コメント
No title
TOMIXは前面のモールドがよかったりしますね^^
僕的には225系のTOMIXとKATOの最大の違いはライトの色だと思います。
TOMIXの方がかなり実物に近い色になっています。
ですが価格と走行の安定性を考えるとやっぱりKATOになりますね^^
そういえばKATOの287系ではライトの色が改良されて実物に近くなっているようです^^
友達が287系くろしおを導入予定だそうで、とても楽しみです^^
僕的には225系のTOMIXとKATOの最大の違いはライトの色だと思います。
TOMIXの方がかなり実物に近い色になっています。
ですが価格と走行の安定性を考えるとやっぱりKATOになりますね^^
そういえばKATOの287系ではライトの色が改良されて実物に近くなっているようです^^
友達が287系くろしおを導入予定だそうで、とても楽しみです^^
No title
こんにちは、、
225系ですね、
安くていいのなら、KATOですね、、
残念なのは、青色が、薄いくらいですかね、
やはり、連結器は、TN加工したら、イメージが、変わります
TN加工したら、T社のとも、連結できますよ、、
行き先が、全て姫路行きですので、ジオマトの、行き先で替える
などと、できますよ、、
パンタは、T社製の方がいいですね、・・・
225系ですね、
安くていいのなら、KATOですね、、
残念なのは、青色が、薄いくらいですかね、
やはり、連結器は、TN加工したら、イメージが、変わります
TN加工したら、T社のとも、連結できますよ、、
行き先が、全て姫路行きですので、ジオマトの、行き先で替える
などと、できますよ、、
パンタは、T社製の方がいいですね、・・・
No title
マンディーさん
コメントありがとうございます。
見た感じはやっぱりTOMIXのほうが・・・とは思うものの、、、決め手はやはり安さでしたね。8両編成が2万円を超えても平気な時代にこの値段でみせられると、、、しかも作りは悪いわけではないので。。。まぁ機会があればTOMIX製も導入したいと思います♪
コメントありがとうございます。
見た感じはやっぱりTOMIXのほうが・・・とは思うものの、、、決め手はやはり安さでしたね。8両編成が2万円を超えても平気な時代にこの値段でみせられると、、、しかも作りは悪いわけではないので。。。まぁ機会があればTOMIX製も導入したいと思います♪
No title
クモハ223-1001さん
コメントありがとうございます。
TNへの加工は、、、車両数も多いのでやっぱり面倒で、、、やり始めると221、223の先頭車もやり始めると相当な数を・・・
でもやっぱりTOMIX製の225系は魅力的ですよね。チャンスがあればこちらも導入したいと思います♪
コメントありがとうございます。
TNへの加工は、、、車両数も多いのでやっぱり面倒で、、、やり始めると221、223の先頭車もやり始めると相当な数を・・・
でもやっぱりTOMIX製の225系は魅力的ですよね。チャンスがあればこちらも導入したいと思います♪
No title
225系うちには、KATO製とTOMIX製がありますが、コストパフォーマンスからいえば俄然前車ですね。
KATO製なら、室内灯も安価ですしやはりこれは買いですよ。
223系2000番台との併結走行シーンが今から楽しみです。
KATO製なら、室内灯も安価ですしやはりこれは買いですよ。
223系2000番台との併結走行シーンが今から楽しみです。
No title
南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
これでちょっとは打ち止めになりそうです。がやっぱりTOMIX車も欲しいですね225は!!この後全車整備を進めていき近いうちに走行させられると思います。
しばらくお待ちを!!
コメントありがとうございます。
これでちょっとは打ち止めになりそうです。がやっぱりTOMIX車も欲しいですね225は!!この後全車整備を進めていき近いうちに走行させられると思います。
しばらくお待ちを!!
No title
225系はやっぱT社の方が形もいいしライトの色がいいです。
TN化を進めてみては?
リアルになりますしK社の様にカプラーを出す必要がないので楽です。
K社のカプラー受けを切り取って接着剤てTNを取り付けるだけで充分使えるのでやってみては?
TN化を進めてみては?
リアルになりますしK社の様にカプラーを出す必要がないので楽です。
K社のカプラー受けを切り取って接着剤てTNを取り付けるだけで充分使えるのでやってみては?
No title
ダヌキさん
コメントありがとうございます。
近鉄車両では全車TN化させているんですがねぇ~。こちらも進めると今でさえ箱買いをしているJC25がいくらあっても足りなくなるような・・・
とはいえやっぱり、そうしたくなりますよね♪
TOMIXの225系はかなり秀逸ですから!!検討してみます。
コメントありがとうございます。
近鉄車両では全車TN化させているんですがねぇ~。こちらも進めると今でさえ箱買いをしているJC25がいくらあっても足りなくなるような・・・
とはいえやっぱり、そうしたくなりますよね♪
TOMIXの225系はかなり秀逸ですから!!検討してみます。
No title
こんにちは!
新快速同士の並びはかっこいいですね!
私が利用してた頃はまだ221系で223系が出始めたばかりでした。
KATO製も安くて扱いやすいんですが機能面やモールドで見比げてしまうとTOMIXに軍配かな~って思います。
あとはみなさん仰るとおり前面TN化ですね。失敗してもAssyがある!
新快速同士の並びはかっこいいですね!
私が利用してた頃はまだ221系で223系が出始めたばかりでした。
KATO製も安くて扱いやすいんですが機能面やモールドで見比げてしまうとTOMIXに軍配かな~って思います。
あとはみなさん仰るとおり前面TN化ですね。失敗してもAssyがある!
No title
basaさん
コメントありがとうございます。
ここまで完膚なきまでTOMIXのほうに軍配が上がる製品もめづらしいですね。
確かにTOMIXよくできていますね。やっぱり欲しくなってきましたね。
ただ、225系のみだけのために全部を・・・まぁTNもよくできていますからね。換えることで見た目もよくなると・・・
ただ、223系との併結時の走行だけが気になりますね
コメントありがとうございます。
ここまで完膚なきまでTOMIXのほうに軍配が上がる製品もめづらしいですね。
確かにTOMIXよくできていますね。やっぱり欲しくなってきましたね。
ただ、225系のみだけのために全部を・・・まぁTNもよくできていますからね。換えることで見た目もよくなると・・・
ただ、223系との併結時の走行だけが気になりますね
No title
こんばんは。アーバンネットワーク強化月間ですか???( ̄▽ ̄)
223は早いトコ某オクで落札したいのですが、如何せん値段が…orz
223は早いトコ某オクで落札したいのですが、如何せん値段が…orz
No title
八トタH43さん
コメントありがとうございます。
結果的に強化月間になっちゃってますね。
気になりだしたらやめられない性分なもので・・・
コメントありがとうございます。
結果的に強化月間になっちゃってますね。
気になりだしたらやめられない性分なもので・・・
No title
こんばんは。
223系と225系の並び、めっさ地元ネタで魅入ってしまいました。
ウチの225系はTOMIXの限定商法6両セットですが、全然走らせてないです(汗)
223系と225系の並び、めっさ地元ネタで魅入ってしまいました。
ウチの225系はTOMIXの限定商法6両セットですが、全然走らせてないです(汗)
No title
こんばんは
アーバンネットワークは車両の種類が豊富なので揃えがえが有りますね。
225系は何処と無くE257系に似ていますよね。
ですので225系は実車を見た事が有りませんが馴染み易いですね^^;
室内灯搭載待ってます(^-^)/
アーバンネットワークは車両の種類が豊富なので揃えがえが有りますね。
225系は何処と無くE257系に似ていますよね。
ですので225系は実車を見た事が有りませんが馴染み易いですね^^;
室内灯搭載待ってます(^-^)/
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
私もTOMIXの6両限定セット、、、狙っていたんですがねぇ~。実はまだ秋葉原には残っていますのでやっぱり買っちゃおうかなぁ・・・
コメントありがとうございます。
私もTOMIXの6両限定セット、、、狙っていたんですがねぇ~。実はまだ秋葉原には残っていますのでやっぱり買っちゃおうかなぁ・・・
No title
聖徳太子さん
コメントありがとうございます。
めちゃくちゃ似てますよE257系に!!
室内灯搭載は明日あたりを予定していますので、、、しばらくお待ちください♪
コメントありがとうございます。
めちゃくちゃ似てますよE257系に!!
室内灯搭載は明日あたりを予定していますので、、、しばらくお待ちください♪
No title
斜め下アングルの写真がリアルでいいですね~
色々鉄会社の車両を並べるのもいいですが、同系統の車両を並べると、よりリアルさが増しますね^-^
色々鉄会社の車両を並べるのもいいですが、同系統の車両を並べると、よりリアルさが増しますね^-^
No title
こんばんは
225系かっこいいですねえ。
アーバンネットワークが一気に充実してきましたね。
新品8両で13000円という値段はすばらしいです。
ここもK社の強みですね。
225系かっこいいですねえ。
アーバンネットワークが一気に充実してきましたね。
新品8両で13000円という値段はすばらしいです。
ここもK社の強みですね。
No title
Mitoona3さん
コメントありがとうございます。
斜め下のこの角度がやはり普段目にしている角度ですから、やっぱりリアルに感じますよね♪
そろそろ一気に同路線の車両を並べてみようかと思っていますよ♪
コメントありがとうございます。
斜め下のこの角度がやはり普段目にしている角度ですから、やっぱりリアルに感じますよね♪
そろそろ一気に同路線の車両を並べてみようかと思っていますよ♪
No title
東京ライナーさん
コメントありがとうございます。
本当に安い値段設定だと思いましたよ。特にこの225は競合がはじめから出ていましたからね♪TMOMIXに魅力も感じますが、このお値段でここまでの品質を手供してくれるのなら◎ですよ。
コメントありがとうございます。
本当に安い値段設定だと思いましたよ。特にこの225は競合がはじめから出ていましたからね♪TMOMIXに魅力も感じますが、このお値段でここまでの品質を手供してくれるのなら◎ですよ。