コメント
No title
おはようございます。実車同様に牽引力があるんですね~尤もEH10が客車牽引するのは見たことないですけど(^^;;
室内灯はオレンジのフィルタ有の方が写真ではより雰囲気が出ていていい感じですね~♪
室内灯はオレンジのフィルタ有の方が写真ではより雰囲気が出ていていい感じですね~♪
No title
意外な組み合わせですがEH10のレトロ・シックで重厚なな感じがオリエント急行によく似合っています。
私もこのような遊び方、好きです。
日本のNゲージ創世記には、欧米と日本車両の混合編成は〔製品が少ないためやむなくですが・・)日常茶飯事で、その中には今回のように意外にピッタリくる編成もありました。
大昔の話ですみません。汗・・・。
私もこのような遊び方、好きです。
日本のNゲージ創世記には、欧米と日本車両の混合編成は〔製品が少ないためやむなくですが・・)日常茶飯事で、その中には今回のように意外にピッタリくる編成もありました。
大昔の話ですみません。汗・・・。
No title
客車の重量を考えれば、実車もこの編成のほうが良かったのかもしれませんね~ 「if」を再現できるのが模型の良いところですもんね~ やっぱり控え車にも室内灯入れたくなりますよね^^
No title
こんにちは
EH10のお供は「オリエント・エクスプレス」でしたか、たしか前に調べた時にR280はアウトだったはずなので、入線を見送っていますが、多分客車の全長から来る台車の振りが厳しくなっている感じですね。
午前中仕事中の車から携帯で見た時には気が付かなかったのですが、モリヤスタジオの他のヘッドマーク、「さよなら奥多摩石灰貨物」「ライムストーン」「奥多摩石灰輸送」ではないですか。これは当鉄道の赤ホキ用ヘッドマークとして手に入らなくて挫折していた3つです。まさか存在しているとは・・・。
EH10のお供は「オリエント・エクスプレス」でしたか、たしか前に調べた時にR280はアウトだったはずなので、入線を見送っていますが、多分客車の全長から来る台車の振りが厳しくなっている感じですね。
午前中仕事中の車から携帯で見た時には気が付かなかったのですが、モリヤスタジオの他のヘッドマーク、「さよなら奥多摩石灰貨物」「ライムストーン」「奥多摩石灰輸送」ではないですか。これは当鉄道の赤ホキ用ヘッドマークとして手に入らなくて挫折していた3つです。まさか存在しているとは・・・。
No title
EH10へのヘッドマーク取り付け、案外似合いますね。
そして何より、そのパワー。
この機関車の風貌からして、パワーあり気な感じのままが素晴らしい。
うちもコキとタキ以外の貨車はあまり走らせていないので、EH10を導入して、30両くらいの貨車を牽かせようかな。
そして何より、そのパワー。
この機関車の風貌からして、パワーあり気な感じのままが素晴らしい。
うちもコキとタキ以外の貨車はあまり走らせていないので、EH10を導入して、30両くらいの貨車を牽かせようかな。
No title
オリエントEXPの蛇行するシーン、なかなか良い感じです。
私も室内灯で電球色を再現する際にレンズを使いますがオレンジすぎず、優しい電球色なので好きです。
室内のシートの色にもかなり影響されるので、とりあえず白色クリアを選択しています。電球色を買ってしまうとイメージにそぐわないようでしたら白色には変えられませんからねぇ~(^_^)
私も室内灯で電球色を再現する際にレンズを使いますがオレンジすぎず、優しい電球色なので好きです。
室内のシートの色にもかなり影響されるので、とりあえず白色クリアを選択しています。電球色を買ってしまうとイメージにそぐわないようでしたら白色には変えられませんからねぇ~(^_^)
No title
こんばんは。
室内灯はフィルタ付きの電球色風がヨーロッパ型には似合ってますね。
EH10も実車ではギア比を変えて10系客車の試験牽引を行ったこともあるので、こういうif編成もアリでいいと思います。
また、黒い機関車に客車がマッチしているので違和感もないようです。ヘッドマークも似合っているし。
ifのオリエントエクスプレスにナイス☆!です。
室内灯はフィルタ付きの電球色風がヨーロッパ型には似合ってますね。
EH10も実車ではギア比を変えて10系客車の試験牽引を行ったこともあるので、こういうif編成もアリでいいと思います。
また、黒い機関車に客車がマッチしているので違和感もないようです。ヘッドマークも似合っているし。
ifのオリエントエクスプレスにナイス☆!です。
No title
こんばんは
いやー合いますね!
黒い車体が映えますよ。
実際、客車を牽いたことがあるのでしょうか?でも、模型ならではの楽しみですね!
いやー合いますね!
黒い車体が映えますよ。
実際、客車を牽いたことがあるのでしょうか?でも、模型ならではの楽しみですね!
No title
こんばんは。
おぉ!!なかなか合いますね!!
電球色フィルターを付けると結構色合いが変わりますね。
なかなかいい感じですよ。
模型しかできない組み合わせですね!!
おぉ!!なかなか合いますね!!
電球色フィルターを付けると結構色合いが変わりますね。
なかなかいい感じですよ。
模型しかできない組み合わせですね!!
No title
こんばんは
綺麗ですね~。室内灯で豪華さがさらに引き立つような感じです。
綺麗ですね~。室内灯で豪華さがさらに引き立つような感じです。
No title
初めまして。でしたか。時々拝見しています。
うちはお勾配なしの座敷運転なので牽引車には特に困りません。最近のお気に入りはC5343です。
室内灯つけようか悩んでたのですが、俄然つけたくなりました。
うちはお勾配なしの座敷運転なので牽引車には特に困りません。最近のお気に入りはC5343です。
室内灯つけようか悩んでたのですが、俄然つけたくなりました。
No title
こんにちは。
見た瞬間、寒気がするくらいにシブい組み合わせですね~
オリエント急行の室内灯、ムード満点です♪
見た瞬間、寒気がするくらいにシブい組み合わせですね~
オリエント急行の室内灯、ムード満点です♪
No title
こんにちは
オリエントエクスプレスにKATOの室内灯クリアを入れようとしましたら幅が違ってました。
旧型製品だからですかね?
やはり室内灯装備の方が綺麗で魅力的ですね(*^_^*)
EH10での牽引は凄いですね!
牽引力の差を感じてしまいますね(≧∇≦)
オリエントエクスプレスにKATOの室内灯クリアを入れようとしましたら幅が違ってました。
旧型製品だからですかね?
やはり室内灯装備の方が綺麗で魅力的ですね(*^_^*)
EH10での牽引は凄いですね!
牽引力の差を感じてしまいますね(≧∇≦)