コメント
No title
おはようございます
キハ47「瀬戸内マリンビュー」入線おめでとう御座います。
この列車は先月の交通新聞社の時刻表の表紙になっていますね。
奇遇です。何気に私はその時刻表買ってました(笑)
結構最近の列車かと思ってましたが、2005年から有るのですね(^^;
車内も船をイメージした内装になっている様で、私も是非乗ってみたいですね。
キハ47「瀬戸内マリンビュー」入線おめでとう御座います。
この列車は先月の交通新聞社の時刻表の表紙になっていますね。
奇遇です。何気に私はその時刻表買ってました(笑)
結構最近の列車かと思ってましたが、2005年から有るのですね(^^;
車内も船をイメージした内装になっている様で、私も是非乗ってみたいですね。
No title
実物の正面は開くのでしょうか?
No title
聖徳太子さん
コメントありがとうございます。
そうですね。確か表紙に・・・夏っぽい車両ですからね♪
私も実写は見たことがないのでぜひ言ってみたいです。
模型のほうも内装がある程度作られているようですが、それほど精巧にって感じやありませんでした。でも室内灯を入れてみるといい雰囲気になるかもしれませんのでやってみたいです。
コメントありがとうございます。
そうですね。確か表紙に・・・夏っぽい車両ですからね♪
私も実写は見たことがないのでぜひ言ってみたいです。
模型のほうも内装がある程度作られているようですが、それほど精巧にって感じやありませんでした。でも室内灯を入れてみるといい雰囲気になるかもしれませんのでやってみたいです。
No title
7817001さん
コメントありがとうございます。
確かに貫通扉が埋められているようですね。私も本物を見たことありませんが開かなさそうですね!!
コメントありがとうございます。
確かに貫通扉が埋められているようですね。私も本物を見たことありませんが開かなさそうですね!!
No title
入線おめでとうございます!
瀬戸内マリンビューはやはりさわやかな塗装が好きですね~
キハ47改造とは思えないグレードだと聞いています♪
マイクローエースは少しずつ値上がりしているようで…
グリーンマックス級になってしまうのでしょうか
瀬戸内マリンビューはやはりさわやかな塗装が好きですね~
キハ47改造とは思えないグレードだと聞いています♪
マイクローエースは少しずつ値上がりしているようで…
グリーンマックス級になってしまうのでしょうか
No title
NMさん
コメントありがとうございます。
今ではGM級といっても過言ではないと思います。
先日記事で紹介した南海6100系なんて4両編成で20K弱はまさに同等の金額で・・・それ以上に増結にもモーターを入れてお値段を上げてくるあたりはGM以下かも(GMはT車のみの製品も出してくれるから)しれませんね。
マリンビューはやっぱりこの色が夏らしくていいですね。最初見たときにもほしいと思ったのですが、探していると全然見つからない・・・そのあたりでまたさらにほしくなってしまっている感じです。
コメントありがとうございます。
今ではGM級といっても過言ではないと思います。
先日記事で紹介した南海6100系なんて4両編成で20K弱はまさに同等の金額で・・・それ以上に増結にもモーターを入れてお値段を上げてくるあたりはGM以下かも(GMはT車のみの製品も出してくれるから)しれませんね。
マリンビューはやっぱりこの色が夏らしくていいですね。最初見たときにもほしいと思ったのですが、探していると全然見つからない・・・そのあたりでまたさらにほしくなってしまっている感じです。
No title
こんにちは
おぉ懐かしいですね、模型が発売した時に「きれいな塗装だな」と、感心したのを覚えています。
その時は起動車事態が購入の対象から外していましたが、昨年末辺りから徐々に増えてますので、見つけるとヤバいですね。
キハ40系列は、模型ショウでマイクロさんが走らせていた車両をしばらく見てしまったくらいで、近いうちに入線させちゃうかもしれません。
おぉ懐かしいですね、模型が発売した時に「きれいな塗装だな」と、感心したのを覚えています。
その時は起動車事態が購入の対象から外していましたが、昨年末辺りから徐々に増えてますので、見つけるとヤバいですね。
キハ40系列は、模型ショウでマイクロさんが走らせていた車両をしばらく見てしまったくらいで、近いうちに入線させちゃうかもしれません。
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
お店めぐりで見つけちゃいましたよ。
見てしまうと我慢は利きませんね。
私ももうちょっと気動車を増やしていこうかと思っているところなので、かぶっちゃうかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
お店めぐりで見つけちゃいましたよ。
見てしまうと我慢は利きませんね。
私ももうちょっと気動車を増やしていこうかと思っているところなので、かぶっちゃうかもしれませんね。
No title
こんにちは。
街の模型屋さんめぐり、これだからやめられませんよね!
ウチにもありますが、マイクロらしい美しい塗装で気に入っております。
広島系の車両ですか!?
もうすぐキハ40広島更新色が発売ですね~
予約し忘れたので、発売日はお店にダッシュです。
街の模型屋さんめぐり、これだからやめられませんよね!
ウチにもありますが、マイクロらしい美しい塗装で気に入っております。
広島系の車両ですか!?
もうすぐキハ40広島更新色が発売ですね~
予約し忘れたので、発売日はお店にダッシュです。
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
以前記事で見させていただいていましたが、あのときからずっと探していたのですが、全然ありませんでしたねぇ~。それが今回ぽろっと・・・
やめられませんねぇ~。これからもいろいろと探しに行きたくなっちゃいましたよ。
広島色・・・また気になりますね!!特にHGディーゼルとあっては!!
コメントありがとうございます。
以前記事で見させていただいていましたが、あのときからずっと探していたのですが、全然ありませんでしたねぇ~。それが今回ぽろっと・・・
やめられませんねぇ~。これからもいろいろと探しに行きたくなっちゃいましたよ。
広島色・・・また気になりますね!!特にHGディーゼルとあっては!!
No title
こんにちは、、
マリンビューですか、、
コイツも、 ★魔☆改★造☆ なんですけどね、、
先頭の、ドアを埋めたり 窓を埋めて丸い窓に変えたり
幡生の匠のお気に入り!!ですかね、、
塗装は、いいんですけど、スカート周りがね、、
マイクロさんは、窓サッシが塗装なんですよね、、
こんどの、西商事のも楽しみ、、
ああ、気動車関連では、ちどり号の、切符を、手に入れてたり、
どうなるのか楽しみです。
広島DCでしょうけど、今年は國鐵廣島が熱い!!
↑弱冷車ではありません 意味深
マリンビューですか、、
コイツも、 ★魔☆改★造☆ なんですけどね、、
先頭の、ドアを埋めたり 窓を埋めて丸い窓に変えたり
幡生の匠のお気に入り!!ですかね、、
塗装は、いいんですけど、スカート周りがね、、
マイクロさんは、窓サッシが塗装なんですよね、、
こんどの、西商事のも楽しみ、、
ああ、気動車関連では、ちどり号の、切符を、手に入れてたり、
どうなるのか楽しみです。
広島DCでしょうけど、今年は國鐵廣島が熱い!!
↑弱冷車ではありません 意味深
No title
クモハ223-1001さん
コメントありがとうございます。
広島DCですね!!このマリンビューも8月は毎日運転されているようですし、本当に熱い(暑い)です。
もっと模型も広島を強化!!していきたいです♪
コメントありがとうございます。
広島DCですね!!このマリンビューも8月は毎日運転されているようですし、本当に熱い(暑い)です。
もっと模型も広島を強化!!していきたいです♪
No title
こんばんは^^
入線おめでとうございます~^^
こういう、短編成の特殊車両は大好きです!
ウチのレイアウトも小さいので、短編成ばかりになってしまいますがw
しかし、塗装がキレイですね~!
マイクロさんも、いいものはホントいいですよねw
ハズレはヤバイけど…orz
入線おめでとうございます~^^
こういう、短編成の特殊車両は大好きです!
ウチのレイアウトも小さいので、短編成ばかりになってしまいますがw
しかし、塗装がキレイですね~!
マイクロさんも、いいものはホントいいですよねw
ハズレはヤバイけど…orz
No title
掘り出し物ですね~。
『瀬戸内マリンビュー』は実車も凝っていてなかなか楽しい車両ですよ。
乗り鉄しても呉線をのんびり行くので楽しめます。
模型も綺麗に塗装されていますね。
こういう複雑なデコレーションはマイクロが得意なところでしょうか。
『瀬戸内マリンビュー』は実車も凝っていてなかなか楽しい車両ですよ。
乗り鉄しても呉線をのんびり行くので楽しめます。
模型も綺麗に塗装されていますね。
こういう複雑なデコレーションはマイクロが得意なところでしょうか。
No title
フレンチさん
コメントありがとうございます。
この明るくて派手な車両はレイアウトの中でも目立ってとても模型向きの車両だと思います。「はずれは・・・」かなり受けました。そうなんですよねかなりやばいものがありますから注意が必要ですね。
コメントありがとうございます。
この明るくて派手な車両はレイアウトの中でも目立ってとても模型向きの車両だと思います。「はずれは・・・」かなり受けました。そうなんですよねかなりやばいものがありますから注意が必要ですね。
No title
まつぼっくり99号機さん
コメントありがとうございます。かなりの掘り出し物ですよ。
ずっと前から探していたんですがまさかあんなところにおいてあるとは・・・ちょっと割引率は、、、ないんですが、仕方がないです。
コメントありがとうございます。かなりの掘り出し物ですよ。
ずっと前から探していたんですがまさかあんなところにおいてあるとは・・・ちょっと割引率は、、、ないんですが、仕方がないです。
No title
キハ40シリーズもバリエーションが豊富ですね~ これは今の時期にぴったりなさわやかなカラーリングですね^-^
知っていたら絶対買ってました(笑)
知っていたら絶対買ってました(笑)
No title
こんな車両にまだまだ巡り合えるのですね~。
もうとっくに店の在庫はなくなったと思っていたのですが、あるところにはあるんですね~。
こりゃかなりのお宝ですよ。(少なくともJR西ファンの私には、まさに垂涎のもの(車両)です。)
良いものに巡り合えて凄く羨ましいです。
もうとっくに店の在庫はなくなったと思っていたのですが、あるところにはあるんですね~。
こりゃかなりのお宝ですよ。(少なくともJR西ファンの私には、まさに垂涎のもの(車両)です。)
良いものに巡り合えて凄く羨ましいです。