記事一覧

【鉄道模型】209-0系通勤電車(7次車・京浜東北線)セット

先日の特急「白山」につづき、209-0系通勤電車(7次車・京浜東北線)の入線です。 まだ何も取り付けしてませんがとりあえず出して着て並べました。ちょうど先日の白山と上野‐大宮間で並んでくれますね!!なので、ちょっと並べてみました。 このセット限定品で、アッという間に市場からなくなっちゃっているようですね!!まぁ白山色もそうですが・・・すごく人気なのですね!!この209系は限定品と言うこともあって、...

続きを読む

まさかTOMIXから「ハローキティ はるか」が出るとは!!

GW中に、とんでもないタイミングで、とんでもない発表をしたものです。 JR 281系特急電車(ハローキティ はるか・Butterfly)セット が発売日未定ながら発売されるようです。281系「はるか」はKATOが出しているので、てっきりKATOがやってくると思ったのですが、これで281系もTOMIXが後出しで出してくることに・・・まぁ281系自体はトレインマークなどがあるわけではないので、仕様の古いKATO製でも十分な出来なのですが、、、&...

続きを読む

【鉄道模型】JR 489系特急「白山」電気釜 入線

4月もいよいよ終わりですね。月末ということで、、、多くの車両が発売になっています。その中でビスタ鉄道に入線したのは・・・ JR 489系特急電車(白山)基本セットB+増結セットBの9両編成です。さすがHGですねぇ~♪見事な塗装です。。。だからカッコいい♪ この姿は、白山色は1988年から採用された専用塗色だそうですね。ボンネット先頭車のが有名ですが、こちらの電気釜の姿もかっこいいですよねぇ~♪ 一見する...

続きを読む

KATO 9月の新製品 発表

KATOから9月の新製品の発表です。突然の発表で驚きましたが、考えてみたら5月の1週目はGWでずっと休みですからね。今日発表されても何らおかしくなかったのですが、すっかり忘れていました。  10-1452 381系『ゆったりやくも』(ノーマル+サブ編成)7両 ¥20,400 3061-5 EF65 2000 復活国鉄色 ¥7,300 10-1576 251系 『スーパービュー踊り子』登場時 10両 【特企品】 ¥29,400 10-503-1 チビロコセ...

続きを読む

【鉄道模型】225系100番台「新快速」

今日は、KATO 225系100番台「新快速」を出してきました。 レイアウトのほうは特にいじっていなので、いつも同じ写真になりがちで、、、なので今日はちょっとアップ目に撮ってみました(笑)しかしこうやってアップにするとよくできていますよねぇ~。特にKATO、TOMIXの2台メーカーは、最近発売するものは運転席後ろの乗務員室と客室との仕切りもリアルで、それでいてライトや幕などがフル点灯するという!!本当に素晴らしい...

続きを読む

【鉄道模型】E751系 快速 弘前さくらまつり号

桜前線は北東北に到達した頃でしょうか、、、先週末から快速 弘前さくらまつり号 運転ししているようなので、我が家でも走らせてみました。(室内灯を入れて整備しました。) 入れた室内灯はいつものLughmで、先頭の半室グリーン車には暖色と白色のハーフタイプの室内灯にしたのですが、シートの色の成果あまり目立ちませんね(笑)なかなかかっこいいですねぇ~。でも一つ気になるところが・・・やっぱりヘッドライトですよ...

続きを読む

【鉄道模型】近鉄50000系「しまかぜ」

先日この近鉄50000系「しまかぜ」がお召列車として走ったことが、ブログやツイッター上で多く出ていましたねぇ~。そこで私も、長らく走らせていないことに気が付き、久しぶりに出してきました。 近鉄50000系「しまかぜ」です♪被災ぶりに出して撮影したのですが、、、大変でいた。というのも、久しぶりのせいで搭載した室内灯が、、、とあるショップ製の室内灯を使っていたのですが、どうやらスプリング部分が錆びているよう...

続きを読む

TOMIX DE10のヘッドライトを電球色に!!

TOMIXのDE10・・・やはり気になる個所はヘッドライトが黄色いところ!!そこで、今回は近ライト基板を交換して美しく明るい電球色へ!!交換しました。交換した車両は、DE10-1152号機&12・24系 快速「きのくにシーサイド」です。 ちょっと明るすぎて色が白飛びしちゃっていますが、目視ではちゃんと電球色です♪そのほかヘッドマークや客車には室内灯を入れて、整備しました。 室内灯は、白色にしようか暖色にしようか迷...

続きを読む

MICRO ACEの新製品情報(2019年4月発表)

マイクロエースから雑誌で発表があったようです。いつも通り発売時期は明言していませんし、内容もいつも通り新製品というよりはリニューアルといった感じでしょうか・・・なので、、、持っている車両も多かったりしますので、その写真と合わせて紹介しようかと・・・・まずは新製品で、、、A1355 名鉄キハ8000系 旧塗装 急行北アルプス 6両 24,000円 A1356 名鉄キハ8000系 特急北アルプス 晩年 3両 15,800円 我が家では相当...

続きを読む

国鉄581/583系 特急「雷鳥」

今日は、国鉄583系(クハネ581シャッターTF)を10両編成で特急「雷鳥」で運転してみました。お隣には485‐100系の特急「雷鳥」です。いろいろな種類の多くの雷鳥が走っていた時代が懐かしいですね。こんな運用があったのかはわかりませんが、10両編成で昼間は「雷鳥」で、夜は「きたぐに」や「日本海」で寝台列車として走るのを想定してみました(笑)でもやっぱりグリーン車をもう1両と食堂車を増結した12両編成でも走らせたいですねぇ...

続きを読む

【鉄道模型】京阪3000系 快速特急「洛楽」

さて、ようやく整備終了しました。京阪3000系(快速特急「洛楽」)8両編成セット(動力付き)です。しかしカッコいいですねぇ~。この3000系ももう登場からだいぶたちましたが、都会的なこのデザインは色あせませんね♪今回のこちらの洛楽は、動力もコアレスモーターの新動力で、、、実はモーター社を外して撮影しています。でないと常点灯する前に走り出してしまいます。でも、旧製品では集電シューを別売りで買わなければならなか...

続きを読む

【鉄道模型】EF58-35 長岡運転所

ずっと欲しかったのですが、長らく品切れで手に入れられませんでした。ようやくこの度再生産で、、、入線させることができました♪「EF58-35 長岡運転所」です。いつもながら58カッコいいですよねぇ~。でもいつもと違う、ヒサシ付きで側面の明り取り窓が7つと、独特ですよね♪後方は、10系寝台急行「能登」7両基本+6両増結セットを牽引させました。今までは宮原の150号機で代用していましたが、これで本来の35号機で牽引できま...

続きを読む

【鉄道模型】E257系「あずさ・かいじ」入線

中央線沿線に住んでいるので、あえて今まで入線させていませんでしたが、先月ついに「あずさ・かいじ」から撤退。いよいよビスタ模型鉄道に導入されることになりました。KATOの E257系「あずさ・かいじ」7両基本+4両増結セットです。フル編成のセットなのですが、私はこの貫通顔が好きなんですよねぇ~。ちょっと厳つくて、見ようによってはキハ181っぽい感じが!!しかし、この編成・・・本物は9両の基本編成に2両の付...

続きを読む

TOMIX 6月~9月の新製品

Tomixから新製品が発表されました。まずは9月発売予定の97912 <限定>87系(TWILIGHT EXPRESS 瑞風)セット(10両) 48,00098331 87系(TWILIGHT EXPRESS 瑞風)基本セット(5両) 28,00098332 87系(TWILIGHT EXPRESS 瑞風)増結セット(5両) 20,000こちらは、今日発表をかぎつけてKATOからも追っかけ発表、、、というかTOMIXが発表する前に追っかけイーシャンテンがありましたね。(TOMIXは発売すること自体は去年の11月...

続きを読む

KATOからも「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」製品化 発表

本日14時にKATOのホームページで発表されました。「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」が年内に製品化されるそうです。やはりやってきました、追っかけ・・・とはいえまだお値段など細かいことは出ていませんが、TOMIXがProgressiveGradeってことで、前回の四季島の時と同じく完成度に期待ができます。そこで今回は後出しのKATO、この品質に対抗してくるのでしょうかねぇ~。四季島の時は結局のところ両者競合で、、、どちらもお店に余ってし...

続きを読む

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加