記事一覧

【新車入線】JR 14系15形特急寝台客車(あかつき)セット

今月末はゴールデンウィークのせいか、一気に発売になってきましたねぇ~。恒例の月末の入線ラッシュ、第一弾はTOMIXのJR 14系15形特急寝台客車(あかつき)セットです。ビスタ模型鉄道では、旧製品がすでに入線しておりますが、、、いったいどこが違っているのか・・・もちろん旧製品は台車が古く、新集電台車の初期のもので、転がりが以上に悪かったんですよねぇ~。でもこれも、車輪のパーツ「0654」と交換すれば問題なくなってい...

続きを読む

マイクロエースの新製品 2022.04.28発表 久しぶりに気になる車両が・・・

マイクロエースから新製品のはぴょうがありました。そして私にとっては久しぶりに気になる車両が・・・A2064 ホキ3100 秩父セメント 3両セット ¥6,600A2655 東武200型 特急「りょうもう」1800型カラー 6両 ¥27,600A6797 水島臨海鉄道 キハ37+キハ38 復活国鉄色 2両 ¥10,900A6850 ホキ6600 サッポロビール 黒 3両 ¥6,600A7779 サロ110-300番代 湘南色 2両 ¥10,900A8060 近鉄8810系 赤一色 4両 ¥18,900A8063 近鉄9200系...

続きを読む

KATO 9月新製品(2022.4.28発表)

ゴールデンウィーク突入直前に、KATOから新製品の発表がありました。ポスターは2枚ありますが、もう一枚のNゲージはスタータセットに新しいコンテナが乗ったというだけで、事実上こちらの車両のみが新製品の車両といっても過言ではないです。10-1760 東京メトロ半蔵門線 18000系6両基本 ¥20,00010-1761 東京メトロ半蔵門線 18000系4両増結 ¥10,300そして、17000系副都心線も、企画振興中とのことです。東京メトロの車両は、相互乗...

続きを読む

088F 国鉄583系(クハネ581) ーもうすぐM13でリニューアル発売ですね♪

4月28日にTOMIXから98770 国鉄 583系特急電車(クハネ581)基本セット98771 国鉄 583系特急電車(クハネ583)基本セットが再生産、、、ではなくM-13モーター搭載で新発売になりますねぇ~。ビスタ模型鉄道にはシャッタータイフォンの前回製品が所属していますが、、、この際だから、スリットタイプタイフォンのも欲しくなっちゃいますよねぇ~。我が家では、特急「雷鳥」としてと、寝台特急「日本海」としての運用をしています。EF81の...

続きを読む

【車両整備】TOMIX キハ35-0形ディーゼルカー 

TOMIXのキハ35-0形ディーゼルカーに室内灯を整備しました。入れた室内灯はいつものテープLEDを使った自作室内灯でして、明るさも、停車中は馬鹿みたいに明るくなくていい感じに撮影できますし、走行中は明るくなってくれて、室内灯が搭載されていることが分からなくてもったいない・・・なんてこともなく、いい感じですので、、、そしてなんと言ってもコストですよねぇ~。材料費だけなら1両あたり100円程度ですからね♪(笑)。多...

続きを読む

087F 国鉄781系 特急「いしかり」 ―北海道専のための酷寒地適応特急列車

今日紹介の781系は、よく登場していた気がするのですが、前回登場してから5ほどたってしまっているんですよねぇ~。いやぁ~時の流れって恐ろしいですね(笑)。KATOの781系 6両セットです♪国鉄唯一の交流専用の特急形電車だそうです。意外ですね!!ほかにもありそうな気もしますが・・・昭和の北海道ですよねぇ~。なんか今より冬が厳しそうなイメージが!!ありますよね。そんな車両を、RailGardenで走らせた時の映像がありま...

続きを読む

【車両整備】227系1000番台 和歌山・桜井線 -緑がカッコいいですよね♪

新車入線で一部カッコが付くところだけ整備していて、室内灯やアンテナなどが、まだまだ未整備の車両が・・・たくさんあります(笑)。なので一歩ずつ進めていこうと思っています。今日は、TOMIXの227系1000番台 和歌山・桜井線 です。この緑の227系!!かなり好きなんですよねぇ~♪本当はこのまま「レンタルレイアウトにGO」と思ったのですが、、、なかなか都合がつかずに、やっぱりいけませんでした(笑)。なので、撮影も...

続きを読む

086F 近鉄18400系ミニスナックカー 趣深い 昭和の京都線車両たち!!

久しぶりの車両紹介。86番目はマイクロエースの 近鉄18400系ミニスナックカー です。左にお供として、京都線特急の先輩である18200系ミニエースカーを並べてやりました。今回紹介のミニスナックカーですが、ミニなのは車体幅でして、車体長は20m越えですから、他の車両と変わらないですよね。一方で先輩は18m級なので、かなり短いです(笑)。いやぁ~いいですよねぇ~。このマイクロエースの18400系のセットは登場時のお顔と更新...

続きを読む

TOMIX 12月までの新製品(2022.4.13発表) ーカニ24-100形でM-13モーターが面白い。

本日16時にTOMIXの新製品情報が解禁になりました。もう一枚出ていまして、、、内容は・・・2010 C55形蒸気機関車(3次形・北海道仕様) ¥16,00098413 旧型客車(宗谷本線普通列車)(5両) ¥13,20098787 北海道貨物列車(黄帯車)(8両) ¥8,90098474 E129-0系電車セット(4両) ¥16,20098475 E129-100系電車基本(2両) ¥10,40098476 E129-100系電車増結(2両) ¥7,2009479 <特企>キ...

続きを読む

【動画撮影】キハ189系 特急「はまかぜ」ーポポンデッタ製の走りは!!

本当に久しぶりに動画の撮影を行いました。先日、整備が終わったばかりのキハ189系 特急「はまかぜ」を持ち出しての撮影です。夕方の撮影で、ちょうど夕日がレイアウトに差し込み、露出などが大変むつかしい状況になってしまいましたが、、、もうこうなったら逆に利用したれと・・・(笑)。キハ189系 特急「はまかぜ」 ポポンデッタ製の車両も初めての走行でして、、、皆さんも、いろいろと気になるところがあるのではないでしょ...

続きを読む

【メーカー比較】国鉄485系200番台 特急「やまびこ」―みんな大好き比較企画(笑)スタートです。

ビスタ鉄道模型には多くの車両が所属しています。そして同じ車両でメーカー違いなんて言う車両も、いっぱいあったりします。ので、、、新企画始めちゃいました(笑)。なんかあまり完徹できた企画はないのですが、メーカーの比較は皆さんお好きなようですし(笑)。そして、この企画の一発目がこちら、、、国鉄485系200番台です。左がKATOで、右がTOMIXです。ヘッドマークですが、KATOは転換機構つきなので、いろいろな列車に簡単...

続きを読む

085F 225系100番台「新快速」 ーアーバンネットワークの主力!!

久しぶりの記事・・・になっちゃいました(笑)。しかも、久しぶりの編成紹介に・・・(笑)。今日は225系100番台「新快速」の登場です。ビスタ模型鉄道の所属車両の製造メーカーはKATO製です。TOMIX製も所属してそうな気がしたのですが、、、なかったんですねぇ~さすがに(笑)。このお顔がアーバンネットワークの最終形態なんですかねぇ~。これまでいろいろなお顔が登場してきましたが、ツリ目のこのお顔で323系や227系も登場...

続きを読む

【新車入線】JR 485系 クロ481-100・RED EXPRESS

入線ラッシュの第5弾はこちらです。TOMIXの JR 485系特急電車(クロ481-100・RED EXPRESS)セットです。九州といえばこの赤い特急、、、そしてボンネットって感じが強くするのですが、今まで電気釜のRED EXPRESSはたくさんあったのですが、ようやくボンネット車が入線しました。まだ特急マークを取り付けただけで、タイフォンの部分が穴空いてますが・・・(笑)。いやいや、さり気にかっこいいですねぇ~。ヘッドマークステイのシルバー...

続きを読む

【新車入線】国鉄 113-0系 冷改-湘南-関西 増結セットAー最新仕様が欲しくて・・・

もう月末とは言えませんが(笑)入線ラッシュ、第4弾になります。今日はちょっと変則的な買い方で、増結セットだけの入線になります。国鉄 113-0系近郊電車(冷改車・湘南色・関西仕様)増結セットA です。というのも、国鉄 113-0系は12両フル編成で既に所属しておりましたが、、、今回のはM-13モーターに伴ってリニューアル、特に先頭車の改良が、457系の時と同じ改良がされていて、ぜひとも導入したかったので、増結セットAの...

続きを読む

KATO 8月の新製品(2022.4.1発表)

KATOから8月の新製品情報が公開されました。内容は14-804-5 特企品 広島電鉄 1001 <広電バス> ¥13,97014-804-6 特企品 広島電鉄 1002<フラワートレイン> ¥13,97010-1772 313系 2500番台 3両セット ¥14,30010-1773 313系 2300番台 2両セット ¥9,02010-1774 313系 2350番台 2両セット ¥9,24010-1763 OUIGO (ウィゴ-) 10両セット ¥36,300このほか、まだ発売時期は2022年秋とのことで決定ではないのですが、JR東...

続きを読む

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加