コメント
No title
こんばんは。
おお~、西武4000系を購入されましたか~。西武の車両も少しづつ増えていますね。画像の駅、乗り入れ先の三峰口に凄く似ていて驚きました。(渡り板の位置や屋根の位置が実際の通りで、このように見えるアングルがあります。)
また、8連での運用は見ているだけで楽しいです。手摺部分も本当によく再現されていますよね。私も物欲が湧いてきました!
おお~、西武4000系を購入されましたか~。西武の車両も少しづつ増えていますね。画像の駅、乗り入れ先の三峰口に凄く似ていて驚きました。(渡り板の位置や屋根の位置が実際の通りで、このように見えるアングルがあります。)
また、8連での運用は見ているだけで楽しいです。手摺部分も本当によく再現されていますよね。私も物欲が湧いてきました!
No title
だいや96号さん
コメントありがとうございます。
三峰口はこんな感じなんですね!!ちょっといってみたくなりましたよ、、、そして危険なのは秩父鉄道がほしくなってきますよね。
そして池袋線に乗り入れている列車にも・・・なので新宿線を選んでいたのですが・・・
コメントありがとうございます。
三峰口はこんな感じなんですね!!ちょっといってみたくなりましたよ、、、そして危険なのは秩父鉄道がほしくなってきますよね。
そして池袋線に乗り入れている列車にも・・・なので新宿線を選んでいたのですが・・・
No title
こんばんは。
西武4000系ですか~昨年末に夜行急行と戦って敗れましたorz。4000の正丸越えの爆音は感激します。
マイクロ製だけあって細かいところまでしっかり再現されていますね。手すりが効果的です。
秩父鉄道撮影で「長瀞・三峰口」行に結構お世話になったので機会があったら手に入れたいところです♪
西武4000系ですか~昨年末に夜行急行と戦って敗れましたorz。4000の正丸越えの爆音は感激します。
マイクロ製だけあって細かいところまでしっかり再現されていますね。手すりが効果的です。
秩父鉄道撮影で「長瀞・三峰口」行に結構お世話になったので機会があったら手に入れたいところです♪
No title
こんばんは。
我がかみぷら鉄道には未だ西武車両は在籍しておりません(^_^;)
これぞハマるとスーパースパイラルになる事間違いなし(爆)
西武車両も多種多様そうですし割と長編成ですよね・・・
ここはぐっと我慢です・・・が、レッドアローは欲しいなぁ~
我がかみぷら鉄道には未だ西武車両は在籍しておりません(^_^;)
これぞハマるとスーパースパイラルになる事間違いなし(爆)
西武車両も多種多様そうですし割と長編成ですよね・・・
ここはぐっと我慢です・・・が、レッドアローは欲しいなぁ~
No title
気まぐれrailroadさん
コメントありがとうございます。
4000系敗れましたかぁ~。。。まだ、お店に残っているますが、大分減ってきていますねぇ~。逆に中古市場のほうが高くなってしまっていますので、もし手に入れられるなら、お早目のほうがいいですよ(罠)
コメントありがとうございます。
4000系敗れましたかぁ~。。。まだ、お店に残っているますが、大分減ってきていますねぇ~。逆に中古市場のほうが高くなってしまっていますので、もし手に入れられるなら、お早目のほうがいいですよ(罠)
No title
かみぷら鉄道さん
コメントありがとうございます。
西武線はやばいですねぇ~。今は特に副都心線経由意でいろんな車両が乗り入れてますからね。台スパイラルに陥りますから、購入は心して始めないと・・・
レッドアロー号はKATOから出るので比較的安いので、、、購入したいなぁ~。
コメントありがとうございます。
西武線はやばいですねぇ~。今は特に副都心線経由意でいろんな車両が乗り入れてますからね。台スパイラルに陥りますから、購入は心して始めないと・・・
レッドアロー号はKATOから出るので比較的安いので、、、購入したいなぁ~。
No title
こんばんは。
西武にはそこそこ縁がありますが、新宿線側の人間だったもので4000系は乗ったことはないです。
4000系のカラーリングを見ると、黄金時代の西武ライオンズを思い出します(^^)
レッドアロー欲しいです^^;
西武にはそこそこ縁がありますが、新宿線側の人間だったもので4000系は乗ったことはないです。
4000系のカラーリングを見ると、黄金時代の西武ライオンズを思い出します(^^)
レッドアロー欲しいです^^;
No title
ほししさん
コメントありがとうございます。
そうですねぇ~。西武ライオンズ!!強かったですよねぇ~。私は近鉄ファンでしたのであのころが面白かったなぁ~、、、かなり西武球場にも足を運びましたしね♪
コメントありがとうございます。
そうですねぇ~。西武ライオンズ!!強かったですよねぇ~。私は近鉄ファンでしたのであのころが面白かったなぁ~、、、かなり西武球場にも足を運びましたしね♪
No title
おはようございます
西武4000系 の入線おめでとうございます!
ビスタさんの守備範囲の広さったらスゴいですね。
最近は乗らなくなりましたが、以前は練馬に居りましたので池袋線にはお世話になりました。車種の豊富さが楽しい反面ハマるとスパイラル…悩ましいです(笑)
メトロ ドキンちゃんとの並び楽しみです!
西武4000系 の入線おめでとうございます!
ビスタさんの守備範囲の広さったらスゴいですね。
最近は乗らなくなりましたが、以前は練馬に居りましたので池袋線にはお世話になりました。車種の豊富さが楽しい反面ハマるとスパイラル…悩ましいです(笑)
メトロ ドキンちゃんとの並び楽しみです!
No title
豊四季車両基地さん
コメントありがとうございます。
練馬は本当に多くの車種が行きかっていますよね!!
副都心線に手を出したら、それこそ等級の車両や、、、折り返して東武東上線なども・・・霧がなくなってきてしまいそうです。
今ではまだ乗り入れの車両がいませんので、、、でも西武6000系あたりがほしいと思っているのですが、、、幸か不幸かこの6000系GM製で尋常でないお値段なので手を出さずにすんでいますが・・・いつまで防衛できるか。
コメントありがとうございます。
練馬は本当に多くの車種が行きかっていますよね!!
副都心線に手を出したら、それこそ等級の車両や、、、折り返して東武東上線なども・・・霧がなくなってきてしまいそうです。
今ではまだ乗り入れの車両がいませんので、、、でも西武6000系あたりがほしいと思っているのですが、、、幸か不幸かこの6000系GM製で尋常でないお値段なので手を出さずにすんでいますが・・・いつまで防衛できるか。
No title
こんにちは
形式を見てピント来ませんでしたが、西武秩父用の車両ですね。
一時期買おうか迷ってましたが、見送りましたorz
西武線もスバイラルになると怖いですね。
形式を見てピント来ませんでしたが、西武秩父用の車両ですね。
一時期買おうか迷ってましたが、見送りましたorz
西武線もスバイラルになると怖いですね。
No title
こんにちは。
お~!いいですね~!!
僕も4000系の塗装の美しさには驚きました。
なんせあの細い帯がひとつもズレてないという素晴らしさ!!
T○mixも見習って欲しいです~
Katoレッドアロー、めっさ楽しみです。
お~!いいですね~!!
僕も4000系の塗装の美しさには驚きました。
なんせあの細い帯がひとつもズレてないという素晴らしさ!!
T○mixも見習って欲しいです~
Katoレッドアロー、めっさ楽しみです。
No title
西武イエローではなく
ライオンズカラーまで入線したのですね!
こちらは見ることはあったのですが乗車は未経験だったりします
ライオンズカラーまで入線したのですね!
こちらは見ることはあったのですが乗車は未経験だったりします
No title
4000系って西武電車の中で最も好きな車両です。
一度だけ乗ったことがありますが、セミクロスシートが飯能~西武秩父間の旅情にあっていて、乗って一気に好きになりました。
確か臨時の快速急行かなんかで、池袋線にも乗り入れると思いましたが、ライオンズカラーのこの電車はなかなか目立ちますよね。
ん~これも欲しくなる車両の一つですね。
一度だけ乗ったことがありますが、セミクロスシートが飯能~西武秩父間の旅情にあっていて、乗って一気に好きになりました。
確か臨時の快速急行かなんかで、池袋線にも乗り入れると思いましたが、ライオンズカラーのこの電車はなかなか目立ちますよね。
ん~これも欲しくなる車両の一つですね。