コメント
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
かなり鉄分濃い目のツアーみたいですね。先日ネットで出ていましたが、鉄は鉄道会社にお金をお足さないから迷惑だと・・・お金を落とす仕組みを作ることが各社の課題・・・的な内容で出ていました。そうやって鉄と鉄道会社の関係がよくなってくると本当に嬉しいのですが。模型の値段が上がるのはちょっと勘弁して欲しいですね。
コメントありがとうございます。
かなり鉄分濃い目のツアーみたいですね。先日ネットで出ていましたが、鉄は鉄道会社にお金をお足さないから迷惑だと・・・お金を落とす仕組みを作ることが各社の課題・・・的な内容で出ていました。そうやって鉄と鉄道会社の関係がよくなってくると本当に嬉しいのですが。模型の値段が上がるのはちょっと勘弁して欲しいですね。
No title
Popeyeさん
コメントありがとうございます。
地価車庫での撮影会ですかね!!暗くて何も裏なさそうorz
たまたま鉄道.comを見ていてあおぞらⅡが出ていたので、、、、これならできると思い立ちました。ねたはほかにも考えてあるのですが、実際に実行するのは時間がないですからね。今回はちょうど留置線に出しっぱなしになっていたのでこれにしました!
コメントありがとうございます。
地価車庫での撮影会ですかね!!暗くて何も裏なさそうorz
たまたま鉄道.comを見ていてあおぞらⅡが出ていたので、、、、これならできると思い立ちました。ねたはほかにも考えてあるのですが、実際に実行するのは時間がないですからね。今回はちょうど留置線に出しっぱなしになっていたのでこれにしました!
No title
Pochikunさん
はじめまして♪コメントありがとうございます。
できるだけ偏らないようにいろいろな内容を書いていければと思っています。
楽しんでいただければ幸いです。これからもよろしくお願いいたします。
はじめまして♪コメントありがとうございます。
できるだけ偏らないようにいろいろな内容を書いていければと思っています。
楽しんでいただければ幸いです。これからもよろしくお願いいたします。
No title
志木鉄道さん
コメントありがとうございます。
かなりの著距離路線ですからね近鉄は!!
今は阪神との乗り入れもしていますので、将来は三宮からも特急が走るようになるようです。すでに22600系の一部には阪神線内用の信号装置が取り付けれれているらしいです。そうなるとそのまま山陽電鉄も乗り入れて姫路発なんていう長距離特急が・・・走ってくれると面白くなるのでしょうけれどね!!
勾配区間は、、、実はかなり空転しています。たった6両なので付属の特急車両はMなしのものに下のですが、これだったらM付の編成のほうがよかったかと・・・
ちょっとモーター者が軽いのか、車輪に油分がついちゃっているのかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
かなりの著距離路線ですからね近鉄は!!
今は阪神との乗り入れもしていますので、将来は三宮からも特急が走るようになるようです。すでに22600系の一部には阪神線内用の信号装置が取り付けれれているらしいです。そうなるとそのまま山陽電鉄も乗り入れて姫路発なんていう長距離特急が・・・走ってくれると面白くなるのでしょうけれどね!!
勾配区間は、、、実はかなり空転しています。たった6両なので付属の特急車両はMなしのものに下のですが、これだったらM付の編成のほうがよかったかと・・・
ちょっとモーター者が軽いのか、車輪に油分がついちゃっているのかもしれませんね。
No title
どんなところを通るのか、気になって仕方ないです
No title
こんにちは。団体列車と特急列車の連結なんて、近鉄もおもしろいことをやりますね。600kmですか長いですね。いったい何時間かかるんだろう?
模型は今更ゆうことないですが、かっこいいです。
マイクロ製ですかそれともGM製ですか?
ううん、坂に上るところはいつ見てもかっこいいですね
模型は今更ゆうことないですが、かっこいいです。
マイクロ製ですかそれともGM製ですか?
ううん、坂に上るところはいつ見てもかっこいいですね
No title
S7837001さん
コメントありがとうございます。
ほんとにどこに行くのでしょうね。ツアーの説明には、「途中駅(乗車車両乗り換え)」とありますから、さらに気になります。乗り換えなければいけないところ、つまりゲージの違う路線に乗換えがあるのかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
ほんとにどこに行くのでしょうね。ツアーの説明には、「途中駅(乗車車両乗り換え)」とありますから、さらに気になります。乗り換えなければいけないところ、つまりゲージの違う路線に乗換えがあるのかもしれませんね。
No title
通準小手指さん
コメントありがとうございます。
乗車時間は7時間はくだらないですよね・・・・かなり鉄分が多くないと耐え切れないと思います。
模型はGM製です。ちょっと上り坂で空転していますが、、、何とか上りきってくれています。
コメントありがとうございます。
乗車時間は7時間はくだらないですよね・・・・かなり鉄分が多くないと耐え切れないと思います。
模型はGM製です。ちょっと上り坂で空転していますが、、、何とか上りきってくれています。
No title
こんばんは。600kmですか!?一体どんなルートなんでしょうかね?難波→賢島方向転換中川→名古屋なんでしょうか?
しかし、実車より先にいともアッサリと編成再現できるコレクションも凄いですね!(◎_◎;)
しかし、実車より先にいともアッサリと編成再現できるコレクションも凄いですね!(◎_◎;)
No title
こんばんは
4/27 ミステリートレイン あおぞら号は
大阪上本町~大和西大寺~京都~大和八木~賢島~名古屋~上本町
4/27 ミステリートレイン あおぞら号は
大阪上本町~大和西大寺~京都~大和八木~賢島~名古屋~上本町
No title
こんばんは
ミステリートレインですか、乗ってみたいですね。
動画の方も「ポイントで転線させて、色々な場所を通る?」と期待しちゃいました。地下車庫へ侵入したら涙ものでしたが、途中で立ち往生の恐れが有りそうなので、無理ですね。
ミステリートレインですか、乗ってみたいですね。
動画の方も「ポイントで転線させて、色々な場所を通る?」と期待しちゃいました。地下車庫へ侵入したら涙ものでしたが、途中で立ち往生の恐れが有りそうなので、無理ですね。
No title
数多くの列車ツアーがあれど、行き先を明かさないのは珍しいですね!
どこに行くのか、どのようなルートをたどるのか気になります。
このような催しができるのも、近鉄のように数多くの路線を持っている会社ならではですね♪
どこに行くのか、どのようなルートをたどるのか気になります。
このような催しができるのも、近鉄のように数多くの路線を持っている会社ならではですね♪
No title
あおぞら号の予想の時刻でいいので教えてください
No title
600㎞ですか~。
新幹線の東京~新大阪以上ですね。
この長旅は体調万全にして乗りたいですね。
でも、臨時のスジだと普通列車にも抜かれそうなので、かなり時間は掛かりそうですね。
ただ、それはそれで乗り鉄には楽しそうですね。
新幹線の東京~新大阪以上ですね。
この長旅は体調万全にして乗りたいですね。
でも、臨時のスジだと普通列車にも抜かれそうなので、かなり時間は掛かりそうですね。
ただ、それはそれで乗り鉄には楽しそうですね。
No title
八トタH43さん
コメントありがとうございます。
大阪人さんの情報によりますと、「大阪上本町~大和西大寺~京都~大和八木~賢島~名古屋~上本町」だそうです。このコースだと感染を全部といった感じですね!!
コメントありがとうございます。
大阪人さんの情報によりますと、「大阪上本町~大和西大寺~京都~大和八木~賢島~名古屋~上本町」だそうです。このコースだと感染を全部といった感じですね!!
No title
大阪人さん
コメントそして情報ありがとうございます。
まさにぐるり一周ですね!!よっぽど好きじゃないと、この距離・時間を電車ですごすのは・・・濃いメンバーが集まりそうですね!!
コメントそして情報ありがとうございます。
まさにぐるり一周ですね!!よっぽど好きじゃないと、この距離・時間を電車ですごすのは・・・濃いメンバーが集まりそうですね!!
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
私線を渡って本線を行きかうのは可能だと思いますが、全線にわたっては・・・
本姓はいつもできるだけ整備しているのですが、支線と車庫線は、、、あまり清掃してないので自信ないですorz
コメントありがとうございます。
私線を渡って本線を行きかうのは可能だと思いますが、全線にわたっては・・・
本姓はいつもできるだけ整備しているのですが、支線と車庫線は、、、あまり清掃してないので自信ないですorz
No title
東京ライナーさん
コメントありがとうございます。
ミステリーツアー系はJR・国鉄では成り立ちますが、なかなか私鉄では、、、、大体行くところは決まってしまいますからね。このツアーも600kmって・・・いくら路線が広い近鉄といっても600kmはぐるり一週しかありえない距離ですよね。
コメントありがとうございます。
ミステリーツアー系はJR・国鉄では成り立ちますが、なかなか私鉄では、、、、大体行くところは決まってしまいますからね。このツアーも600kmって・・・いくら路線が広い近鉄といっても600kmはぐるり一週しかありえない距離ですよね。
No title
ゆうたさん
コメントありがとうございます。
上のほうにあるリンク先の情報によりますと、9:30ごろ上本町出発の21:30に上本町到着とあります。
また、大阪人さんの情報によるとルートは「大阪上本町~大和西大寺~京都~大和八木~賢島~名古屋~上本町」だそうなので、、、、あとはここから想定するしかなさそうですね!!
コメントありがとうございます。
上のほうにあるリンク先の情報によりますと、9:30ごろ上本町出発の21:30に上本町到着とあります。
また、大阪人さんの情報によるとルートは「大阪上本町~大和西大寺~京都~大和八木~賢島~名古屋~上本町」だそうなので、、、、あとはここから想定するしかなさそうですね!!
No title
南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
東京-新大阪以上と聞くと、本当に長い距離を・・・
上のほうにあるリンク先の情報によりますと、上本町9:30出発の21:30到着だそうです。。。12時間・・・乗りっぱなしじゃ内でしょうが、近鉄の全線1日出回ってくるって言うスピードツアーになりそうですね。
コメントありがとうございます。
東京-新大阪以上と聞くと、本当に長い距離を・・・
上のほうにあるリンク先の情報によりますと、上本町9:30出発の21:30到着だそうです。。。12時間・・・乗りっぱなしじゃ内でしょうが、近鉄の全線1日出回ってくるって言うスピードツアーになりそうですね。