記事一覧

【鉄道模型】ポポンデッタ横浜ビブレ店で走らせました。

1月頭の「ぽち鉄道模型フェスティバル」の帰りにPopeyeさん、みどりぺんぎんパパさんと、ポポンデッタ横浜ビブレ店のレイアウトで走行させて来ました。走らせたのは・・・パパさんの「殿様あさかぜ」、Popeyeさんの583系「きたぐに」、、、そして私が、、、現地調達の113系7700番台京都地域色、、、そして103系スカイブルーです。こちらのレイアウトは、上の写真のように駅前の情景が見所ですね!!駅ビルがJR東日本っぽい感じで、...

続きを読む

「鉄道模型ジオラマ 鈍行」の閉店

またひとつ、風景の豊かなレンタルレイアウトが失われてしまいました。それは都営三田線蓮根駅にありました、「鉄道模型ジオラマ 鈍行」です。ここのレイアウトは、海沿いの風景がすばらしく好きなレイアウトのひとつだったのですが、、、残念ながら閉店となってしまいました。ここのレイアウトは元はタムタムの千葉店のレイアウトを買い取ってはじめたようでして、実は私はそのタムタムの千葉店のときから何度か走らせていました...

続きを読む

【鉄道模型車載カメラ 走行動画】所沢市電気鉄道6番線

昨日、所沢市電気鉄道さんにて鉄道模型壮行(走行)会を実施しました!そこで今回は今まで走らせたとこのない6、7番の複線で走行をしました。なので今回はじめて撮影する映像ですので、、、ご覧ください。といっても、映像で見るのは・・・という方もいらっしゃりますので、部分的に映像でも・・・今回、私が走らせたのが6番線で隣の7番線をみどりぺんぎんパパさんが走行、すれ違っていきました。トンネルを抜けると、そこに車...

続きを読む

【鉄道模型】新横浜 Plus Port走行会の動画

もう1週間たちましたねぇ~。だいぶ記事の内容がそれていましたが、、、、本来の記事に戻そうと思います。今回は「ひでたん」さんの幹事で、「POPEYE」さん、「みどりぺんぎんパパ」さん、「南武蔵野線」さん、「茶トラ」さんにそして「ein」さん!!いや「ein」さんの登場は驚きました、まったく聞いていませんでしたので、、、いつも記事でコメントをもらったりで、、、確かに記事の内容からは近くに住んでいるのだとは...

続きを読む

忘年走行会 in Rail Garden

昨年末にブログ友達と集まり忘年会を行いました。その前に有志で東京は蔵前にあります鉄道模型レンタルレイアウト店、Rail Gardenにて走行会を行いました。その様子はまだ紹介しておりませんでしたので、、、こちらはTOMIXの東武100系スペーシアですね。かっこいいですねぇ~。効果の足の間を走っていくとここが北千住っぽい感じでいいですね♪やや短めの映像ですが、ご覧ください。レールガーデンにて忘年走行会ご一緒させていただ...

続きを読む

【鉄道模型雑誌】RM MODELS 9月号

久しぶりに購入しました。RM MODELS (アールエムモデルス) 2014年 09月号です。この表紙の「ななつ星」に魅かれたこともありますが、本命はこちら・・・この「レンタルレイアウトガイド」がついているためです。どこか知らないレイアウト店とかないかなぁ~と思ってみましたが、、、基本的に関東では目新しいところは、HO専門店くらいで・・・Nをやっているところはだいたいは知っているお店しかありませんでした。まぁそれでも...

続きを読む

【新横浜】PLUS PORTでの大運転会!

参加された皆さん、お疲れ様でした。そして今回は参加できなかった皆さん、この記事で雰囲気だけでも・・・もし機会があれば次回はぜひ!!ということで先日の21日(祝・月)に惨敗の会を開きそこで運転会を行いました。場所は新横浜にあります「PLUS PORT」です。私はここは2度目でして・・・久しぶりにきました。http://pl-po.com/map/map01.jpgコースは直線がとても長く大きなレイアウトです。長編成の車両を走らせるにはもっ...

続きを読む

【鉄道模型】飯田線 DO!TRAIN(新宿御苑前)での走行

本当にすごい雪でしたねぇ~。私の家の周りにも30cm近くの積雪があり、今日は朝から道路の雪かき、、、そして子供のためのかまくら作りで午後からはグロッキー状態今でも肩腰が痛くて「鉄」はまったくいじれず、、、今まだ倒れています。そこで今日は先日の長野鉄道と一緒に走行させてきた飯田線シリーズ クモハ42(M・T)+クハユニ56 / クモハ53 000+クハ47 153を紹介します。紅葉と飯田線もまた似合いますよね走行も2両編...

続きを読む

【レンタルレイアウト】Rail Garden in 蔵前

今日は先日583系を走行させてきましたレンタルレイアウト店を紹介します。 Rail Garden(http://www.rail-garden.com/index.html) です。場所は都営地下鉄大江戸線の蔵前駅から徒歩4分ほどのところにあります。目の前に本所1丁目のバス停がありますので両国駅からバスで来るのもありかもです。 入り口はメインどおりには面しておらず、横のより入るのですが、正直はいりづらいです。。。中を開けると入って...

続きを読む

【レイアウト店】Nパークとだ キハ58走る

今回のレイアウト店は埼玉県の「Nパークとだ」です。どうですか、なかなかの広さですよね。この広いレイアウトを貸切状態で走らせて来ました。走らせてきた車両は、、、右から、キハ58、485系「雷鳥」、683系2000番台「しらさぎ」です。そのうち今日はキハ58でレイアウトの紹介をします。(残りの車両の走行シーンはまた、近々・・・)ここのレイアウトはなかなか広くて、、、コースは全部で8コース、みんな走行距離が長いのが特...

続きを読む

【DO!TRAINにて】185系ストライプ「踊り子」 紅葉を行く

今回から新しい書庫を作成しました。それは、「レンタルレイアウト店」!!って前から作っていたんですが、ちょっと忘れていました。そして今回訪れたのは、東京メトロ「新宿御苑」駅前にあります。DO! TRAIN というお店です。ここのお店のレイアウトの特徴はなんと言っても紅葉の中を走らせられるところでしょうか。走行中の動画からの切り出し画像なので、特に先頭がぶれてしまいましたが、こういうきれいな紅葉の中を...

続きを読む

訪問者30万人達成記念 と 惨敗走行会!!

いつも訪問くださる皆さん!!ありがとうございます。ついに、訪問者数が30万人到達しました。ブログ記事を最初に書いたのが、2010年の1月26日、、、それから3年と3ヶ月で30万人と驚くべき結果に♪これだけ見ると、年平均10万人と、とても順調に思えますがこれほどの訪問者が増えたのは、ここ1年といったところでしょうか。。。じつは、2010年の8月より、毎日の訪問者数を記録していますが、毎年1月1日での...

続きを読む

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加