コメント
No title
何を隠そう、中学時代は友達の影響があり、切手収集してましたんですよ。(当時は結構流行ったこともあり)
それで、鉄道ネタに関する切手もいくつかあったのですが、このシートはなかなか良いですね。
きっと「切手趣味週間」や「国定公園」シリーズのように第2集、第3集ありますよ。
まだ、郵便局で売っていますかね。
それで、鉄道ネタに関する切手もいくつかあったのですが、このシートはなかなか良いですね。
きっと「切手趣味週間」や「国定公園」シリーズのように第2集、第3集ありますよ。
まだ、郵便局で売っていますかね。
No title
南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
昔はやりましたよね。近所にも切手や古コインを扱っている店なんかがあって・・・
実はこのシート、プレゼントでして私自身が買いに行っていないので、、、まだ残っているのかはよくわからないのですが、もらったときにすごくいいデザインで、とてもうれしくなりました。おそらく今日もらったので近所にある郵便局で今日買ったのだと思いますから、まだ小さな郵便局には残っているのではないでしょうか!
コメントありがとうございます。
昔はやりましたよね。近所にも切手や古コインを扱っている店なんかがあって・・・
実はこのシート、プレゼントでして私自身が買いに行っていないので、、、まだ残っているのかはよくわからないのですが、もらったときにすごくいいデザインで、とてもうれしくなりました。おそらく今日もらったので近所にある郵便局で今日買ったのだと思いますから、まだ小さな郵便局には残っているのではないでしょうか!
No title
このような切手を貼りつけてお手紙きたらビックリしますね!!
No title
おはようございます。
小学生の時は、各種切手集めしてまいしたが今は何処にしまったのかも分かりません(笑)
鉄道の日制定20周年の記念切手は郵便局で手にいれるのでしょうね
最近、記念切手も並んで買うことも無いのかテレビに出ませんよ!
東京駅丸の内駅舎が一番が良いかと
小学生の時は、各種切手集めしてまいしたが今は何処にしまったのかも分かりません(笑)
鉄道の日制定20周年の記念切手は郵便局で手にいれるのでしょうね
最近、記念切手も並んで買うことも無いのかテレビに出ませんよ!
東京駅丸の内駅舎が一番が良いかと
No title
みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。
複数枚あればこれで送るのもいいですねぇ~。
でも貧乏性でもったいなくて切り取れません。
コメントありがとうございます。
複数枚あればこれで送るのもいいですねぇ~。
でも貧乏性でもったいなくて切り取れません。
No title
Popeyeさん
コメントありがとうございます。
私も小学生のころ流行りましたよ!
近所にもたくさん切手・古コイン屋がありましたよね。
こんなかっこいいデザインのが出るならば、これからも買いたくなります。
コメントありがとうございます。
私も小学生のころ流行りましたよ!
近所にもたくさん切手・古コイン屋がありましたよね。
こんなかっこいいデザインのが出るならば、これからも買いたくなります。
No title
こんにちは。
う~む。貼るのではなく、コレクションしたくなりますね~
う~む。貼るのではなく、コレクションしたくなりますね~
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
小学生のころに戻って、また集めたくなりましたよ。
藤井寺の鉄道模型屋で切手とコインもうっていたので、、、なんか懐かしいです。
コメントありがとうございます。
小学生のころに戻って、また集めたくなりましたよ。
藤井寺の鉄道模型屋で切手とコインもうっていたので、、、なんか懐かしいです。
No title
こんな切手が発売されていたんですね~知りませんでした。懐しい列車。現実に復活してくれないかなぁ~