コメント
No title
河内の鉄チャンさん
はじめまして♪コメントありがとうございます。
参考にしていただければ幸いです。なかなか見事なリニューアルでしたので安心して買えると思います。
はじめまして♪コメントありがとうございます。
参考にしていただければ幸いです。なかなか見事なリニューアルでしたので安心して買えると思います。
No title
八トタH43さん
お久しぶりです♪コメントありがとうございます。
やっぱり2編成はほしくなっちゃいますよね♪
Tでillumiがあったとは、まったく気がつきませんでしたよ。というかFにはもうなかったので・・・Tでは探そうとすらしませんでしたから。今度行ったときに探してみます。もうないと思いますが・・・
お久しぶりです♪コメントありがとうございます。
やっぱり2編成はほしくなっちゃいますよね♪
Tでillumiがあったとは、まったく気がつきませんでしたよ。というかFにはもうなかったので・・・Tでは探そうとすらしませんでしたから。今度行ったときに探してみます。もうないと思いますが・・・
No title
近鉄30000系ビスタカーIII世リニューアル入線おめでとうございます。
お名前も子供の時の記憶で此のビスタカーから取られているんですね。
関西系の私鉄は色合いがカラフですね(*^_^*)
あきはのアルテシアは帰りがけに便利ですので撮影にも最適ですよ。
お名前も子供の時の記憶で此のビスタカーから取られているんですね。
関西系の私鉄は色合いがカラフですね(*^_^*)
あきはのアルテシアは帰りがけに便利ですので撮影にも最適ですよ。
No title
ビスタ2世様 お勧め有難う御座います。 先程ネット通販で
ポッチと…やちゃいました(笑)入線が楽しみです。
ポッチと…やちゃいました(笑)入線が楽しみです。
No title
ビスタ様 お勧めたいへんありがたく受け入れました。
わたしもポチっといってしましましたが、実編成はどのようなものだったのでしょうか?
日記の内容では、違う車両が付属しているように伺えます。
近鉄は、お初4なので・・・
わたしもポチっといってしましましたが、実編成はどのようなものだったのでしょうか?
日記の内容では、違う車両が付属しているように伺えます。
近鉄は、お初4なので・・・
No title
Popeyeさん
コメントありがとうございます。
私のHNは2世ですが、、、この車両は3世。。。でも私は2世の記憶はほとんどなく、やはりメインはこの3世ですね!!
アルテシアは場所は最高なんですがねぇ~。いつも同じだと少し飽きてしまって・・・もっと多くのレンタル店があればうれしいのですがねぇ~。
蔵前はやはりちょっと遠いので、、、
コメントありがとうございます。
私のHNは2世ですが、、、この車両は3世。。。でも私は2世の記憶はほとんどなく、やはりメインはこの3世ですね!!
アルテシアは場所は最高なんですがねぇ~。いつも同じだと少し飽きてしまって・・・もっと多くのレンタル店があればうれしいのですがねぇ~。
蔵前はやはりちょっと遠いので、、、
No title
河内の鉄チャンさん
リコメありがとうございます。
ポチっちゃいまいしたか!!それは楽しみですね♪
届きましたら記事で紹介くださいね♪
リコメありがとうございます。
ポチっちゃいまいしたか!!それは楽しみですね♪
届きましたら記事で紹介くださいね♪
No title
アーバンパーックライン頑張れさん
コメントありがとうございます。
近鉄のゴールデンへ院生ということで
http://blogs.yahoo.co.jp/ymg_tks/28756722.html
こちらの記事をご覧ください。
これがい一番多くあった編成になると思います。
基本的に近鉄は特急であっても異系列連結は何でもありです♪
コメントありがとうございます。
近鉄のゴールデンへ院生ということで
http://blogs.yahoo.co.jp/ymg_tks/28756722.html
こちらの記事をご覧ください。
これがい一番多くあった編成になると思います。
基本的に近鉄は特急であっても異系列連結は何でもありです♪
No title
EXはホント何処かのメーカーさん・・・
是非お願いしたいところですよねm(__)m
ビスタ2世様のように、本日30000系ビスタをもう一編成と思い
模型店に出かけたのですが、新製品の地元車両が目白押しでして
思わず脱線して多額出費してしまいました(爆)
是非お願いしたいところですよねm(__)m
ビスタ2世様のように、本日30000系ビスタをもう一編成と思い
模型店に出かけたのですが、新製品の地元車両が目白押しでして
思わず脱線して多額出費してしまいました(爆)
No title
こんばんは。
さすがはTOMIXですね!物欲が湧きますが、今春は色々と出費が重なるので我慢です。。
私もEXの販売を期待してるのですが、、、あとさくらライナーですね!
まだ詳細が発表されてませんがしまかぜも出るんですよね!こちらは是非とも押さえたいと考えてます。
さすがはTOMIXですね!物欲が湧きますが、今春は色々と出費が重なるので我慢です。。
私もEXの販売を期待してるのですが、、、あとさくらライナーですね!
まだ詳細が発表されてませんがしまかぜも出るんですよね!こちらは是非とも押さえたいと考えてます。
No title
かみぷら鉄道さん
コメントありがとうございます。
そうですね。魅力的な製品がいっぱい出ていますからね。もう人編成ならばそちらを選ぶほうが正解ですよ♪どんな車両を買われたのか楽しみにしています♪
コメントありがとうございます。
そうですね。魅力的な製品がいっぱい出ていますからね。もう人編成ならばそちらを選ぶほうが正解ですよ♪どんな車両を買われたのか楽しみにしています♪
No title
こぶんさん
コメントありがとうございます。
いやいや、、、やってくれましたね♪
次はこの型を元にEXを・・・お願いしたいですね。さくらライナーはTOMIXにも期待したいところですが、おそらくGMではないかと・・・Nextのように。。。
「しまかぜ」葉私も早く予約したいのですが、詳細が出ていないのでまだ予約が始まっていないようですね。自分だけ見逃してやしないかと、いつもひやひやで予約のページを見ています。
コメントありがとうございます。
いやいや、、、やってくれましたね♪
次はこの型を元にEXを・・・お願いしたいですね。さくらライナーはTOMIXにも期待したいところですが、おそらくGMではないかと・・・Nextのように。。。
「しまかぜ」葉私も早く予約したいのですが、詳細が出ていないのでまだ予約が始まっていないようですね。自分だけ見逃してやしないかと、いつもひやひやで予約のページを見ています。
No title
こんばんは。
2編成もゲットされたとは驚きです!
ビスタへの愛を感じずにはいられないです~
↑3世ですけど、、、
実は僕も昨日ゲットしました。
旧製品を持っているのでどうしようかな~と思ったのですが、標識灯が点灯するようになったのが見逃せませんでした。
旧製品の標識灯を点灯化しようと思ったのですが、車体への穴あけが心臓に悪いので諦めていました。
リニューアル品、ちょっとライトが全体的に暗いですが、ヘッドマークの点灯具合も不自然さがなく、満足しています♪
2編成もゲットされたとは驚きです!
ビスタへの愛を感じずにはいられないです~
↑3世ですけど、、、
実は僕も昨日ゲットしました。
旧製品を持っているのでどうしようかな~と思ったのですが、標識灯が点灯するようになったのが見逃せませんでした。
旧製品の標識灯を点灯化しようと思ったのですが、車体への穴あけが心臓に悪いので諦めていました。
リニューアル品、ちょっとライトが全体的に暗いですが、ヘッドマークの点灯具合も不自然さがなく、満足しています♪
No title
おはようございます
ビスタカーのスレ違いは、泣かせますね。さすがにこれはツボに填まりました、2編成買いたくなる気持ちがわかりますよ。
ビスタカーのスレ違いは、泣かせますね。さすがにこれはツボに填まりました、2編成買いたくなる気持ちがわかりますよ。
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
この製品、予想通りの出来のよさで、、、最初は見てからよければ2編成目をと思っていたのですが、その場で我慢できませんで・・・それもちょうど割引券があったからなんですが・・・
あとはスナックカーとの連結させて走らせたいですよ♪
コメントありがとうございます。
この製品、予想通りの出来のよさで、、、最初は見てからよければ2編成目をと思っていたのですが、その場で我慢できませんで・・・それもちょうど割引券があったからなんですが・・・
あとはスナックカーとの連結させて走らせたいですよ♪
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
今ではみんなEXとなっているので、すでに見られない光景ですが、このすれ違いはホント良く見られていた光景ですので・・・・
次には室内灯を装備して、ほかの車両との連結シーンを楽しみたいです。
コメントありがとうございます。
今ではみんなEXとなっているので、すでに見られない光景ですが、このすれ違いはホント良く見られていた光景ですので・・・・
次には室内灯を装備して、ほかの車両との連結シーンを楽しみたいです。
No title
おはようございます。
おぉ~、さっそく購入されましたね!
しかも2編成とは、凄いですよ~。車体オレンジの感じもたまりません。ビスタEXもぜひ製品化して欲しいですよね。近鉄の発売ラッシュ、今後も期待したいです!
おぉ~、さっそく購入されましたね!
しかも2編成とは、凄いですよ~。車体オレンジの感じもたまりません。ビスタEXもぜひ製品化して欲しいですよね。近鉄の発売ラッシュ、今後も期待したいです!
No title
私も30000系ビスタカーを買いました。
昼間は自分の最寄り駅である西の京に停車しますからね。
昼間は自分の最寄り駅である西の京に停車しますからね。
No title
だいや96号さん
コメントありがとうございます。
発売日に直行してしまいました♪2編成も予定通りといいますか・・・
やばいです。こうなると12200系スナックカーも増やしたくなりますよ。
コメントありがとうございます。
発売日に直行してしまいました♪2編成も予定通りといいますか・・・
やばいです。こうなると12200系スナックカーも増やしたくなりますよ。
No title
akkin2さん
コメントありがとうございます。
今は京都線に多くいますよねぇ~。ビスタカーはやはり近鉄の代表ですからね。買わないわけには行きませんね!!
コメントありがとうございます。
今は京都線に多くいますよねぇ~。ビスタカーはやはり近鉄の代表ですからね。買わないわけには行きませんね!!