コメント
No title
こんばんは。
北近畿タンゴ鉄道のイベント、行ってみたいですね~
↑若かりし頃に天橋立で働いていたことがあるので懐かしいです(遠い目)
北近畿タンゴ鉄道のイベント、行ってみたいですね~
↑若かりし頃に天橋立で働いていたことがあるので懐かしいです(遠い目)
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
天橋立で!!仕事ですか!!
私も行ってみたいなぁ~。実は行ったことがなく・・・
日本三景で行ったのは「松島」だけですね。。。そりゃ9年も仙台にいたので当たり前なんですが・・・
コメントありがとうございます。
天橋立で!!仕事ですか!!
私も行ってみたいなぁ~。実は行ったことがなく・・・
日本三景で行ったのは「松島」だけですね。。。そりゃ9年も仙台にいたので当たり前なんですが・・・
No title
この連休は仕事三昧でして・・・。
気になるは、「E653・いなほ」の模型化なんですが
やはりこういう車両は「マイクロエース」からの可能性大?!
そして、「KATO・はまなす」はやはり月末なんでしょうね。
気になるは、「E653・いなほ」の模型化なんですが
やはりこういう車両は「マイクロエース」からの可能性大?!
そして、「KATO・はまなす」はやはり月末なんでしょうね。
No title
おはようございます
連休なんでしたっけ、全然曜日感覚無いですorz
この中で入線予定は「DE10-1000」2種と「ED16」ですが、予算の関係で月末入線ですねorz
連休なんでしたっけ、全然曜日感覚無いですorz
この中で入線予定は「DE10-1000」2種と「ED16」ですが、予算の関係で月末入線ですねorz
No title
おはようございます。
3連休はカレンダー通りですが、台風の動きが心配なので天気がちょっと気がかりですね。
E653系「いなほ」の写真見ました。
恐らく製品化してくるのはマイクロの確立高そう。
E653系「ひたち」用の型を既に持っているのでお得意の塗装力で模型化されるのもそう遠くはなさそうですね。
そうなると、新たなる北陸・東北系スパイラルの車両が増えます。(>_<)
3連休はカレンダー通りですが、台風の動きが心配なので天気がちょっと気がかりですね。
E653系「いなほ」の写真見ました。
恐らく製品化してくるのはマイクロの確立高そう。
E653系「ひたち」用の型を既に持っているのでお得意の塗装力で模型化されるのもそう遠くはなさそうですね。
そうなると、新たなる北陸・東北系スパイラルの車両が増えます。(>_<)
No title
みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。
やはりマイクロでしょうね。
型は既にあるので塗装だけで、、、結構楽しみです。
KATOのはまなすは、まだ発売日までは決まってないようですからね。もしかしたら来月もあるかも。。。
コメントありがとうございます。
やはりマイクロでしょうね。
型は既にあるので塗装だけで、、、結構楽しみです。
KATOのはまなすは、まだ発売日までは決まってないようですからね。もしかしたら来月もあるかも。。。
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
私は月末には予約品が、、、でも遅れてなくなりそうです。
まだ整備をしないといけない車両もありますし、しばらくは我慢が続くかもです。
コメントありがとうございます。
私は月末には予約品が、、、でも遅れてなくなりそうです。
まだ整備をしないといけない車両もありますし、しばらくは我慢が続くかもです。
No title
志木鉄道さん
コメントありがとうございます。
見られましたかいなほ!!
なかなかいい色ですよね♪
マイクロさんのいい仕事ぶりに期待ですね♪
コメントありがとうございます。
見られましたかいなほ!!
なかなかいい色ですよね♪
マイクロさんのいい仕事ぶりに期待ですね♪
No title
こんにちは
情報ありがとうございます
E653「いなほ」になっちゃいましたね・・・。マイクロから出ますよ必ず。
あとTOMIX「はまなす」入線しました。ぴょん鉄のこと考えたらKATOにすべきだったかな、と思っちゃってます。
情報ありがとうございます
E653「いなほ」になっちゃいましたね・・・。マイクロから出ますよ必ず。
あとTOMIX「はまなす」入線しました。ぴょん鉄のこと考えたらKATOにすべきだったかな、と思っちゃってます。
No title
うごさん
コメントありがとうございます。
確かにぴょん鉄では転がりが重たい車両は厳しいですからね。
「いなほ」のほうは、まるで新車の緒要ですよね。
E653は常磐線でもまだぜんぜん新しい感じだったと思ったんですが・・・意外と早かったですね。
コメントありがとうございます。
確かにぴょん鉄では転がりが重たい車両は厳しいですからね。
「いなほ」のほうは、まるで新車の緒要ですよね。
E653は常磐線でもまだぜんぜん新しい感じだったと思ったんですが・・・意外と早かったですね。
No title
こんばんは
連コメします。
快速SL・DL碓氷とレトロみなかみが気になりますね~。
TOMIXのDE10に関しては国鉄色は既に在籍してるので貨物更新色に手出ししてしまいそうです^^;
連コメします。
快速SL・DL碓氷とレトロみなかみが気になりますね~。
TOMIXのDE10に関しては国鉄色は既に在籍してるので貨物更新色に手出ししてしまいそうです^^;
No title
こんばんは^^
おお!KTRでイベント!!
実家にいたら絶対行ってそうww
新製品に関しては、ブルサンが再販されるとは思わず、
春に見切り発車で買っちゃったんですよね。。。
あとはDE10の貨物がきになりますね。
おお!KTRでイベント!!
実家にいたら絶対行ってそうww
新製品に関しては、ブルサンが再販されるとは思わず、
春に見切り発車で買っちゃったんですよね。。。
あとはDE10の貨物がきになりますね。
No title
流石に三連休だけあって鉄道イベントが目白押しですね。
台風の接近度合が気になりますが、列車が不通になるようなことがないことを祈るばかりです。(最近の鉄道会社さんは、恐れだけで運転を取りやめるので)
模型の方もそこそこ製品リリースがあり、ちょっと盛り上がりそうな週になりそうですね。(うちではKATO「はまなす」まで購入予定はありませんが。。。。)
台風の接近度合が気になりますが、列車が不通になるようなことがないことを祈るばかりです。(最近の鉄道会社さんは、恐れだけで運転を取りやめるので)
模型の方もそこそこ製品リリースがあり、ちょっと盛り上がりそうな週になりそうですね。(うちではKATO「はまなす」まで購入予定はありませんが。。。。)