コメント
No title
走行会は楽しかったですね(*^_^*)
時間が有れば「ホリデー鎌倉号」にも乗りたかったのですね~。
今回も初めて参加頂けて楽しんで頂けましたので良かったですね(*^_^*)
動画も思いのほか沢山の車両が撮影編集出来ていますね~。
私のは寝台「あけぼの」の停止で自分の車両で手一杯でした(`_´)ゞ
次回は、秋葉原か池袋で開催しかしょうか...!
秋葉原ですと室内灯調達や他の意味で大惨敗が増えると思いますね。
時間が有れば「ホリデー鎌倉号」にも乗りたかったのですね~。
今回も初めて参加頂けて楽しんで頂けましたので良かったですね(*^_^*)
動画も思いのほか沢山の車両が撮影編集出来ていますね~。
私のは寝台「あけぼの」の停止で自分の車両で手一杯でした(`_´)ゞ
次回は、秋葉原か池袋で開催しかしょうか...!
秋葉原ですと室内灯調達や他の意味で大惨敗が増えると思いますね。
No title
ぼーっと眺めてしまう気持ちはよ~く分かります(笑)
気の合う仲間との交流は楽しいですよね^^
気の合う仲間との交流は楽しいですよね^^
No title
みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます
コースが長かったですね。私も全然ゆとりなく、ぜんぜん撮影できてませんでしたよ。2時間があっという間だったですね。ポチでのイベントでは収穫が少なかったですが、すごく楽しい時間をすごせましたよ。
コメントありがとうございます
コースが長かったですね。私も全然ゆとりなく、ぜんぜん撮影できてませんでしたよ。2時間があっという間だったですね。ポチでのイベントでは収穫が少なかったですが、すごく楽しい時間をすごせましたよ。
No title
GREEN CARさん
コメントありがとうございます。
話がつきませんよね。趣味が合う仲間とは!!
今回のポチ惨敗意外と少ないのですが、この後紹介しますね。
コメントありがとうございます。
話がつきませんよね。趣味が合う仲間とは!!
今回のポチ惨敗意外と少ないのですが、この後紹介しますね。
No title
八トタH43さん
コメントありがとうございます。
レンタルレイアウトでの走行はいつもとはぜんぜん違っているのですごく楽しいです。もっといろんなコースを走らせたくなりましたよ。ただ一人で行ってもひとつのコースを自分の車両だけなのですが、こうやって仲間と行くと全部のコースを仲間の車両で覆いつくせるので、いろんな車両も遠慮なく顔を近づけられるのがいいですね♪
コメントありがとうございます。
レンタルレイアウトでの走行はいつもとはぜんぜん違っているのですごく楽しいです。もっといろんなコースを走らせたくなりましたよ。ただ一人で行ってもひとつのコースを自分の車両だけなのですが、こうやって仲間と行くと全部のコースを仲間の車両で覆いつくせるので、いろんな車両も遠慮なく顔を近づけられるのがいいですね♪
No title
聖徳太子さん
コメントありがとうございます。
本当に広いレイアウトでしたよ。ここまで広いのであればもっと長編成の車両を連発すればよかったと・・・今度のポチイベントはおそらく新宿か池袋だと思いますので、その際には池袋のIMONでの走行会になるかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
本当に広いレイアウトでしたよ。ここまで広いのであればもっと長編成の車両を連発すればよかったと・・・今度のポチイベントはおそらく新宿か池袋だと思いますので、その際には池袋のIMONでの走行会になるかもしれませんね。
No title
Popeyeさん
コメントありがとうございます。
あそこのコースはちょっといただけませんでしたね。
やっぱりポイントが多いところは電圧低下も激しいのかもしれませんね。
次のポチイベントは新宿ではないかと・・・しばらく新宿はやってませんもんね。
そう言えば新宿のポチにも最近あまり顔を出してませんでした。
どうしても中央線の始発駅で座って生きたいので新宿では降りないことが多いですorz
コメントありがとうございます。
あそこのコースはちょっといただけませんでしたね。
やっぱりポイントが多いところは電圧低下も激しいのかもしれませんね。
次のポチイベントは新宿ではないかと・・・しばらく新宿はやってませんもんね。
そう言えば新宿のポチにも最近あまり顔を出してませんでした。
どうしても中央線の始発駅で座って生きたいので新宿では降りないことが多いですorz
No title
Mitoona3さん
コメントありがとうございます。
趣味の合う仲間とは話がつきませんので、あっという間の時間が過ぎてしまいますね♪この日1日がすごく短かったですよ。
コメントありがとうございます。
趣味の合う仲間とは話がつきませんので、あっという間の時間が過ぎてしまいますね♪この日1日がすごく短かったですよ。
No title
こんばんは。
動画、堪能させて頂きました!
様々な車両が走っている様子、運転会の楽しさを思い出すことができました。皆さまの記事に載っている車両が走っているというのも楽しいですね。
最後になりましたが、動画に南海の車両も載せて頂き、ありがとうございます!
動画、堪能させて頂きました!
様々な車両が走っている様子、運転会の楽しさを思い出すことができました。皆さまの記事に載っている車両が走っているというのも楽しいですね。
最後になりましたが、動画に南海の車両も載せて頂き、ありがとうございます!
No title
だいや96号さん
コメントありがとうございます。
さきほど、この動画のYoutubeに「いきなり南海のズームカー。ほしいです。」というコメントがつきましたよ♪このズームカーのライトも見事に点灯していますし、やはり皆さんの目に留まるようですね♪
コメントありがとうございます。
さきほど、この動画のYoutubeに「いきなり南海のズームカー。ほしいです。」というコメントがつきましたよ♪このズームカーのライトも見事に点灯していますし、やはり皆さんの目に留まるようですね♪
No title
こんばんは。
走行会楽しかったです。
2時間という時間があっという間過ぎて、短く感じられました。
運転に熱中するあまり動画を撮ることも忘れ、気が付けば自分のブログに載せたスナップ1枚のみでした。
また走行会行いたいですね。
今度は少しマニアックな車両も持参できればと思っています。
走行会楽しかったです。
2時間という時間があっという間過ぎて、短く感じられました。
運転に熱中するあまり動画を撮ることも忘れ、気が付けば自分のブログに載せたスナップ1枚のみでした。
また走行会行いたいですね。
今度は少しマニアックな車両も持参できればと思っています。
No title
ここはレイアウトが大きくて好きです。
おいらもよく来てましたよ。
時を忘れて4時間居座った事もありますね。。。。。(^^ゞ
走行会、楽しそうで良いですね~♪
おいらもポツポツ横浜出没してますんでニアミスしてたりしてw
おいらもよく来てましたよ。
時を忘れて4時間居座った事もありますね。。。。。(^^ゞ
走行会、楽しそうで良いですね~♪
おいらもポツポツ横浜出没してますんでニアミスしてたりしてw
No title
先日はありがとうございました。
運転会からの参加でしたが、かなり楽しめました。
流石に6人で被り無しだったので、多種多様な車両が、見れてぜんぜん飽きなかったです。
あと、GETした223系も良かったのですが、関西線の113系快速の発色の良さが際立ちました。
わたしも関西、北陸方面の車両がメインになるのでこれからも、微妙に被りつつご一緒できたらと思っています。
また、よろしくお願いします。
運転会からの参加でしたが、かなり楽しめました。
流石に6人で被り無しだったので、多種多様な車両が、見れてぜんぜん飽きなかったです。
あと、GETした223系も良かったのですが、関西線の113系快速の発色の良さが際立ちました。
わたしも関西、北陸方面の車両がメインになるのでこれからも、微妙に被りつつご一緒できたらと思っています。
また、よろしくお願いします。
No title
こんばんは、たびたびすみません。
Youtubeのコメント、読ませて頂きました。
改めて、ありがとうございます!
Youtubeのコメント、読ませて頂きました。
改めて、ありがとうございます!
No title
おはようございます
いや~私も参加したかったですねぇ、あと30分早けくいければ可能だったので残念でしたorz
走行写真見ていても楽しそうで、次回までお預けですね。
いや~私も参加したかったですねぇ、あと30分早けくいければ可能だったので残念でしたorz
走行写真見ていても楽しそうで、次回までお預けですね。
No title
志木鉄道さん
コメントありがとうございます。
楽しくて撮影を忘れてしまいましたね♪
私もかろうじて撮影したものがあっただけで、いくつか車両が撮れていないものも・・・特にスタート時は。。。
次の走行会は暑さが少し収まり始めたころですかねぇ~。。。
コメントありがとうございます。
楽しくて撮影を忘れてしまいましたね♪
私もかろうじて撮影したものがあっただけで、いくつか車両が撮れていないものも・・・特にスタート時は。。。
次の走行会は暑さが少し収まり始めたころですかねぇ~。。。
No title
まつぼっくり99号機さん
コメントありがとうございます。
各コースとも走行距離が長いのがいいですね。
今回も、ブログを見ているって人(コメントはしていないらしいです)が、声をかけてこられました。狭い世界なのでたぶん行く店は同じなのでいつかどこかであえるでしょうね♪
コメントありがとうございます。
各コースとも走行距離が長いのがいいですね。
今回も、ブログを見ているって人(コメントはしていないらしいです)が、声をかけてこられました。狭い世界なのでたぶん行く店は同じなのでいつかどこかであえるでしょうね♪
No title
南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
113系関西線快速色は気に入ってもらえたようですごくうれしかったです。
間とでは移植のカラーリングのなじみの車両なのでインパクトはありますよね♪
今度はどこかの複々線レイアウトで北陸方面系でそろえてみたいですね。
コメントありがとうございます。
113系関西線快速色は気に入ってもらえたようですごくうれしかったです。
間とでは移植のカラーリングのなじみの車両なのでインパクトはありますよね♪
今度はどこかの複々線レイアウトで北陸方面系でそろえてみたいですね。
No title
だいや96号さん
リコメントありがとうございます。
ライトも点灯してやはり注目なんでしょうね♪
こういってもらいえる方がいると、改造し甲斐がありましたよね!!
リコメントありがとうございます。
ライトも点灯してやはり注目なんでしょうね♪
こういってもらいえる方がいると、改造し甲斐がありましたよね!!
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
ホンとニアミスでしたねぇ。30分とは言わず15分早いとたぶん延長してたと思いますよ。みなまだ走らせたかったようですし。
次回は参加できるといいですね♪
コメントありがとうございます。
ホンとニアミスでしたねぇ。30分とは言わず15分早いとたぶん延長してたと思いますよ。みなまだ走らせたかったようですし。
次回は参加できるといいですね♪