しました。いやぁ~かっこいいですよねぇ~。この車両が初めて登場したときに思いました。「なんと斬新で都会的な色使いだろう!」と・・・今までの車両でこれだけ大胆な色の組み合わせ、少なくとも鉄道車両にはありませんでしたよね!!それだけ登場してきたときにインパクトが強かったです。なので模型でもぜひ欲しかった車両です。以前からも中古で入手した...
KATOの新製品 5月追加分 発表
- 2019/01/11
- 13:16

お正月を挟んで追加発表が本日ありました。10-1564 285系0番台<サンライズ>パンタ増設 7両 \20,50010-1565 285系3000番台<サンライズ>パンタ増設 7両 \20,500 です。なかなか悩ましいですねぇ~。!!気になるのはやはりモハネ258の増設されたパンタグラフと先頭車のカプラーがフックなしになり、2段電連パーツと連結器カバーパーツ!!この部分は、ASSYで急逝人にも対応できるでしょうからねぇ~!!ASSYが旧製品にもつけられるでしょう...
TOMIX 6月の新製品の発表
- 2019/01/10
- 19:02

TOMIXから6月発売の新製品情報が出ました。まずは、、、98670 N700 9000系(N700S確認試験車)基本(8両) ¥21,50098671 N700 9000系(N700S確認試験車)増結(8両) ¥20,800最新の新幹線ですねぇ~。我が家では新幹線は0系、100系、200系、500系、RailStarというところが入線していますが、どちらかというと引退した車両メインですから、今回はスルーですね。98324 115 2000系(40N更新車・アイボリー)基本(4両) ...
E751系 特急「つがる」改良品
- 2019/01/09
- 22:59

最近はマイクロエースの発売がひっそりとしていて、危うくスルーしちゃうところでしたが、、、何とか無事に入線することができました。E751系 特急「つがる」です。4両編成化された最近の姿ですねぇ~愛称表示器が白色に点灯するのはいいですが、、、ヘッドライトがちょっと黄色すぎませんかねぇ~むしろこれだったら白色に光ってくれたほうがいいような・・・後退時は、愛称表示器は点灯しないんですかねぇ~。。。暗いだけなの...
KATOから5月発売の「201系 中央線」詳細
- 2019/01/08
- 16:25

年末にKATOから新製品発表になりました「201系中央線」皆さんも詳細な仕様が気になっていたのではないでしょうか、こちらの詳細が発表になりましたがの速報してみます。気になる製品特徴は・・・① モハ201がシングルアームパンタグラフに換装された、平成13年(2001)以降の姿をプロトタイプに製品化。② 偶数車・奇数車で異なる形状の前面スカートを再現。③ 中央線201系の特徴である、電動幕式の前面種別表示器を再現。④ 朱色1号の車...
221系リニューアル車〈大和路快速〉 営業運転開始
- 2019/01/08
- 10:45

やっとこさ整備も終わりビスタ模型鉄道でようやく営業運転が開始になりました。整備したのは、室内灯、、、そしてヘッドライト専用化基板(中間先頭車用)、、、と言いたいところなんですが、こちあらはまだ仕込んでおらず、上の写真は走らせる方向でそれっぽくして撮影しているだけでして・・・中間先頭車の転落防止幌がフルサイズのものにしないと、そこだけリアルにしても、かっこが付かないかなと思い、まだ検討中です。でもこ...
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪
月別アーカイブ
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01