コメント
No title
おはようございます。
模型の近鉄車もだいぶ増えましたね~
シリーズ21もいいですが完成品のあずき色の普通車がもうちょっとあればいいですね(笑い)
これの実車を見た事ないのでポチット!
模型の近鉄車もだいぶ増えましたね~
シリーズ21もいいですが完成品のあずき色の普通車がもうちょっとあればいいですね(笑い)
これの実車を見た事ないのでポチット!
No title
おはようございます。
昨日近鉄奈良駅で見た4両編成の特急京都行きですが、前2両が一番新しい22600系で後ろ2両が最古参の12200系でした。
同じ特急料金でこの差はすごいですよ(笑い)
昨日近鉄奈良駅で見た4両編成の特急京都行きですが、前2両が一番新しい22600系で後ろ2両が最古参の12200系でした。
同じ特急料金でこの差はすごいですよ(笑い)
No title
確かに、、、その差は大きい。22600が良すぎるのかも知れませんが・・・でも12200に乗っておきたいという気持ちがある人も少なからずいるのでは。
No title
どうでしょうね。
奈良駅で特急車を見たら大和西大寺駅に先に行ってそこで特急券を窓口で買うと車両が選べますよ。
奈良駅で特急車を見たら大和西大寺駅に先に行ってそこで特急券を窓口で買うと車両が選べますよ。
No title
なるほど。そんな使い方ができるのですねぇ。
それって難波と上本町、鶴橋でも可能ですかねぇ・・・
それって難波と上本町、鶴橋でも可能ですかねぇ・・・
No title
そうですね。
鶴橋に窓口がホームにあるので可能ですよ(笑い)
その時の『○○までの○号車』と言えばいいですよ。
その乗りたい車両の号車番号を覚えておく事ですね。
鶴橋に窓口がホームにあるので可能ですよ(笑い)
その時の『○○までの○号車』と言えばいいですよ。
その乗りたい車両の号車番号を覚えておく事ですね。
No title
了解!!ありがとうございます。
今度試してみます。
今度試してみます。
No title
おはようございます。
後、禁煙車か喫煙車か聴かれると思いますよ。
後、禁煙車か喫煙車か聴かれると思いますよ。