記事一覧

【鉄道模型】24系「あけぼの」 整備開始

入線以来、整備がとまっていた24系「あけぼの」ですが、注文していたエヌ小屋の室内シートが届きましたので、整備を再開します。



といってもぜんぜん前に届いていたし、、、整備するのも週末になりそうですがね・・・・

こちらが届いたエヌ小屋のシートです。


とはいってもこれでは車両全体を完璧には仕上げられませんからね。いちおう24系の汎用のものもかってありますが、私も冨塚さんのを購入しようかしら・・・と迷い中です。。。

一票お願いします。
 
↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!! 
 

コメント

No title

みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。

暑いとやる気が出ませんよね。
冷房はかけても、喉は乾くし、だるいし、、、

時間とともに和かさとパワーがほしい!

No title

かんちょさん
コメントありがとうございます

そんなに待ちがあるのですね!
ある意味羨ましいですが、、、

まぁこの秋が進めるチャンスですよね!
記事楽しみにしていますよ♪

No title

こんにちは

お、いよいよですか?
どんな仕上がりになるか楽しみですね。
動画も楽しみにしてます!

No title

「あけぼの」整備に入りますね。
エヌ小屋が良いのか富塚商会にするか迷いますね(`_´)ゞ
富塚にはE655用も有りますが色合いが薄い様に思えて(笑)

此れから涼しくなりますので一気に出来ますね(*^_^*)

No title

こんばんは。
私も購入しました。ですが貼り付けはいつ終わるのか全くわかりませんorz

No title

あけぼのですか~

私の紹介記事はありませんが、一応今年の夏
無事入線しました~

確か・・・以前日本海とあけぼののすれ違いシーンの
動画がある記事がありましたよね?

それに触発されて買ってしまいました(汗

あけぼのは白帯と金帯客車が混合しておりなかなか
魅力的ですよね~

N小屋のシールですか。私には買えるような余裕はどこにも(汗

No title

こんばんは

連コメします。
エヌ小屋のあけぼのシートは1つで揃えられないのが不便ですね…
私はもう揃えるのが面倒になって来たので実車の写真をプリントして貼り付けます^^;

No title

こんばんは^^
いよいよスタートですね!
どのように完成するかが楽しみです^^
大変な作業でしょうから、ボチボチがんばってください!

No title

こんばんは。

JAM用にカニにDCCサウンドデコーダーを搭載、初日午前中にパーイチ139号機にて運転しましたが、パーイチが不調になり早々の引き上げの憂き目にあいました。(>_<)
カニのASSYでアナログ用の編成にも対応可能にする予定です。

ディーゼルサウンドはもう一度整備し直して公開する予定でいます。

No title

長い編成は整備するのも大変ですね。
特にアフターパーツを入れられてる方はやる事たくさん!
ビスタ2世さんのようにハイピッチで整備される方が凄いですよ。

No title

Popeyeさん
コメントありがとうございます。

一気に進めたいところですが富塚商会さん。やはり気になります。
試供品でも来ないかしら・・・そしたら風呂具で宣伝するんですけれどねぇ~。

No title

うごさん
コメントありがとうございます。

いよいよってほどでもなくちょぼちょぼスタートといった感じです。
どうしても室内シートがそれっていないので・・・なかなかスタートダッシュをかけられません。やっぱり富塚商会さんので揃えちゃうほうが近道かもしれませんね

No title

ロクゴーレインボーさん
コメントありがとうございます。

結構大変でうすよねぇ~。開放寝台が特に・・・
ぼちぼち始めていかないと、いつまでたっても終わりそうにないですからね。

No title

京急1049編成さん
コメントありがとうございます。

ありましたよ。日本海とのコラボ!影響を与えられたのならとてもうれしく思います。

やっぱりブルトレは魅力たっぷりですからね♪私もいろんな人に影響を受けながら車両が増えていっていますよ♪今度はあけぼの何とコラボりましょうか!!

No title

聖徳太子さん
コメントありがとうございます。

なかなかそろわないと面倒になってきますよね。。。自分で作成ですか!!それは楽しみですね。完成期待してます。ぜひ記事でご紹介を!!

No title

フレンチさん
コメントありがとうございます。

始まりましたが、まさに亀の歩みで、、、しかもほかの車両もいろいろと愛dには言ってきます。シートの貼り付けは結構手間ですからね。まだまだ先に・・・なりかねませんねorz

No title

志木鉄道さん
コメントありがとうございます

初日に引いてたあれですね!!調子戻るといいのですが・・・
カニのほうはアナログでも対応可能であればかなり広がってきますね。

ディーゼルサウンド期待します♪次のイベント時に登場ですかねぇ~。

No title

まつぼっくり99号機さん
コメントありがとうございます。

急ピッチってわけに灰かにのですがねぇ~。まぁ車両にかける時間は祖こそ紺ですが、その分レイアウトのほうが滞ったままで・・・もっと完成度をあげてやればいい記事になるのでしょうけれどね。ぜんぜん進みませんね。

No title

こんばんは。

いよいよ「あけぼの」も内装再現ですか~!?
僕も久々に塗装で内装再現したくなってきました~

No title

まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

内装は手間と時間がかかりますからね。その割には覗き込まないと目立たない。。。
マイクロのシートカバー表現だけが一番効率的にも思いますが、でも完成を想像すると・・・やっぱりやりたくなりますね♪

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加