コメント
No title
屋根裏の住人さん
コメントありがとうございます。
車掌車に信越タイプと書いてあり、、、信越ならば長野機関区ってことでこの茶色を登場させましたよ。この製記載シートは別売りで売っていましたよ♪
簡単に取り外しできますのでひとつ購入されてみては、、、だだし4個入りでしたよ。
コメントありがとうございます。
車掌車に信越タイプと書いてあり、、、信越ならば長野機関区ってことでこの茶色を登場させましたよ。この製記載シートは別売りで売っていましたよ♪
簡単に取り外しできますのでひとつ購入されてみては、、、だだし4個入りでしたよ。
No title
こんばんは(^-^)
貨車入線ですね!私も貨車の増強をしなくてはと思います。
トキ&トラの積荷シートカバーが良い感じなので欲しくなりそう♪
ローカル駅舎が似合いそうな貨車なので、同じローカル貨物ホームセット導入で雰囲気が出そうですね!
貨車入線ですね!私も貨車の増強をしなくてはと思います。
トキ&トラの積荷シートカバーが良い感じなので欲しくなりそう♪
ローカル駅舎が似合いそうな貨車なので、同じローカル貨物ホームセット導入で雰囲気が出そうですね!
No title
こんばんは。
入線おめでとうございます。
積荷付もいいですね。貨車がより生き生きして見えます。
そして動画も拝見しました。風景の中を走るシーンも大迫力ですね。
車間短縮カプラーは、気にはなっているのですがミニカーブ通過対策とちょっとお高いので後回しになっています・・・・・
入線おめでとうございます。
積荷付もいいですね。貨車がより生き生きして見えます。
そして動画も拝見しました。風景の中を走るシーンも大迫力ですね。
車間短縮カプラーは、気にはなっているのですがミニカーブ通過対策とちょっとお高いので後回しになっています・・・・・
No title
こんばんは。本日はお疲れ様でした&ありがとうございました。皆様とご一緒させて頂き、参考になる点も多く、勉強にもなり&刺激にもなりました。今後とも どうぞよろしくお願いします。
No title
おはようございます
貨車入線おめでとうございます!
積荷シート付きでたんですね!
GMにはシート有ったとおもいますがKATOも頑張ってますね(*^_^*)
トラはから便ですのでシート付きは欲しいですね!
車両短縮カプラーIMONで買う積りでしたが忘れてました(笑
貨車入線おめでとうございます!
積荷シート付きでたんですね!
GMにはシート有ったとおもいますがKATOも頑張ってますね(*^_^*)
トラはから便ですのでシート付きは欲しいですね!
車両短縮カプラーIMONで買う積りでしたが忘れてました(笑
No title
こんにちは。
茶色いDF50、シブいですね~
トキのシートのテカり具合が何ともいい感じです~
白がオシャレな車掌車、最近発売されてましたね。お店に走らねば!?
茶色いDF50、シブいですね~
トキのシートのテカり具合が何ともいい感じです~
白がオシャレな車掌車、最近発売されてましたね。お店に走らねば!?
No title
こんばんは
私も「日本の貨物列車」や「週刊SL鉄道模型」を始めた関係で、貨車が増えて来ています。
その関係で、少しずつ増やしたいのですが、単品をなかなか購入しないんですよねorz
でも見ていると、物欲が刺激されますね。
私も「日本の貨物列車」や「週刊SL鉄道模型」を始めた関係で、貨車が増えて来ています。
その関係で、少しずつ増やしたいのですが、単品をなかなか購入しないんですよねorz
でも見ていると、物欲が刺激されますね。
No title
はじめまして!
僕は車間短縮は線路上で連結が出来ないのとバネが必要なため採用は見送り代わりにCSナックルを改造してとりつけ見ました。
こちらも車間は4mmとかなり短くカプラーをカッターだけで少し加工するだけでかなり安いのでお勧めです!
僕は車間短縮は線路上で連結が出来ないのとバネが必要なため採用は見送り代わりにCSナックルを改造してとりつけ見ました。
こちらも車間は4mmとかなり短くカプラーをカッターだけで少し加工するだけでかなり安いのでお勧めです!
No title
↑これの加工記事も載せてるんで是非ご覧ください!
No title
フォレストさん
コメントありがとうございます。
貨車もようやく増やせましたが、ローカルのレイアウトのほうがなかなか進みません。
何とかしたいのですが、未整備の車両もありますので・・・
シートカバーは光沢が本当にいい感じで素材感を出してくれています♪
コメントありがとうございます。
貨車もようやく増やせましたが、ローカルのレイアウトのほうがなかなか進みません。
何とかしたいのですが、未整備の車両もありますので・・・
シートカバーは光沢が本当にいい感じで素材感を出してくれています♪
No title
気まぐれrailroad
コメントありがとうございます。
確かにちょっとお高いですよね!でもいい感じで車間は縮まってくれますので、これからも使って以降とは思います。
そして今回のシートの表現はすごく素材感が出ていてなかなかいいと思いました。
もっと増強していきたいですね♪
コメントありがとうございます。
確かにちょっとお高いですよね!でもいい感じで車間は縮まってくれますので、これからも使って以降とは思います。
そして今回のシートの表現はすごく素材感が出ていてなかなかいいと思いました。
もっと増強していきたいですね♪
No title
ひでたんさん
コメントありがとうございます。
本当に楽しい時間をすごせましたよね♪
次回は走行会を中心に・・・も楽しいですよね。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
本当に楽しい時間をすごせましたよね♪
次回は走行会を中心に・・・も楽しいですよね。
今後ともよろしくお願いいたします。
No title
Popeyeさん
コメントありがとうございます。
この積荷のシート表現は簡単に付けは図示も出来ますし、シートのみでも販売してますからね。今までの車両にも取り付けられますよ。
なかなかIMONでは撮影に夢中でしたし、、、落ち着いた買い物は出来切れませんよね。
また3月にもパパさんが企画しているようですし、、、楽しみですね♪
コメントありがとうございます。
この積荷のシート表現は簡単に付けは図示も出来ますし、シートのみでも販売してますからね。今までの車両にも取り付けられますよ。
なかなかIMONでは撮影に夢中でしたし、、、落ち着いた買い物は出来切れませんよね。
また3月にもパパさんが企画しているようですし、、、楽しみですね♪
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
こうやって貨車が増え始めると「日本の貨物列車」での通常品と違うものがほしくなりますよ。でも書籍だから特価品はないんですよねぇ~。Book OFFで中興品を狙うしかないですかねぇ~。というかあるのか・・・
コメントありがとうございます。
こうやって貨車が増え始めると「日本の貨物列車」での通常品と違うものがほしくなりますよ。でも書籍だから特価品はないんですよねぇ~。Book OFFで中興品を狙うしかないですかねぇ~。というかあるのか・・・
No title
asoboy 183 1000 さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
記事見ましたよ。長さ的にはCSナックルのほうがちょうどいいかもしれませんね。
我が家にも結構在庫がありますし、、、実はこのマイクロの機関車DF50もCSナックルを同じようにカットして取り付けています。
はじめまして、コメントありがとうございます。
記事見ましたよ。長さ的にはCSナックルのほうがちょうどいいかもしれませんね。
我が家にも結構在庫がありますし、、、実はこのマイクロの機関車DF50もCSナックルを同じようにカットして取り付けています。
No title
こんにちは。
国鉄時代の貨車、見ているだけで癒されますよ~。それからカバーの感じもリアルで驚きました。
また、ローカル部分の展開も楽しみにしています(お手持ちの様々な車両に似合いそうで楽しみです!)
国鉄時代の貨車、見ているだけで癒されますよ~。それからカバーの感じもリアルで驚きました。
また、ローカル部分の展開も楽しみにしています(お手持ちの様々な車両に似合いそうで楽しみです!)
No title
最近ナックルカプラー化を進めたこともかねて連結面の写真を載せた記事をあげましたのでもしよければご覧ください!
No title
だいや96号さん
コメントありがとうございます。
なかなかローカルレイアウトが進んでいません。それ以上に列車の入線が・・・
ほしいものが次から次へと出てきてしまっていますからね。でも今日で大分落ち着いてきたので・・・これからじっくりと作成します。
コメントありがとうございます。
なかなかローカルレイアウトが進んでいません。それ以上に列車の入線が・・・
ほしいものが次から次へと出てきてしまっていますからね。でも今日で大分落ち着いてきたので・・・これからじっくりと作成します。
No title
asoboy 183 1000 さん
リコメありがとうございます。
後ほど見に行かせていただきますね。
ただ、いまは入線車両の整備中でして・・・もう少し後になりそうです。
リコメありがとうございます。
後ほど見に行かせていただきますね。
ただ、いまは入線車両の整備中でして・・・もう少し後になりそうです。
No title
もし参考にしていただけると幸いです