記事一覧

永遠なれ寝台特急「あけぼの」 富塚メイクアップシール装備

昨日は悲しいニュースが流れましたね。

これを見て、今週末にちょうど予定していました、富塚のメイクアップシールの貼り付けを急ぎました。


が、やはりニュースが出たからといって作業の大変さが経るわけではありません。
今日は何とか4両のみに貼り付けが終わりました。

貼り付けたのは以前221系にも貼り付けた、富塚のメイクアップシートです。


このシートはエヌ小屋さんのものと違って、フル編成分がセットになっています。
そして印刷もシール用紙に印刷されているため、両面テープなどで貼り付ける必要がありません。

それでは効果のほうを・・・

オハネフ24 25 レディースごろんとシートの車両で紹介しますと、元の車両でボディーをはずすとKATO性なので成形色の白のままですが、


これ伊にメイクアップシールを貼り付けると・・・



こんな感じで、、、床や上段の別途もシールが張られていますが、ここはまず窓からは見えないと尾見ます。
ですが見えないところまで、、、、

そして車掌室のほうは、、、


こんな感じでかなり細かく、、、壁面など立てて貼り付けるところにはエヌ小屋さんのものと同じで写真用紙のシールになっています♪

実際に窓の外から見て見ますと・・・


こんな感じで、、、今日は4両分開放B寝台を貼り付けました。。。


ここからはソロなどの車両も明日貼り付けていこうと思います。
本物の「あけぼの」は、3月に廃止になってしまいますが、我が家ではこのメイクアップパーツで内装までリアルになった編成が永遠に走り続けてくれることでしょう♪

そして、このメイクアップパーツが貼り付け終わったら、またレンタルレイアウトで・・・今度は夜景シーンのあるレイアウト店がいいですね♪




もしよければ、一票お願いします。
 
↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!! 
 

コメント

No title

おはようございます

「あけぼの」廃止みたいですね、情報は貰ってはいたのですが、いざ発表されると、寂しい物が有りますよねorz
私も模型の整備は遅れていますが、このままで行くとT社「さよなら あけぼの」発表→入線→整備が先になったりして・・・。

No title

おはようございます。

ビスタ様が冨塚さんの商品を紹介して頂けると、やはり反響は大きいようですよ!

店主さんも、なんだかメールの問い合わせが増えてきて・・・と
おっしゃっていました。

あけぼの号は私が初めて乗車した寝台特急でしたので、思い入れが一番あります。

ニュースを聞いてとても残念に思いますが、今日の状況を見ますと、やむ追えないかと自問しています。

わたしも、かんちょさんと同じ流れ(さよならあけぼの発表~予約)になりそうです♪

KATOさんのあけぼの号は、現行車両なのでしょうか?

No title

かんちょさん
コメントありがとうございます。

来るくるとわかっていても、ニュースで見かけると衝撃的ですよね。
やはり「さよなら」セットは出るでしょうねぇ~。後は発売が何ヵ月後になるか、、、「ヶ月」だといいのですがねぇ~。

No title

fdo**gi さん
コメントありがとうございます。

そうですね。何人かのブログ友達も買うといってたので、ちょっとは注文が増えているかもしれませんね。

さよならセットは早く発売になるといいですね。。たまにえらく時間がかかることが・・・後お値段も少し抑えられていると助かりますが・・・
ちなみにKATOは現行編成です。

No title

ゴロントシートがまた一つ消えていきますね~
時間をお金で買う時代とはよく言ったものです。ななつ星の成功が、寝台特急復活のカギになってくれればよいですね~
しばらくは、ドレスアップした模型で楽しむのも一興ですね(^_-)

No title

廃止、なんとか夏休みまで延期してもらえないでしょうかねぇ。乗車したいと思っていた矢先の発表に愕然です。
富塚製品、シール式は嬉しいですね。とっても雰囲気が盛り上がります。(あとは糊の耐久性がどれくらいなんでしょうか、数年後の経過も興味深いです。)

No title

いいですねぇ~~!!リアルです!!
まだ廃止には少し時間もありますので無事運行の日々祈るばかりです
「さよなら~」セットは今のところKATO製あるので入線予定はないです
でも、“陸羽東線経由の頃”とか“20系時代のPF”仕様なんて出たら
確実に手がでるかとは思います(^_^.)

No title

こんにちは

貼り付け作業お疲れ様でした。
実車は廃止の予定になってしまいましたが模型は永遠ですね。
下り(2021レ)の際にオハネフ24は最後尾になるのでデッキから流れるレールを眺めたいのですがレディースゴロンとシートなので入れないのですよねorz
あけぼのが廃止になる事により秋田の24系は仕事が無くなりますがどうなるのでしょうかね?
日本海の様に「臨時化されても臨時運用が殆どされない」何て事にならなければ良いのですが…

No title

とうとう「あけぼの」廃止発表されましたね。

富塚のメイクアップシールは良く出来ていますよ。
フルで用意されているのと両面テープもいらないのが良いかと(*^_^*)

室内とても良い感じになりました。

No title

こんばんは^^
あけぼの引退は残念ですよね。。。
でも、模型では永遠?に再現できますのでね!
内装貼り付けも順調に進んでるようですね。
開放B寝台は、若干マンネリしますよねw
でも、楽しい個室が待ってますねww

No title

こんばんは。

「あけぼの」の廃止発表は残念です。
模型ではメンテしながら現役続行でいきます。

内装の仕上げと室内灯の搭載は終わってませんが、カニにDCC用のサウンドをホビセンにて搭載加工してもらいました。
アナログ用のカニもASSYから組立ます。

現行編成で、カニだけ2両です。(^^;

No title

こんばんは。

「あけぼの」廃止、寂しい限りです(涙)
メイクアップシール、なかなかいいですね~
エヌ小屋と違って、もとからシールなのも良心的ですね。

ウチにもKATO「あけぼの」があるのですが、TOMIXさよなら商法にも乗せられてしまいそうです(汗)

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加