【鉄道模型】トワイライトエクスプレスの室内灯装備
- 2011/10/31
- 03:51

本日からトワイライトエクスプレスの室内灯装備にかかりました。もちろん装備するのは「LED室内灯クリア」 ・・・とっといてよかった。。。 もちろん今回のトワイライト導入時にこれも、追加したかったのですが、、、店の人に聞くと・・・「発売延期にになったよ。。。」と軽く一言・・・ ということで、前回の発売時にこのトワイライト用のために探し回っていて大正解でした。 ではさっそく装備・・・・の...
EF81 & 24系 「トワイライトエクスプレス」 速報
- 2011/10/29
- 02:41

今週も、、、忙しく、、、ほとんど更新が出来ませんでした。それも我慢できたのはこの日のため、、、ついにEF81&24系 寝台特急「トワイライトエクスプレス」 の入線速報です。(関連情報検索) まだ開けて並べただけなので、カプラー交換もプレートもまったくつけていない、そのままの状態ですが、速報としてお送りします。 この内容は基本セット、増結セット、そして機関車で構成されていて、基本セットのケース...
新庄駅で信号故障 手前1km運休 「リゾートみのり」乗車記録
- 2011/10/24
- 23:44

タイトルにもありますが・・・そういうことです。なんと、駅の信号故障のため乗車中のリゾートみのりが、駅手前で運休になりました。 本当は、ただの乗車記録をお送りしようと思っていたのですが、こんな特別ネタができました。 ということで、元に戻って乗車から・・・今回乗車したのがこちら、、、臨時の「快速リゾートみのり」です。仙台発の新庄行き。磐越東線、いわゆる湯けむりラインを行く列車です。この車両、...
【KATO 10-212】 LED室内灯クリア 試してみました
- 2011/10/23
- 02:47

「悪魔のささやき」にそそのかされてしまいました。考えれば今回は6両分入りを二箱あるわけで、、、トワイライトエクスプレスは10両編成。。。電源車などを考えなくても2両分はあまる。。。 と言うことで試してみました。【KATO 10-212】 LED室内灯クリア すでに皆さんも試されているようですので(他のブログ検索)簡単に。まずは、完成の姿を!! 客車側【左が新 ⇔ 右が旧】 そして、通路側【左が旧 ⇔...
EF510 北斗釜 重連貨物
- 2011/10/22
- 00:57
何か面白い釜が付いていないかと、良くビデオをまわしています。すると、今日はなんとEF510-500の重連ではないですか。。。はじめてみました。。。 鉄道.comで他のブログや、YouTubeなどの画像を検索http://www.tetsudo.com/search/-/-/EF510+%E9%87%8D%E9%80%A3/してみましたが、あまりでていないようです。。。やっぱり珍しいのかな。。。 EF510 北斗釜 重連での貨物牽引映像なのは写真ではこの暗さでは捕らえきれ...
とりあえずGET KATO LED室内灯クリア
- 2011/10/20
- 23:50

いや~、、、本当に探しました。。。一時はあきらめていたのですが、本日何とか二箱確保でしました。見つけたお店は秋葉原のいろんなものがごちゃごちゃあり、いかにも掘り出し物がありそうな「C」 お値段もまずまずの2700円台、、、お店には10月再入荷の際には2500円程度になりますと書いてありましたが、話を聞くといつになるやら、そして入荷量も良くわからないとのこと、もちろん予約も受けられないとのことで...
【撮り鉄】箱根登山鉄道
- 2011/10/19
- 01:39

初めて箱根登山鉄道に乗りました。。。いぜんは箱根に行くときは車だったのですが、金欠で車うぱらっちゃって・・・ でも電車はいい・・・渋滞なしでスムーズで・・・でも・・・混みずぎぃ~!!!! さすが首都圏、、、人の量は半端じゃなかったです。。。。 とまぁ、前置きはおいておいて、さっそく車両の紹介を!! まず先頭は、、、やはりこれでしょうモハ2形から、、、残念ながら1形は撮影できませんで...
【鉄道模型】KATO 885系 ヘッドライト加工
- 2011/10/16
- 16:51

先日入線した、KATO 885系 「白いかもめ」ですが、付属品取り付けとライトの電球色化、ライトレンズの位置上げをおこないました。 KATOの 885系 は、購入そのままではヘッドライトの位置が下がっていて真正面から見るとテールライトが光って見えないとのこと、、、これを修正した方がいいとのアドバイスを「快速福岡ライナー」さん( http://blogs.yahoo.co.jp/train_vvvf/907803.html )と「工場長」さん( htt...
小田急ロマンスカー VSE 初乗車!!
- 2011/10/15
- 17:30

先日、小田急の50000形 VSE に初めて乗車してきました。(VSEに関するニューズ、動画・画像、ブログなどどう号情報はhttp://www.tetsudo.com/search/-/-/VSE/ ) 外装・内装ともに洗練されていて、本当に楽しめる。。そしてお金のかかった列車だなぁと言うのを実感させられました。 それではその模様の一部始終を!! 乗車は箱根湯本から、、、日が暮れて暗くなってきている中を列車が入線してきまし...
【鉄道模型】KATO 885系「白いかもめ」 入線
- 2011/10/14
- 02:57

九州シリーズの第二段がようやく入線です。KATO 10-410 885系「白いかもめ」です。 前から、「欲しい欲しい」と思っていたのですが、今回ネットで「鉄道模型プライスダウン」のページ( http://www.tetsudo.com/shopping/model/price/ )で見ていたらなんと、51%OFFと!! それでも最近の金欠状況からためらっていたら、このショップが楽天のショップで楽天カード作成で2000ポイント(円)も...
京阪8000系新塗装で 鉄道模型写真の基礎
- 2011/10/12
- 00:41

久しぶりに引っ張り出してきました。 京阪8000系新塗装 なぜこの車両を引っ張り出したかと言うと!!「京阪ノンストップ特急が11年ぶりに復活」というニュースが!!(↑ニュースにリンクを貼っています。) 私が子供のころは「京橋を出たら七条!!」これが当たり前だったのですが・・・ そして今回のタイトル 鉄道模型写真の基礎・・・なんて、、、えらそうなタイトルですが、そんなたいしたことを書くつも...
C62と20系 ヒストリーch 鉄道の記憶1を見て・・・
- 2011/10/11
- 02:00

もうすぐ10月14日、、、鉄道の日ですね!!、と言うことであちらこちらで鉄道のテレビ番組が放送されているようです。 その中で今日、ヒストリーchで「鉄道特集 鉄道の記憶1」が放送されていました。 そこでは、名鉄7000系パノラマカーのデビュー当時や、初代ビスタカー近鉄10000系などの貴重な映像が放送されました。 そしてタイトルにもある「C62牽引の20系客車」の映像も流れていました。...
【鉄道模型】KATO 10-288 883系「ソニック」リニューアル車
- 2011/10/09
- 02:59

やっとこさ室内灯整備が終わりました。これで完全完成です。せっかく整備したといったのに、室内灯の目立たないトップ写真になっちゃいましたね 今回は、映像中心におおくります。まずはじめの映像は振り子の良くわかる映像を!!【鉄道模型】883系振り子がよくわかる.MOV そしていつもの橋梁の映像を!!【鉄道模型】883系リニューアル車3.MOVなかなかいい走りを見せてくれます。それでは最後は、写真を一枚。。...
クロハ882 半室グリーン車の室内灯
- 2011/10/06
- 02:03

KATO 883系「ソニック」リニューアル車【情報検索】 最近再販されましたが、うちには以前から入線しておりますが購入以来備品を取り付けていなかったのですが、近日の九州車両の増備計画が浮上しているので、並んで登場する機会もがでてくることが予想されます。 このことから、整備することになりました。 とはいえ、なかなか時間が取れないことから今日はその1号車に当たる「クロハ882-7」のみの整備...
大阪環状線50周年記念 103系リニューアル車
- 2011/10/04
- 01:54

大阪環状線50周年記念だそうです。 それを記念して・・・うちでも「103系リニューアル車」を出してみました。京阪神の主要駅では7日に「大阪環状線50周年 記念グッツ」が発売になるようです。 久しぶりの登場で、、、ちょっと屋根にホコリが積もってますね。。。目ではわからなかったのですが、写真でははっきり写ってますね!! せっかくなので、これを記念してこのオレンジのLEDを!!交換することが...
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪
月別アーカイブ
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01