記事一覧

C61 20 春に向けて試運転!?

本日は高崎駅で出会いました。電車の乗り換えの5分の間で、、、一番奥に入線してきました。。。猛ダッシュ!!必死に息切れを押さえながらの札家になりました。C61 20 春に向けて試運転!?もっとちゃんと走ってくれるとよかったのですが、後ろには旧客車が連結されていて最後尾には電気機関車も・・・もうすぐTOMIXからもエヌゲージが発売ですよね。ネット通販の一覧でも → http://www.tetsudo.com/shopping/model/16887/→最...

続きを読む

【鉄道模型:うそ電】NISSAN RED EXPRESS

TOYOTAの「LONG PASS EXPRESS」に対抗(貨物で対抗する必要がないのですが・・・)して、日産が「NISSAN RED EXPRESS」を導入しました!?すいませんかなり邪道ですよね!!でも単純に、色合い、統一感という面でこれやってみたかったんですよ!!しかも牽引機はEH10、、、絶対に似合うと思い立ってからようやく実現させました。それではいつものとおり、映像で・・・【鉄道模型:うそ電】NISSAN RED EXPRESSどうでしょうか、かな...

続きを読む

24系「北斗星」デラックス編成 室内灯換装

KATO製 24系「北斗星」デラックス編成 をTamTam製室内灯「TORM.」への換装が完成しました。当初から、このTamTam製の室内灯は色が緑っぽいとのことでしたが、事実そんな感じではありますが、12個のチップLEDを搭載と言う圧倒的な魅力の前にかなわず、こちら「北斗星」も全車搭載するにいたりました。取り付け方はトワイライトで行った方法とまったく同じです。とはいえ、KATO製車両にTOMIX用の室内灯を・・・という方はこちらの...

続きを読む

【秋葉原鉄道模型:最新情報】幅広白色室内灯・・・発見

タイトルを見ただけで、全文がわかってしまいますね!!長らく品切れだった、illumi 幅広白色が入荷していました。思わず2箱も買ってしまいました。このペースだとすぐになくなっちゃうのでお求めの方はお早めに・・・追伸)ついにお仕事が年度末モードに・・・しばらくは週末も出勤、平日は日が変わる前には帰れることはないと思いますorzなので、記事の更新頻度や内容の質の低下や、コメントの返しの遅れ(いつもだろうという...

続きを読む

【KATO】103系 ヘッドライトLED化

先週入線しましたKATO 10-311 新103系 ブルー 4両セットですが、ヘッドライトをLED化しました。(げげ、、、屋根が浮いていますねorz あとで直しておかなければ・・・)手前がLED化したもので、ついでに室内灯も入れておきました。。。奥はオリジナルのままですね。なんか意外と久しぶりのLED交換だったのでちょっと手順を・・・①まずはボディーを開けます。。。上下に離れているので、足を伸ばすのが意外と...

続きを読む

【TOMIX:2481】キハ52 115 大糸線 車内人形配置

前々からほしいと思っていたキハ52ですが、面白い車両に出会ったので購入しました。車内に運転手が見えます。。。方向の表示もきれいに張られていますし・・・こんな特徴的な車両はなかなかほかではないので、これお店で見た、、、って人や、これ俺が売ったやつだ!!って人もいるかもしれませんね!!客室のほうは・・・もう少しアップでみると・・・胴体ちょんぱ!!ですね。まぁMつきなので・・・もともと室内灯は、古い電球...

続きを読む

C62 18号機 分解整備

わが鉄道で唯一の蒸気機関車 C62 18号機なかなか完全復調とはいかないC62を再度分解してみました。基本的にはここパーツ自体は問題ないような感じですが、、、くみ上げると電気の流れが・・・とくに上写真の赤線部分の接触が悪い感じがします。一度分解したらこの部分がきれいにはまらず・・・基盤から伸びている足が集電とをかねたダイキャストと接触し、その足でモーターとも接触、、、名のでこの部分がゆるくなるとすべての電...

続きを読む

タムタム製室内灯「TORM.」白色の弱点・・・

またまた、室内灯ねたが続いてしまっています。。。「カシオペア」「トワイライト」とくれば今回はこちら・・・「北斗星」ですね!!上の写真はまだ交換前の写真です。。。タイトルにあるように問題がありまして、、、その前に、効能のほうを・・・下はまだ交換前の写真ですが、、、使っている室内灯は純正の室内灯クリア・・・旧作のプリズムより薄くなっていましたが、それでも階上の窓を埋め尽くしています!!それが、、、、交...

続きを読む

【KATO】44系客車 室内灯クリア(電球色)装備

少し、室内灯話ばかり続いていますがお付き合いください。今日の室内灯は、先月新しく発売された、KATOの室内灯クリア(電球色)↓です。明るくなりますねぇ。。。常点灯状態でご覧のとおり、それなりの明るさになります。元の電球のままだと・・・↓ほとんど見えませんね。。。両写真ともに比較のために明るさの条件を同じにしたのですが、部屋の明かりをフルでつけていると、電球ではついていることがわからないくらいだったので、...

続きを読む

KATO トワイライトEXP.に最高の室内灯!!

タイトルは少し大げさかもしれませんが、トワイライトエクスプレスにぴったりの室内灯が見つかりました。この角度じゃ室内灯はよくわかりませんね。使った室内灯はもちろん、これホビーショップ「タムタム」製の室内灯 TORM. 幅狭・暖色 です。これをカシオペア同様に、プリズムをはずして、こんな感じで集電板にさして利用しています。すると・・・黒い2つの点が見える裏にチップLEDがついているのですが、個室の各部屋にひと...

続きを読む

阪和線強化月間に向けて・・・103系ブルー

2月も半ばを超えてきましたね。もうすぐ3月季節が流れるのがとても早いですね。。。3月といえば、381系「くろしお」が入線予定なので、ここで阪和線強化月間としようと思っています。それに先立ち本日は、こちらKATO 10-311 新103系 ブルー 4両セットです。かなり古い製品ですが、ほぼ新品、、、購入した店主の話では、店じまいした店舗の引き取り品で今回4K弱での入線になりました。1両1K以下はやっぱりお得...

続きを読む

またまた半額・・・の次の日。

昨日は、ファン以上専用記事として、半額情報をお知らせしましたが、京も同じ方面へ来ましたのでその後14日17:30時点での在庫をお知らせします。【KATO】クモユニ74 湘南色 M付きDD51 800番台EF80 1次車EF81 トワイライト色DF50 四国PORTRAM 紫D51 オリエントエクスプレスC11【TOMIX】EF60 0番台一般色EF66 特急牽引ED61EF81 カシ色EF81 300 1次EF81 300 ローピンEF65 1000 前期ED79 50 JR貨物色【...

続きを読む

長野電鉄 2000形 D編成(りんご塗装) 入線

本日は、先日行われましたぽちイベントで購入しました車両を紹介したいと思います。その車両は【マイクロエース:A-3365】長野電鉄2000系 D編成 りんご塗装 です。これで、A編成 茶色塗装・冬姿 と並べることができます♪今回のぽちイベントでは、狙っていた商品がことごとくなく、最終日はだいたい20%OFFなのですが、今回はマイクロエース以外は10%OFFで、、、ちょっとトーンダウン・・・でもその中で20%O...

続きを読む

【トミックス】EF66 PS22B パンタグラフ交換

EF65-1000に引き続きEF66もパンタグラフを金属製に交換しました。前回のEF65-1000のときも賛否両論あったのですが、私的には金属製のほうが好きですね。したの写真は元の、プラ製ですが・・・かっこいいですねぇ~。。。(あれっ)とは言うものの実は、ちょっとだけ破損しておりまして、、、シューの部分を見てもらうとお分かりのとおり、ゆがんだままで、パンタをたためない状態に、、、軽く引っ掛けてしま...

続きを読む

KATO製E26系「カシオペア」 室内灯をLEDへ交換方法

KATO製 E26系「カシオペア」 の室内灯をLEDタイプに交換しました!!効果抜群ですね!!特にKATO製のE26系はダブルデッカーの特殊構造から専用の室内灯が準備されていて、それが電球を使用しているので、、、LEDを使った室内灯に交換するだけで見違えるほどよくなります。なんといっても、元の電球では常点灯状態では暗くて、まったく光って見えませんので、、、上の写真を見てもらえれば効果は一目瞭然かと・・・しかも、めちゃ...

続きを読む

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加