記事一覧

【鉄道模型】特急「しらさぎ(あおさぎ)」 八王子N広場にて走行

昨日に続き八王子N広場にての撮影です。
今日は485系 特急「しらさぎ」通称「あおさぎ」です。


我が家の模型の中でも一番のお気に入りの車両のひとつです。



なんと言ってもこのきれいなヘッドマーク♪
最高ですねぇ~!!



このパノラマグリーン車は先頭形状もそうですが、こま窓割りも他の車両とは違ってて・・・



今回もこの広いコースを縦横無尽に走りまわっています。
が、、、車両数が・・・基本編成のみで・・・本当は最初は付属編成込みの10両で走っていたのですが2モーターが同期しきれず脱線が発生してしまい。この広いレイアウトでの脱線は致命的で、、、基本のみでは知らせることとしました。やっぱりFWのない動力だと力がじかに路面に伝わり、ひずみが出てしまうようですね。。。

それでは、映像をどうぞご覧ください。


いかがでしたか・・・この広いレイアウトを、、、ちょっと高速すぎた感じですが・・・
そして、撮影も日本海ほどじっくりと撮れていないですが・・・

今度はちょっと映っていた「しなの」の番ですね。。。明日にするかあさってにするかは決まっていませんが。


↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!! 
 

コメント

No title

広いレイアウトでの脱線は確かに厳しいですね
室内灯が目立ちます!
それにしてもまわりのギャラリー静かですよね
なにかのDVDの音声?よく聞こえます(笑)
みょうに合ってます

No title

おはようございます。
八王子N広場は広いですね(`_´)ゞ
日本ぽんた鉄道とも一味違うので楽しんでますね。

特急「しらさぎ(あおさぎ)」も久しぶりの登場ですが正面のライトも綺麗ですよね。
時間見付けてLED化しないといけないのですが(`_´)ゞ
レイアウトによって増結車の動力同期出来ないと大変ですね。
今度予約して走らせてみたいですね。

No title

こんにちは。
青さぎいいですね~
2Mで協調しないとなると、クモハ側のトラクションタイヤを外すのもアリかもしれないですね~
ウチにはクモハ編成しかないので、基本編成の再販をお願いしたいです~
って無理ですね(涙)

No title

こんばんは^^
あおさぎ編成、ブルーがキレイで大好きなんですよね!
なんで、限定販売なんかにしたんだろう…
オクでも結構な値段ついてますしね。。。
しかし、このレイアウトすごいですね!
広いし、直線長いし、勾配キツイし…
走らせるのは楽しそうですがね!!

No title

アオサギ良いですね~。
HGモデルとしても、割りと初期の部類だと思いますが、ヘッドマーク他なかなか良い出来で私も手に入れる事が出来て、本当にラッキーでした。
広いN広場でもなかなか目立ってますね~。
何たって限定品だから、貴重ですよね。
10両運転も良いですが、7両でも存在感は十分ですよ。

No title

再コメ致します。

HG仕様の車両のHMは綺麗ですね。
あおざぎ編成の「しらさぎ」ってよく考えたら北陸系じゃぁないですが、すっかり忘れていました。

魔改造の「食パン」の北陸車両は押さえたので、こんどはこっちを探さないと。北陸系スパイラル終わりが見えません。(>_<)

No title

こんばんわ。

N広場、機会がなくてまだ自分の車両は走らせたことがないのですが、本当に広いですね。
折角神奈川に引っ越してきたので、近々、行ってみたいと考えてます。

No title

くっきり鮮やかなヘッドマークがいいですね~
N広場は有名ですよね~1度くらいは行ってみたいものです。
TOMIXもなかなかやりますな~^^

No title

こんばんは

やっと動画を見ることが出来ましたorz
なるほど、かなり高低差が有りますね、それでも傾斜角はかなり緩めですね。2M化でクリアできますが、走らせる場所によりM車の位置を変更しなくてはならず、調整が難しいんですよねorz

う~ん機会が有れば、一度走らせに行きたいですね、とろろ蕎麦も一緒に食べて。。。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加