記事一覧

【鉄道模型】車両運搬用ケース導入と「鉄道の日」イベント情報

今週の平日も残すところ、今日と明日のみ!!
明後日には待ちに待った、鉄道の日を挟む三連休!!

皆さんはいかがお過ごしでしょうか!!

わたしは月曜日には下のイベントリストに載っていない、地元だけの秘密の鉄道イベントに参加する予定です。
あまり公表されていない地元への感謝祭という位置づけのイベントで、毎年開催されています。
今年はこれに参加してちょっとだけ皆さんに紹介してみようと思います。

が、たまに悪天候などであっさりと中止にもなったりしますので、今年はどうでしょうか・・・台風も行き過ぎましたしね!!大丈夫そうですが・・・暑すぎて中止って事はないと思います。

そして、真ん中の日曜日は結婚式があり仙台に・・・そして月曜日はブログ友達との走行会ですね♪

それに先立ちまして、車両を運ぶためのケースを用意しました。
車両ケースはCASCOのこちらのケース!!


こちらは21m級16両が入るケースで、これを2つ準備しました。これで2つのケースで32両という大量の車両を運搬することができます。

一方でこのケースちょっとでかくて、、、扱いにくいのですが、このたびこれを運べるように大き目のかばんを購入しました。普段会社でも使えて、、、それでいて車両運搬にも使えるビジネスバック・・・

ずっと探していて先日ようやっといいカバンにめぐり合いました!


会社でも使いえるビジネスバックで、パソコンなども入れることができ・・・何といっても重いときにはリックとして使える。そんなカバンを探していたのですが、ともすれば3万円位してしまいますので、、、、今のわたしにとって3万円あれば車両セットをいっぱい購入したいので、、、安いのを探していました。

これで準備は万端です。この大きさならば毎日のように車両ケース1つ16両持ち歩いてみいいかなぁ~なんて。

それでは、今週末、、、鉄道の日に向けたイベントの一覧です。
もちろん全部乗っているわけではありませんが、
皆さんもお近くのイベントにお出かけされてはいかがでしょうか。



12日(土)

13日(日)

14日(祝)

さすがにひとつの週末としては記録的なイベントの数ですね。
気になるところでは、ついに今日、
なんだと・・・一度行ってみたいですね。

あとは本当に各地で鉄道の日のイベントがあるようですね。
皆さんの記事も楽しみにしています!!


もしよければ、一票お願いします。
 
↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!! 
 

コメント

No title

おはようございます

地元のイベント・・・元お客さんの研究所かな?リニアの初期車が置いてある。

じつはほぼ同サイズの旅行バックを持ってまして、それが貸しレイアウト運搬用なんですよ。かなりの車両数は入りますが、持って行きすぎても入れ換えが時間が掛かり走らせる気がしないという罠もありますorz

3時間でも物足りないんですよね。

No title

流石は『ビスタ2世』さんですね~。
近鉄車両ばっかり、なかなか壮観な眺めですね。
これは楽しい運転会になりそうですね。
私も運転会への車両運搬はなかなか悩みどころなんですが、最近はこの手のバックで持ち込まれる方がかなり居ますね。
私も数万円したら、模型セットを間違いなく購入しちゃうので、安価だったらちょっと欲しかったりしますね。
運転会記事とても楽しみにしておりますね。

No title

さすがに「記念イベント」目白押しですね!!
14日ですが、こちらは「455系」と「古き良き編成」という感じで
見ると「東北方面」ばかりという感じです

No title

かんちょさん
コメントありがとうございます。

地元のイベントはそうです、今は山梨の初期型も置いてある施設です。
全然広報されなくて毎年いつやるのか調べないとわからないと言うイベントなんで、、、去年は行きそこなったんですよね。一昨年は悪天候中止だったような。。。

鞄のほうはB4まで対応で、リュックタイプから変形させればパソコンバックみたいなので、、、普段から車両を忍ばして、会社帰りに、、、

通常はこの16両ケースなら一つで十分ですね。

No title

南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

多少入れ換えを考えていますが、基本この線で、、、
本当はレイアウト全線を近鉄で埋めて走らせてみたいです。

鞄は長く探していて、、、普段会社に持っていけるビジネスタイプを探していました。

ようやっと値段とデザインの一致を見まして、購入できました。

これで会社帰りも。。。

No title

みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

455いいですね。あと常磐線経由の長編成急行電車なんかもほしくなりますね!

当日は近鉄線をだいやさんと一緒に高架の2線で走らせられたらと考えています。地上線部分で国鉄時代を。。。なんて考えています。

楽しみですね♪

No title

16両入るケースは場所の省スペース化にもいいですね~
私の場合、京急が多いので8の倍数は魅力です(笑)

No title

Mitoona3さん
コメントありがとうございます。

確かに8の倍数であるこのケースは便利ですよね。
1ケースで2編成もっていけますから、平日の仕事帰りに1時間レンタル・・・なんて時にはちょうどいい感じです。

No title

こんにちは。

キャスコの16両ケースは気になってます~
車両の天地方向が統一されているといいのですが、、、

No title

まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

ちょっとサイズ大きいのでほかのものとの統一が図れなかったり、本棚の幅を変更したりしないと使いにくそうです。なので運搬用と割り切って購入しました。

ウレタンは他者のものよりも固くてしっかりしているので、16両命いっぱいで薄くなっていてもそこはしっかりと支えてくれています。満載であれば特に問題ないと思います。

あとはお値段がちょっと高めなので、、、そこはつらいところですね。

No title

こんばんは。

車両ケースもそろそろ用意しておかないと持っていくとき大変ですよね・・・


かなりの数のイベントですね・・・
ドームくんは撮りに行きたいですが撮影地が・・・

大船か、ダメなら藤沢で撮ります・・・

No title

こんばんは

会社帰りに、いつでも貸しレに寄れる体制を作れるのは大きいですね!16両入るのもナイスです^_^
14日の走行会、ぜひ参加したかったのですが時間的に難しそうです。。レポート楽しみにしております!

No title

こんばんは。

16両ケースはちょっとだけ大きいですが、纏めて持ち運ぶには便利そうですね。
カバンも良さげで、買い込んでもこれに忍ばせれば大丈夫かもしれませんね。(笑)

あ、14日用の455系室内灯1個付け忘れていました。後でサクッと取付け作業やっておかないと…。

No title

こんばんは

今年の鉄道の日は10月第2月曜日なので体育の日と被って休日になったのですよね。
19日には高崎で、26日には尾久でと行く予定のイベントが2週連続で有るのですが金銭的な問題から鉄道部品もそれ程買えそうに有りませんorz
更に鉄道の日には予定が入ってしまったので鉄分補給出来そうに有りません…(+_+)

No title

こんばんは。

16両ケース、一気にこれだけ収納できるというのは凄いですね(圧巻です!)。また、運搬にピッタリな機能的なバッグ、私も何か考えようかと思いました。近鉄の共演、楽しみにしています!

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加