記事一覧

【鉄道模型】名鉄キハ8000系 特急「北アルプス」

名鉄のキハ8500系に続いて私鉄の気動車が入線しました。名鉄キハ8000系 特急「北アルプス」です♪そしてもうすぐ私鉄気動車第三弾も・・・南海キハ5501・キハ5551形セット   TOMIX     92183たのしみですね。。。おっと、、、話がそれましたが、、、、この名鉄キハ8000系は6両編成でして、、、5両が先頭車でライト点灯、、、1両のみの中間者がモーター車で、、、新品ならえらく高そうで...

続きを読む

IMON池袋店での走行会!!

先日の日曜日、、、惨敗の会と称してブログ友達とのオフ会を実施しました。今回はその中の走行会の様子をお送りしようと思います。会場はIMON池袋店です。それぞれがいろいろな車両を持ち寄っていますので、いつもの自分の車両ではなくいろいろな車両に出会えますので、また新鮮で新しい発見がありすごく楽しいです。15両編成の217系は迫力満点ですね♪こちらは急行「だいせん」小田急は幻のNSEにJR東海の371系「あさぎり」...

続きを読む

急行「きのくに」発売に向けて・・・

今週末、ついに発売になりますね!!キハ58系急行ディーゼルカー(きのくに)セット  TOMIX   92516南海キハ5501・キハ5551形セット  TOMIX   92183キハ58形400番台  TOMIX   8412キハ58系 キハ28形2300番台  TOMIX   8413キハ58形400番台  TOMIX   8411この「きのくに」をどのような編成を組もう...

続きを読む

ホビーセンターカトー東京店 リニューアルオープン

 昨日の23日日曜日・・・その前日の22日にオープンしたホビーセンターカトー東京店に行ってきました。惨敗の会のメンバーで、、、このメンバーはこのブログで知り合った部ログ友達で、年に5回ほど関東で行われるほどホビーショップぽちの鉄道模型フェスティバル最終日に集まるという、、、いわゆるオフ会ですね!!そこで今回はオープンしたてのKATOの新社屋にリニューアルしたホビーセンターカトー東京店に行ってみました。本当...

続きを読む

貨車の増強!!

ローカル地区の造成に向けて貨車を増強しました。牽引の機関車にはDF50茶を引っ張り出してきました♪今回の増強した貨車はちょうど発売されてこちら・・・車掌車の白の塗装がちょっとおしゃれですよね♪ちなみに全車、車間短縮カプラーに交換済みです。上の写真ではちょっと車間が詰まりすぎて見えますが、これは下り勾配のカーブで停車させての撮影なのでえらくつぶれて見えます。何とか家に在庫はこれだけあったので・・・だいぶ減...

続きを読む

KATO 23-220 ローカル駅舎セット

先週紹介しました「ローカルホームセット」に続き「ローカル駅舎セット」の紹介です。前回の「ローカルホームセット」の記事では買っただけの箱と中身の紹介だったのですが、2週連続それはまずいと思い、「ローカル駅舎セット」は早速作ってみました。。。とは言っても全部ではなく、メインとなる駅舎だけですが、、、ちょっとだけでも進んでいっています。まだ設置場所の整備も終わっていないので線路の上での撮影となってしまい...

続きを読む

エヌ4月号 Vol.75 発売

私の唯一の定期購読雑誌「エヌ」4月号が本日発売になりました。今月の特集は・・・ 「在来線国鉄名場面 モデルコレクション」で 東京(1964)、上野(1968)、新大阪(1972)、博多(1975)、新宿(1975)、名古屋(1973)、東京(1978) 大宮(1982)、上野(1985) という感じに、駅と年代を切り口に紹介していてとても読み応えありです。また、「模型の見かた」ではGMの近鉄16000系が紹介されるなど、、、私にとってす...

続きを読む

【鉄道模型】京急2000系と新1000系 連結

前回に登場したときにTN化していました新1000系ステンレス車と連結するために、2000系もTN化してみました。この写真じゃ後ろに2000系が連結しているのかわかりにくいですよね。。。では改めて・・・おっと今度は、、、2000系のライトを消し忘れていますねぇ~。。。でもまぁ異系列連結の感じはつかめますね♪今回は2000系をTN化してみましたが、、、左がダミーカプラーで右がTNカプラーです。スカートがないので取り付けは...

続きを読む

もうすぐ2014.3.15 ダイヤ改正

もうすぐですねぇ~ダイヤ改正まで。。。。国鉄型が続々引退、2013年春のダイヤ改正という謝礼を考えれば仕方がないのかもしれませんが、、、やっぱり寂しいですね。ダイヤ改正まで1ヶ月を切って駅にダイヤ改正の概要のパンフレットがおいてありました。東日本全体で気になったところは・・・651系の「スワローあかぎ」ですかねぇ~。座ろうとかけてサービスの向上をうたっていますが、ていのいい値上げですね!!今までは自由...

続きを読む

【鉄道模型】EF66 「富士」

我が家の棚にずっと飾っていたのですが・・・ブログに登場はいつ以来でしょうかねぇ。めちゃめちゃかっこいいですねぇ~。後ろに引いている編成は「なんちゃって富士」なんですが、やっぱりちゃんとした編成が欲しくなりますよねぇ~。きれいな編成美のある編成を実現したいですねぇ~。。。そういえば来月にはEF66(27号機) TOMIX 9151も発売されるようですね。と話はそれましたがこのかっこよさは、機関車にもいろい...

続きを読む

近鉄23000系伊勢志摩ライナー 赤編成登場

長かったですねぇ~発表から発売まで、、、たしか最初は6月発売予定ではなかったでしょうか、、、世間は雪と金メダルで盛り上がってますが、私はこの入線で盛り上がっています。マイクロエース A-6664 近鉄23000系 伊勢志摩ライナー リニューアル 赤編成 6両セット   です。 なかなかセンセーショナルな色ですね!!マイクロエースでは「サンシャインレッド・奇数編成 23000系伊勢志摩ライナー」と称しています...

続きを読む

【鉄道模型】近鉄23000系ISL黄編成と9200系大阪線

少し近鉄車両が続きますが、お付き合いください♪なんといっても、本日近鉄23000系 伊勢志摩ライナー リニューアル 赤編成 6両セット  がようやく発売になりました。。。ですが残念ながら橋は手にしておりません。というのも私が予約しているお店では明日から発売ということで、、、お店には箱が積んであるのですが残念ながら売ってくれません。近くの大手ホビー店Tではもうすでに並んでいるというのに・・・これを我慢...

続きを読む

【レイアウト】ローカルホームセット

これまた久しぶりの「レイアウト」ネタです。いつもいつも久しぶりネタが続いていて・・・といってもコレは本当に久しぶり・・・でも、たいしたネタじゃないんですよコレが・・・先に謝っておきますorzで、、、今回購入したのが・・・KATO 23-130 イージーキット ローカルホームセット です。今回コレを某大手家電店 Y橋カメラのポイントで買いました。。。最近、ここの通販多用していますねぇ~。ポイントがあるっての...

続きを読む

近鉄修学旅行用列車 20100系「あおぞら」

何度か登場はしていますが、今日は近鉄の団体専用列車の第一弾、20100系「あおぞら」です。第一弾とはいっても、近鉄の団体専用列車で模型を所有しているのこの「あおぞら」とこの「あおぞらII」の15200系のみで15400系「かぎひろ」やhttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/70/KINTETSU15400_%22KAGIROHI%22.JPG20000系「楽(らく)」はhttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/25/KINTETSU20000_20131202A....

続きを読む

【鉄道模型】飯田線 DO!TRAIN(新宿御苑前)での走行

本当にすごい雪でしたねぇ~。私の家の周りにも30cm近くの積雪があり、今日は朝から道路の雪かき、、、そして子供のためのかまくら作りで午後からはグロッキー状態今でも肩腰が痛くて「鉄」はまったくいじれず、、、今まだ倒れています。そこで今日は先日の長野鉄道と一緒に走行させてきた飯田線シリーズ クモハ42(M・T)+クハユニ56 / クモハ53 000+クハ47 153を紹介します。紅葉と飯田線もまた似合いますよね走行も2両編...

続きを読む

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加