記事一覧

【鉄道模型】近鉄8000系 非冷房 マルーン

1週間ぶりの記事になります。今回の紹介の車両は購入後にちょっとだけ紹介した、、、マイクロエースの近鉄8000系 非冷房 マルーン 4両+2両編成です。購入当初品切れだった、illumiの幅広白色LEDが入荷していますので、これを取り付けました。しかし赤いマルーンに室内灯がきれいに輝いていますね♪♪特に、2、3両目の間に見える、妻面の窓なんかがなんかリアルでいいですよ!!4両編成と2両編成の連結には当然ながらT...

続きを読む

【鉄道模型】221系と321系

久しぶりにしっかりとした記事になります。今日はこちら、、、JR西日本の221系「新快速」と321系「普通」です。両者量ともに今回室内灯を装備しての登場になります。特に321系は入線時に一度だけ紹介した以来の登場ですが、通勤用車両の中で一番好きな車両のひとつです。その割りに長くほったらかしでしたが・・・モーターも快調ですし!!なんといってもかっこいい!!321系ヘッドライトがちょっと暗めなので改良したいのですが・...

続きを読む

【日常のワンシーン】 「北斗星」上野駅へ入線映像

なかなか仕事が落ち着きませんorz。。。そんななか、息抜きがてらに軽く鉄分補給乗り換えの上野駅でちょうどの時間だったので、日常のワンシーンってことで撮影してみました。左テールランプの下が光っていますね!!毎日のことですが、こうやってまじまじと見たのは初めてでしたよ。皆さんもご存知だと思いますが、上野駅の入線は尾久の車庫より推進運転(バック運転)で走ってきます♪それではそんな日常シーンを映像で・・・「北...

続きを読む

京阪8000系 旧塗装 室内灯装備

先日から交番検査に入りました京阪8000系に室内灯装備が終わりました。今回も室内灯はFMODESL製の「illumi」を・・・しかしダブルデッカー部分ではやはり・・・このようになり、2階席のはどの半分以上を導光材が覆っていますよねorzそこでいつものように、ダブルデッカー車だけホビーショップ・タムタム製の室内灯にすることにしました。これだと、導光材をはずしても12個のチップLEDで明るく照らしてくれますから・・・...

続きを読む

【TOMIX:92854】小田急ロマンスカーLSE 驚きの事実!

購入後、さっそく出して、旧製品の92774の旧塗装セットを出してきて比較してみました。。。旧製品のほうはもともと、オレンジLEDだったものを電球色に交換しています。。そこにはタイトルのとおり驚きの結果が・・・結論から言いますと・・・まったく旧製品のまま・・・パンタグラフをシングルアームにして、室内シートパーツの色の変更して。。。LEDを白色に、、、しかし基本設計はまったくおなじ。。。台車まで旧集電のまま・・...

続きを読む

【鉄道模型】 小田急7000系LSE

つかの間の鉄分補給です。出張帰りに、よってきました秋葉原、、、そこで予定通りで気のいいといわれるTOMIXの92854小田急ロマンスカー7000系 LSE 復活旧塗装セットを購入しました。。。お店にはこのほか名鉄の6000系が・・・展示してあり見れば見るほどいい出来じゃないですか!!思わず手に取りそうになりましたが・・・・ここは我慢・・・東京ってこともあり、LSEは飛ぶように箱が消えていきますが、名鉄600...

続きを読む

【鉄道模型】 京阪8000系テレビカー2階建つき

わたしも、「かんちょ」さんにならって交番検査に入ることにしました。まず第一弾は・・・『マイクロエース A2851 京阪8000系・ダブルデッカー組込 8両セット』 です。とはいっても、まだ年度末は続いておりまして、一気に検査をするわけには・・・これから週末にかけてゆっくりと整備をしていく予定です。現状はというと、、、実は室内灯を装備していなかったんですね!!しかしこの時代のマイクロ製品は、なかなか室がよ...

続きを読む

【鉄道模型】キハ58系急行「きのくに」と103系普通「鳳」

今日は阪和線のワンシーンを再現してみました。先日入線しました、103系がようやく整備も終わりました♪整備の内容は 1.ヘッドライトの電球色LED化、テールランプの白色LED化 2.行き先幕の貼り付けです。前回でも、ヘッドライトのLED化の方法は記事に書いたのですが、今回はLEDの足を使わずもとの電球のリード線を利用しました。このほうがライト設置時にストレスがかからないので、、、前回のLEDの足が硬いためストレスが掛...

続きを読む

【TOMIX:HG製品】 キハ58系気動車 

忙しさに拍車がかかってきました!!そのため、まったく時間が取れません。。。移動中の電車の中からのモバイル環境でブログを巡回していますが、コメントへの返信が特に滞ってしまっている状況で、、、せっかくコメントをいただいているのですが、返事ができていませんが、ちゃんと読ませていただいていますので、ご容赦ください。では本題です。。。とはいやはりなかなか記事がかけないのでネタは少なめなのですが、、、、先日、...

続きを読む

【ビスタ鉄道】今後の計画・・・

なかなか忙しくて、ネタが作れない日々が続いていますが、、、今後の予定を!!まずは、1) 103系ブルー 阪和線仕様 への整備2) 近鉄8000系 マルーン単色 TN化&室内灯装備3) 針葉樹林 植樹4) キハ58 デビューということで、メインは 4)ですね♪着々と準備は進めています。。。今週末デビューさせたいのですが、、、、週末も休みが取れるのかどうか、というか普通に考えたら無理なんですが、、、そんなに仕事...

続きを読む

【TOMIX:2481】キハ52 115 大糸線 復活!!

先日は走行不良で、、、仕事が忙しいこともあり、簡単に走行記事を書こうと思いましたが、思うように走らず・・・かなり夜中でな向かったこともあって、頭が回らず何をどう整備しようかと・・・今回改めて、整備をして見事復活しました。いや~。。。やっぱり見た目は完璧ですね!!運転手は見えてますが、せっかく乗客がいるのに、全然見えないのが残念ですねorz今回の復活劇は、実は清掃ではまったくだめでした。。。まずは台車...

続きを読む

【鉄道模型】近鉄8000系 新塗装(裾あり) 整備完了!!

久しぶりの本格記事ですね!!きょうは、かなり前に入線していましたマイクロエースの「近鉄8000系 冷房改造車 新塗装(裾帯あり) 4両セット+2両セット」です。行き先方向幕は ご覧のとおり  準急  難波  にしました。そして、種別灯も準急表示となるように加工しました。このほかに今回の加工箇所は ・ 室内灯の装備 ・ 中間先頭車のTN化を実施しましたまずはじめに、種別等の加工ですが、、、加工方法は・・・「...

続きを読む

【TOMIX】キハ52 集電不調?!?

なんかモチベーションが下がってきます。支線を走行させる予定のキハ52 115だったのですが・・・見た目はカッコいいのですがね。。。。走りが悪すぎる。。。いったんはいい走りなんですが、しばらくするとすぐに止まる。モーター自体は調子がよさそうなんですが、、足回りの集電がどうも・・・接触部分の酸化や汚れはないようですが、どうも集電シューと車輪との接触が悪いようで・・・腹が立って対策が思いつきません。どな...

続きを読む

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加