コメント
No title
おはようございます
ライトが点灯するのにモーターが動かないのは私も良く有ります(^_^;)
私の場合ですと集電板を磨き、グリスを拭き取り新たにつけ直す対策を取っています。
接触不良ということも考えられますので台車も完全に分解します。
復活に向けて頑張ってください。
ライトが点灯するのにモーターが動かないのは私も良く有ります(^_^;)
私の場合ですと集電板を磨き、グリスを拭き取り新たにつけ直す対策を取っています。
接触不良ということも考えられますので台車も完全に分解します。
復活に向けて頑張ってください。
No title
これ、ぶっ壊れてんすか?
No title
交検の結果って時には恐ろしいことが判明したりするとドキドキです
それがまたマイクロだとかなりの困りものとか?
こちらは修繕の技術がかなりあやしいのでヤバいです(汗)
それがまたマイクロだとかなりの困りものとか?
こちらは修繕の技術がかなりあやしいのでヤバいです(汗)
No title
こんにちは。京阪8000系ですか。
モーターが動かないのは大変ですね。
マイクロの旧製品はいろいろ大変みたいで(私は持っていないので)
室内灯がないと暗くやはり、リアリティがかけますね
(グリーンマックスも室内はあまりよくないですね)
モーターが動かないのは大変ですね。
マイクロの旧製品はいろいろ大変みたいで(私は持っていないので)
室内灯がないと暗くやはり、リアリティがかけますね
(グリーンマックスも室内はあまりよくないですね)
No title
こんにちは。
あらら、モーターが動かないとは!?
ウチにも同じのがあるので確認してみようかと思います。
それにしても、京阪特急は未だにこの色のほうがしっくり来ますね~
あらら、モーターが動かないとは!?
ウチにも同じのがあるので確認してみようかと思います。
それにしても、京阪特急は未だにこの色のほうがしっくり来ますね~
No title
こんにちは
モーター動力停止ですか。
グリス交換されてで動かないのは大変ですね。。
交番検索の必要性を感じてしまいます(*^_^*)
室内灯も装備すると京阪テレビカーも蘇ると思います。
お仕事頑張って下さい。
モーター動力停止ですか。
グリス交換されてで動かないのは大変ですね。。
交番検索の必要性を感じてしまいます(*^_^*)
室内灯も装備すると京阪テレビカーも蘇ると思います。
お仕事頑張って下さい。
No title
こんばんは。
マイクロの室内表現がよくなった時代があったんですね。
モーター不動ですorz集電板を磨いてみるといいかもしれません。
マイクロの室内表現がよくなった時代があったんですね。
モーター不動ですorz集電板を磨いてみるといいかもしれません。
No title
こんばんは!
京阪8000系いいですね。おけいはん万歳!!
実車にも乗りましたが快適でしたね。
TVを見ながらでしたが、あっという間に京都へ。
京阪8000系いいですね。おけいはん万歳!!
実車にも乗りましたが快適でしたね。
TVを見ながらでしたが、あっという間に京都へ。
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます
実はライトもちょっと付きが悪かったのですが、静止画の撮影には何とか・・・まァおそらく固着でしょうね。ちょっとばらして清掃せいて・・・・グリス替えて・・・めんどくさいですね。。。
やっぱり走らしていれば回復するぐらいの程度で交番検査しないといけませんね。
コメントありがとうございます
実はライトもちょっと付きが悪かったのですが、静止画の撮影には何とか・・・まァおそらく固着でしょうね。ちょっとばらして清掃せいて・・・・グリス替えて・・・めんどくさいですね。。。
やっぱり走らしていれば回復するぐらいの程度で交番検査しないといけませんね。
No title
聖徳太子さん
コメントありがとうございます。
この時代のマイクロ製品は・・・これで標準でしょうね。ちょっとモータ・台車をばらして清掃しないと復活してくれませんね。。。
コメントありがとうございます。
この時代のマイクロ製品は・・・これで標準でしょうね。ちょっとモータ・台車をばらして清掃しないと復活してくれませんね。。。
No title
S7838001さん
コメントありがとうございます。
壊れているのですかねぇ~。でもこの時代のマイクロ製品を長く志摩っていれば町がななくモーターは・・・ちょっとばらして清掃すれば復活はしてくれるでしょうけれどなめらかな走りは期待できるか・・・
コメントありがとうございます。
壊れているのですかねぇ~。でもこの時代のマイクロ製品を長く志摩っていれば町がななくモーターは・・・ちょっとばらして清掃すれば復活はしてくれるでしょうけれどなめらかな走りは期待できるか・・・
No title
みどりぺんぎんパパさん
コメントありがとうございます。
頑張って掃除してい復活しても滑らかな走りまで復活するかは疑問ですからね。ここは485系「しらさぎ」の時に使った技(?!)を使うかもしれません。
コメントありがとうございます。
頑張って掃除してい復活しても滑らかな走りまで復活するかは疑問ですからね。ここは485系「しらさぎ」の時に使った技(?!)を使うかもしれません。
No title
通準小手指さん
コメントありがとうございます。
マイクロさんですからねぇ。でも室内灯を入れるついでに色々と手を入れて楽しもうと思っています♪時間がありませんが・・・
コメントありがとうございます。
マイクロさんですからねぇ。でも室内灯を入れるついでに色々と手を入れて楽しもうと思っています♪時間がありませんが・・・
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
新塗装もカッコはいいのですがね。。。どっちがしっくりくるかといて場確かにこちらの方が・・・にしても、マクロ車はたまに走らせないと完全に固まっちゃいますね!!
京阪はほんと、久しぶりですからね。。。色々と出してこなければ・・・
コメントありがとうございます。
新塗装もカッコはいいのですがね。。。どっちがしっくりくるかといて場確かにこちらの方が・・・にしても、マクロ車はたまに走らせないと完全に固まっちゃいますね!!
京阪はほんと、久しぶりですからね。。。色々と出してこなければ・・・
No title
Popeyeさん
コメントありがとうございます。
この車両はお気に入りの車両ですから、ぜひとも復活させてやろうと思っています。どうしても調子が上がらないときは奥の手を、、、今日は準備しましたから。
コメントありがとうございます。
この車両はお気に入りの車両ですから、ぜひとも復活させてやろうと思っています。どうしても調子が上がらないときは奥の手を、、、今日は準備しましたから。
No title
おはよーぐるとさん
コメントありがとうございます。
室内というよりもモーターがやはり悪かったですね。。。
だんだんと改善されてきているようですが、金額も改訂されていますからねorz
コメントありがとうございます。
室内というよりもモーターがやはり悪かったですね。。。
だんだんと改善されてきているようですが、金額も改訂されていますからねorz
No title
ゆうさん
コメントありがとうございます。
京阪はいいですよねぇ~!!
私にとって京阪は3000系<旧)ですが・・・よくテレビカーで甲子園のテレビ中継を・・・電波状態が悪い中見ていたのを思い出します。
コメントありがとうございます。
京阪はいいですよねぇ~!!
私にとって京阪は3000系<旧)ですが・・・よくテレビカーで甲子園のテレビ中継を・・・電波状態が悪い中見ていたのを思い出します。
No title
こんばんは。京阪TVカーがストですか…(^^;;
近鉄ばっかりご贔屓だったからヘソならく車軸曲げちゃったとか(爆)
近鉄ばっかりご贔屓だったからヘソならく車軸曲げちゃったとか(爆)
No title
八トタH43さん
コメントありがとうございます。
ちょっと京阪久しぶりでしたからね!
もうちょっと登場させてもよかったのですが、やっぱり入線があるものが優先的に、、、しばらく京阪の登場はなかったですね。
コメントありがとうございます。
ちょっと京阪久しぶりでしたからね!
もうちょっと登場させてもよかったのですが、やっぱり入線があるものが優先的に、、、しばらく京阪の登場はなかったですね。
No title
この車のモーターが復活してくれたら、中古でモーターが壊れていても格安で仕入れて、復活するレストアサイクルが確立しそうですね。私も『かんちょ』さんにならって、交番検査をやってますが、次第にヤバそうな車両に回ってきているので、同じ悩みにブチ当たりそうです。
京阪復活、凄く期待しています!!
京阪復活、凄く期待しています!!