記事一覧

カシオペアクルーズ for あきた(ツアー)

さすが「鉄道の日」が近いだけのことはあります。
今週末はイベント盛りだくさん。。。この量はさすがにすごい!!

気になるところでは
ですね。 行きは上越線・羽越線経由らしいですから・・・・さて機関車はEF64なんてことがあるのでしょうか・・・・



こんなシーンが見られたりして・・・

そのほかにもイベント盛りだくさん!!
なんかも気になりますね。

こちらは・・・・
鉄道イベントというよりも「うどんEXPO」が気になります。

さらに、私の近所の話題としては・・・
ですね。えらくかわいらしいヘッドマークで、↑のリンクに出ていますが、大きさまではわかりません。
センターに大きめなんでしょうかんねぇ~。

そのほかにも、盛りだくさんありますので皆さんのお近くのイベントに参加されてみては・・・

5日(土)

6日(日)

コメント

No title

こんばんは

丁度昨日友人と撮影計画を立てていました(^^;
しかし今の所詳細な運用ダイヤが掲載されたサイトを見付けて無いので取り敢えず大雑把な物ですorz
カシオペアクルーズは去年EF64-1051+EF81-95の重連での牽引で長岡でロクヨンを切り離して秋田まで向かったのですが、今年は田端のパーイチの運用も減ってきてますしどうなのでしょうかね。

余談ですが、21日に高崎鉄道ふれあいデーが有りEF55も展示されるそうです。

No title

こちらは今週末、鉄分補給は大人しくと言いたいところですが
来週に向けてコツコツと下準備になるかと思います。

No title

鉄道の日に因んでえのイベントも多くなりましたね!
我々も14日に鉄分補給dw鉄道イベント開催ですね\(//∇//)\
何にするか考えてしまいますね。

カシオペアクルーズもEF64がいいですね。
EF81で牽引かと思ってました(*^_^*)

No title

こんばんは。

カシオペアクルーズも写真のようにロクヨン牽引で長岡まで行ってもらえると嬉しいですね。
この編成になるとまたマナーの無い撮り鉄さんは何かしでかすのでしょうか、心配です。

12~14にかけてのイベント(13日は私も都内ですが結婚式出席です)に向けて、今週末は車両整備とモジュールのギミック検討で鉄分補給とします。

No title

こんにちは。

ロクヨン牽引のカシオペア、以前写真で見たような気がしますが、なかなかイカしますね~
奥に583系が写ってるのもナイスです~

No title

こんにちは(^-^)
週末は、SLなおえつ鉄道まつり号があるためSLばんえつ物語はお休みです。なので撮影対象を上越線のD51と思っていましたが生憎週末の天気は悪いみたいですね(>_<)
カシオペアクルーズも楽しみにしており、ちょうど日中に地元を通るのでGETして見たいですね!

No title

こんにちは

カシオペアクルーズ、ロクヨンセン牽引ですね。個人的にはロクヨンゼロがそろそろ登場して欲しいところですが、東日本さん出しませんねorz
行きたいイベントですが、土曜日に集中してますね。さすがに夜勤明け+土曜も夜勤だと、行くわけには行かないですorz

No title

聖徳太子さん。
コメントありがとうございます。

私も行きたくなってきました。
確実なのは明日の朝、上野。。。は混み込みでいい柄が取れないかもしれませんからね。私が行くならいつもの・・・すごく行きたくなってきました♪
朝が早すぎだなぁ~。

No title

みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

もう来週ですね。。。さすがは鉄道の日周辺で、、、行きたいイベントだらけなので!!明日も出来れば出撃したい。。。というか今の時点では出撃する気満々なのですが、、記事を入稿が・・・ちょっとハードな週末になりそうです。

No title

Popeyeさん
コメントありがとうございます。

去年はEF64とEF81の重連だったそうで・・・それを聞くとぜひとも行きたくなってきました♪今の段階では行く期満々です。ただ天気がちょっと気になりますね。東京は降水確率70%だそうで・・・

雨の量しだいですが、、、やはり撮影に出撃したいです。そして、そのときの編成を翌週のイベントで走らせるなんていうのみやってみたいですね♪

No title

志木鉄道さん
コメントありがとうございます。

去年はEF64+EF81だったそうで、、、それを聞くといてもたってもいられなくなりますね。イベントでもその編成を再現したくなりますよ♪

今週は私も整備しなければならないものがいっぱいで、、、、ちょっとハードな週末になりそうです。

No title

まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

皆さんからの情報で去年は64+81+E26と聞くといてもたってもいられなくなりますね。
ちょっと出撃してこようかしら・・・でもすごく人手が多そうでちょっと怖い気がしますorz

そして明日雨だし・・・

No title

フォレストさん
コメントありがとうございます。

明日の雨が気になりますね。私のほうは朝早めなので逆に都合はいいのですが、やっぱり眠そうです。でも今は気合満々!!久しぶりに撮り鉄の血が騒いできました。

No title

かんちょさん
コメントありがとうございます。

夜勤明け直行!なんていかがでしょうか(誘)
私は久しぶりに撮り鉄魂に火が点きそうで・・・ただ明日の雨が・・・
今週末は整備しなければならない車両が目白押しで・・・ハードな週末になりそうです。

No title

カシオペアクルーズ+EF64-1000良いですね~。
時間と費用の関係で実車を見たり撮ったりすることができませんので、こういう特別列車を模型で表現することで雰囲気を味わえそうですね。

流石は「鉄道の日」、イベント目白押しでファンの方のハシゴも大変そうですね。(私は残念ながら、前日より夜通しの仕事なんです。。。)

No title

南武蔵の線さん
コメントありがとうございます。

お仕事ご苦労様です。3連休なのにしかたがないですよね。
カシオペアクルーズはEF64と81の星釜重連だったようです。

雨も降っていたし眠かったので結局行きませんでしたorz

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加