コメント
No title
こんばんは
ホビセンリニューアルオープンしたのですね。
前はレイアウトの体験スペース(?)がありましたがリニューアル後も設置されているのでしょうか?
新幹線の高架線は何故ここまで高いのかと思えば橋脚を何個か重ねているのですね。
次回はGWですか…参加出来る様に車両の整備を再スタートします。
ホビセンリニューアルオープンしたのですね。
前はレイアウトの体験スペース(?)がありましたがリニューアル後も設置されているのでしょうか?
新幹線の高架線は何故ここまで高いのかと思えば橋脚を何個か重ねているのですね。
次回はGWですか…参加出来る様に車両の整備を再スタートします。
No title
こんばんは。
やっとのオープンですね。
大型レイアウトは初日からトラブっていましたね。
自分が見た時はJR北の……が脱線してましたよ(笑)
外の京急は夜になるとライトアップされていましたよ。
やっとのオープンですね。
大型レイアウトは初日からトラブっていましたね。
自分が見た時はJR北の……が脱線してましたよ(笑)
外の京急は夜になるとライトアップされていましたよ。
No title
こんばんは
当日はホント楽しい一日でしたね。
ホビーセンターも綺麗でよかったですが、セルフ案内人登場は、ちょっと焦りました(汗)
やはり広大なジオラマは、スケールが違い迫力でしたね。参考にしたいところが山のように有るのですが、自宅ではスペース的に難しいですよねorz
店舗の方も広くなりましたので、充実したAssyパーツに期待したいところです。
当日はホント楽しい一日でしたね。
ホビーセンターも綺麗でよかったですが、セルフ案内人登場は、ちょっと焦りました(汗)
やはり広大なジオラマは、スケールが違い迫力でしたね。参考にしたいところが山のように有るのですが、自宅ではスペース的に難しいですよねorz
店舗の方も広くなりましたので、充実したAssyパーツに期待したいところです。
No title
こんばんは
昨日はありがとうございました。
買い物に鉄道談義、走行会ととても楽しい時間を過ごせました。
ホビセン、ご一緒できずに残念でした(+_+)
レイアウトが大幅にグレードアップしていますね。
昨日はありがとうございました。
買い物に鉄道談義、走行会ととても楽しい時間を過ごせました。
ホビセン、ご一緒できずに残念でした(+_+)
レイアウトが大幅にグレードアップしていますね。
No title
こんばんは。
昨日はありがとうございました。
また、いつも幹事役をありがとうございます。
ホビセンのレイアウト、かなりのリアルさと大きさが圧巻です。長編成の列車が行き交う様子がカッコイイですし、レイアウトの作り方の参考にもなるようで、今後行ってみようと思います!
昨日はありがとうございました。
また、いつも幹事役をありがとうございます。
ホビセンのレイアウト、かなりのリアルさと大きさが圧巻です。長編成の列車が行き交う様子がカッコイイですし、レイアウトの作り方の参考にもなるようで、今後行ってみようと思います!
No title
こんばんは。
昨日は幹事役ありがとうございました。
相変わらずの白袋で惨敗モード健在で何だかいつも注目されてしまいますが、そろそろ落ち着きそうです。
今回も掘り出し物アリで、帰宅後のトータル計算では半値で収まりました。(^^ゞ
このHN(匿名)と白紙袋で誰だか分かると思いますが・・・。f(^-^;
ホビセンの新しいレイアウトは見ごたえがあって飽きませんね。
セクションも分かれていているので参考にもなります。
動画で見ると、スケールスピードに近い速さで走っていた在来線も早く見える感じがしました。
昨日は幹事役ありがとうございました。
相変わらずの白袋で惨敗モード健在で何だかいつも注目されてしまいますが、そろそろ落ち着きそうです。
今回も掘り出し物アリで、帰宅後のトータル計算では半値で収まりました。(^^ゞ
このHN(匿名)と白紙袋で誰だか分かると思いますが・・・。f(^-^;
ホビセンの新しいレイアウトは見ごたえがあって飽きませんね。
セクションも分かれていているので参考にもなります。
動画で見ると、スケールスピードに近い速さで走っていた在来線も早く見える感じがしました。
No title
昨日はありがとうございました。
お陰様でとても楽しい運転会になりました。
持参された方の車両もほとんど被りがなく、またもや欲しい車両が増えました。
朝から晩までなかなか充実した休日になりましたが、是非またご一緒させてください。
ちなみに「ビスタ2世」さんも総本山のレイアウトを撮られたのですね。
私も帰宅してから、デジカメ画像みましたが、これはレイアウトを作成する時の良き手本となりそうです。
お陰様でとても楽しい運転会になりました。
持参された方の車両もほとんど被りがなく、またもや欲しい車両が増えました。
朝から晩までなかなか充実した休日になりましたが、是非またご一緒させてください。
ちなみに「ビスタ2世」さんも総本山のレイアウトを撮られたのですね。
私も帰宅してから、デジカメ画像みましたが、これはレイアウトを作成する時の良き手本となりそうです。
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
場所がなかなかなにかbのついでと言う場所ではありませんので、、、こういう機会でみんなでいかないと、、、機会があれば一度いかれるのも面白いですよ。
コメントありがとうございます。
場所がなかなかなにかbのついでと言う場所ではありませんので、、、こういう機会でみんなでいかないと、、、機会があれば一度いかれるのも面白いですよ。
No title
フォレストさん
コメントありがとうございます。
レイアウトは間近で見られますのですごく参考になりますよ。
なかなかついでに寄るという場所ではないですが、パーツも豊富ですので一度行かれるのもいいかもしれません♪
コメントありがとうございます。
レイアウトは間近で見られますのですごく参考になりますよ。
なかなかついでに寄るという場所ではないですが、パーツも豊富ですので一度行かれるのもいいかもしれません♪
No title
聖徳太子さん
コメントありがとうございます。
次回はたぶんGWの前半だと思います。
なかなか皆さん家族サービスなどがあるのでGWは調整が難しいでしょうけれど、、、是非に。参加お待ちしています。
コメントありがとうございます。
次回はたぶんGWの前半だと思います。
なかなか皆さん家族サービスなどがあるのでGWは調整が難しいでしょうけれど、、、是非に。参加お待ちしています。
No title
ジョン・ぼびさん
コメントありがとうございます。
初日から行かれたのですね!!
私たちが行った2日目の夕方はだいぶ走行は安定していましたよ♪
ひとは結構いましたから、初日はもっと多かったんでしょうね!!
コメントありがとうございます。
初日から行かれたのですね!!
私たちが行った2日目の夕方はだいぶ走行は安定していましたよ♪
ひとは結構いましたから、初日はもっと多かったんでしょうね!!
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
本当にお疲れ様でした。楽しい時間がすごせましたねぇ~。
参考になりそうで参考にならない感じで・・・何せスペースが違いますからね。
でも、部分的にはうまく利用できそうなのでこの日に行けてよかったです。
コメントありがとうございます。
本当にお疲れ様でした。楽しい時間がすごせましたねぇ~。
参考になりそうで参考にならない感じで・・・何せスペースが違いますからね。
でも、部分的にはうまく利用できそうなのでこの日に行けてよかったです。
No title
東京ライナーさん
コメントありがとうございます。
本当に楽しい時間をすごせましたねぇ~。
ホビセンでもなかなか楽しかったので今度ぜひ行ってみてください♪
コメントありがとうございます。
本当に楽しい時間をすごせましたねぇ~。
ホビセンでもなかなか楽しかったので今度ぜひ行ってみてください♪
No title
だいや96号さん
コメントありがとうございます。
短い時間でしたが楽しくすごせましたね。
今度はゆっくりと一緒に走らせたいですね♪
ホビーセンターもちょっと行きにくい場所ですが、、、池袋からバスだとすごく近かったですよ。では次にはGWに・・・
コメントありがとうございます。
短い時間でしたが楽しくすごせましたね。
今度はゆっくりと一緒に走らせたいですね♪
ホビーセンターもちょっと行きにくい場所ですが、、、池袋からバスだとすごく近かったですよ。では次にはGWに・・・
No title
gogo_jr_eastさん
コメントありがとうございます。
先日は本当に楽しい時間をすごせましたよね♪
ホビセンは新しいうちにいけて本当によかったです。ビデオで見るといかに実際の電車の速度がゆっくりなのかを感じますよね。スケールスピードはなかなかモータの市日もちゃんとしておかないと実現出来なさそうです。
コメントありがとうございます。
先日は本当に楽しい時間をすごせましたよね♪
ホビセンは新しいうちにいけて本当によかったです。ビデオで見るといかに実際の電車の速度がゆっくりなのかを感じますよね。スケールスピードはなかなかモータの市日もちゃんとしておかないと実現出来なさそうです。
No title
南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
本当に楽しい時間をすごせましたね♪
買い物に、走行、ホビセン訪問と・・・完全にフルコースといった感じで。
今度は走行会中心も実施したいですね。
コメントありがとうございます。
本当に楽しい時間をすごせましたね♪
買い物に、走行、ホビセン訪問と・・・完全にフルコースといった感じで。
今度は走行会中心も実施したいですね。
No title
初めての参加で いきなりのフルコース!。楽しかったです。ホビセンのレイアウトは圧巻でした!。あれを見ちゃうと楽しい半面、諦めの気持ちにもなってしまいました・・・。
No title
ひでたんさん
コメントありがとうございます。
本当に楽しい時間をすごせましたねぇ~。次回もぜひ参加ください♪
これを見るとレイアウトは広さが大事だと痛感させられますよね。
コメントありがとうございます。
本当に楽しい時間をすごせましたねぇ~。次回もぜひ参加ください♪
これを見るとレイアウトは広さが大事だと痛感させられますよね。
No title
とてつもないご多忙、コメント返信が終わっているところにすみません。以前781 7001という名でコメントしていた者です。
これから、時折拝見させて頂いてもよろしいでしょうか?
これから、時折拝見させて頂いてもよろしいでしょうか?
No title
MCさん
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。