コメント
No title
データを細かく管理されていてすばらしいです。
私もなんとなく、土日が多いという気もしていたんですが、やはりそうなのですね。
このデータを見ると私のブログはまだまだです。
これからも自分なりに頑張って更新していくので、よろしくお願いします。
私もなんとなく、土日が多いという気もしていたんですが、やはりそうなのですね。
このデータを見ると私のブログはまだまだです。
これからも自分なりに頑張って更新していくので、よろしくお願いします。
No title
これからもよろしくおねがいしまっす!
No title
貴重なデータありがとうございます。やはり何事も続けることが大切ですね。私はモジュール製作を途中で投げ出さないよう自分への戒めとしてに記事を公開していますから、あまり訪問者数は意識せずにやってますね
ネタもそれほどありませんし…(笑)
自分が書くより皆さんの記事を見ている方が楽しいです
ネタもそれほどありませんし…(笑)
自分が書くより皆さんの記事を見ている方が楽しいです
No title
こんばんは。
訪問者数の統計を取られていたとは凄いです!
僕も気になるところでして、ツールでもあればな~なんて思っています。
これからも楽しみにしています。
訪問者数の統計を取られていたとは凄いです!
僕も気になるところでして、ツールでもあればな~なんて思っています。
これからも楽しみにしています。
No title
こんばんは!
確かに毎日の数字が楽しみですよね。
食いつくかなと思った記事がそうでもなかったり、
当たり前の記事が爆裂的な数字になったりと。
なんでもない記事で1日1000件あったりとか。
私もつまらないブログですが、お互いにお付き合いのほどよろしくお願いします。
確かに毎日の数字が楽しみですよね。
食いつくかなと思った記事がそうでもなかったり、
当たり前の記事が爆裂的な数字になったりと。
なんでもない記事で1日1000件あったりとか。
私もつまらないブログですが、お互いにお付き合いのほどよろしくお願いします。
No title
記録を取っているところが凄いですね。
私はビスタ2世さんが訪問頂いてから10000HITごとの日にちだけです。
訪問者と関係有ると思いますが、日本ブログ村でのランキングで話題1位になるにはと思い掲載しています。
TETSUDU.COMに入っていると訪問者が伸びるのが分かりました。
話題はやはり買い物とイベントに関する記事の時に早めにランクUPして行きますね。
色々なデーターを取りながら楽しいブログ作りは楽しいですね(*^_^*)
私はビスタ2世さんが訪問頂いてから10000HITごとの日にちだけです。
訪問者と関係有ると思いますが、日本ブログ村でのランキングで話題1位になるにはと思い掲載しています。
TETSUDU.COMに入っていると訪問者が伸びるのが分かりました。
話題はやはり買い物とイベントに関する記事の時に早めにランクUPして行きますね。
色々なデーターを取りながら楽しいブログ作りは楽しいですね(*^_^*)
No title
おはようございます
昨日突発夜勤の携帯から覗いたのですが、さすがに数字は読めませんでしたorz
今日は明け休みで自宅PCから見させて貰っていますが、やはり土日が多いですね。うちの場合はコレに付け加え木曜日(週間SL発売日)がアクセス数が多いです。
とはいえ仕事のからみで、更新出来ない日が多くなっているので、申し訳ないんですよねorz
昨日突発夜勤の携帯から覗いたのですが、さすがに数字は読めませんでしたorz
今日は明け休みで自宅PCから見させて貰っていますが、やはり土日が多いですね。うちの場合はコレに付け加え木曜日(週間SL発売日)がアクセス数が多いです。
とはいえ仕事のからみで、更新出来ない日が多くなっているので、申し訳ないんですよねorz
No title
だいや96号さん
コメントありがとうございます。
趣味なので自分でやれる範囲でやるのが一番なんですがね。
どうしても無理をしてしまいがちに・・・わたしの場合記事の更新自体も趣味になりつつあるので・・・これ事態は苦にならないのですが、やっぱり時間がないですよね。
たまに(よく)返事などが遅くなる事もありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
趣味なので自分でやれる範囲でやるのが一番なんですがね。
どうしても無理をしてしまいがちに・・・わたしの場合記事の更新自体も趣味になりつつあるので・・・これ事態は苦にならないのですが、やっぱり時間がないですよね。
たまに(よく)返事などが遅くなる事もありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
No title
Mitoona3さん
コメントありがとうございます。
たしかに訪問者が多いと励みにはなりますが、ブログはあくまでも個人の日記なので、自由に書いていけば良いと思います。それでいて共感できる仲間が集まって、出来るときに言いたいことを言い合えば良いと思っています。
なのでたまに(よく)返事などが遅くなる事もありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
たしかに訪問者が多いと励みにはなりますが、ブログはあくまでも個人の日記なので、自由に書いていけば良いと思います。それでいて共感できる仲間が集まって、出来るときに言いたいことを言い合えば良いと思っています。
なのでたまに(よく)返事などが遅くなる事もありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
No title
やまとさん
コメントありがとうございます。
わたしもここ一年で急に増え始めまして、何があったのかはよくわからないのですがね。継続は力といったところでしょうか・・・
とはいえ、皆さんも色イオ路と忙しい中更新していると思いますので、私もたまに(よく)返事などが遅くなる事もありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
わたしもここ一年で急に増え始めまして、何があったのかはよくわからないのですがね。継続は力といったところでしょうか・・・
とはいえ、皆さんも色イオ路と忙しい中更新していると思いますので、私もたまに(よく)返事などが遅くなる事もありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
No title
琺瑯タイプさん
コメントありがとうございます。
たまに(よく)返事などが遅くなる事もありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
たまに(よく)返事などが遅くなる事もありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
No title
GREEN CARさん
コメントありがとうございます。
そういっていたケルトうれしいのですが、私も書きたいことを書いている。自分の記録としてですよね。本来ブログはそういうもののはずなんですよね!!
訪問者数を意識して欠くと書きたい物がかけなくなったりしますから・・・
今後も書きたいことを書いていきますが、今後ともよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
そういっていたケルトうれしいのですが、私も書きたいことを書いている。自分の記録としてですよね。本来ブログはそういうもののはずなんですよね!!
訪問者数を意識して欠くと書きたい物がかけなくなったりしますから・・・
今後も書きたいことを書いていきますが、今後ともよろしくお願いいたします。
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
たまに忘れる事はありますが、基本的には毎日とっています。
たしかにツールが欲しいところですよね。Googleばりの解析ツールをYahooもつけてくれればいいのですが・・・
コメントありがとうございます。
たまに忘れる事はありますが、基本的には毎日とっています。
たしかにツールが欲しいところですよね。Googleばりの解析ツールをYahooもつけてくれればいいのですが・・・
No title
ゆうさん
コメントありがとうございます。
本当にわかりませんよね、何に食いついてくるか・・・いつも通りの記事ではやはり爆発はないと思いますが、撮り鉄で特殊なものだとたまに・・・E5系の試運転の記事で一度7000人というのがありましたよ。どこかでおかしくなったのかといろいろ調べましたが・・・それからですかね、訪問者数を記録し始めたのは・・・
コメントありがとうございます。
本当にわかりませんよね、何に食いついてくるか・・・いつも通りの記事ではやはり爆発はないと思いますが、撮り鉄で特殊なものだとたまに・・・E5系の試運転の記事で一度7000人というのがありましたよ。どこかでおかしくなったのかといろいろ調べましたが・・・それからですかね、訪問者数を記録し始めたのは・・・
No title
Popeyeさん
コメントありがとうございます。
鉄道ドットコムやブログ村はいい宣伝にはなってくれますよね。
1位になると効果はてきめん。。。買い物とイベント、たしかに増えるかもしれませんね。私の場合先日の秋葉原の集会記事がブログムラの鉄道部門で1位採っていたようです。本当に買い物は強いかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
鉄道ドットコムやブログ村はいい宣伝にはなってくれますよね。
1位になると効果はてきめん。。。買い物とイベント、たしかに増えるかもしれませんね。私の場合先日の秋葉原の集会記事がブログムラの鉄道部門で1位採っていたようです。本当に買い物は強いかもしれませんね。
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
ここのところ増えてきたましたよね。最初のころはお互い100人行くかどうかだったの(ユーロライナーさんがいたころ)を記憶しています。
それが今では何も新しい記事を書いていないのに300人くらいの訪問者があったりするので、確かに心苦しい気分に、、、でもそれを重荷に思っちゃうと楽しくなくなりますからね。
あくまでも趣味で、好きなときに好きな事を書く。これでいいのだと思っています。
なのでたまに(よく)返事などが遅れますが、今後ともよろしくお願いいたいます。
コメントありがとうございます。
ここのところ増えてきたましたよね。最初のころはお互い100人行くかどうかだったの(ユーロライナーさんがいたころ)を記憶しています。
それが今では何も新しい記事を書いていないのに300人くらいの訪問者があったりするので、確かに心苦しい気分に、、、でもそれを重荷に思っちゃうと楽しくなくなりますからね。
あくまでも趣味で、好きなときに好きな事を書く。これでいいのだと思っています。
なのでたまに(よく)返事などが遅れますが、今後ともよろしくお願いいたいます。
No title
こんばんは(^-^)
確かに1日の訪問者数は気になりますね!曜日も影響しますが、投稿時間によってもかなり訪問者が変化します。
特に、○7分・○8分・○9分などは新着記事などにUPされやすく、いつもより訪問者がUPしますが、やはり同じ共通のある趣味の方に見て頂いたり、コメントで情報交換が出来るのがブログの楽しみだったりします。
私も投稿やコメント、訪問など無理なく続けて行っていこうと思いますので今後ともよろしくお願い致します<m(__)m>
確かに1日の訪問者数は気になりますね!曜日も影響しますが、投稿時間によってもかなり訪問者が変化します。
特に、○7分・○8分・○9分などは新着記事などにUPされやすく、いつもより訪問者がUPしますが、やはり同じ共通のある趣味の方に見て頂いたり、コメントで情報交換が出来るのがブログの楽しみだったりします。
私も投稿やコメント、訪問など無理なく続けて行っていこうと思いますので今後ともよろしくお願い致します<m(__)m>
No title
新着記事にアップされやすい時間があるのですね。知りませんでしたよ。。。
まぁあまり自分自身は新着記事で盛る事がないですから、そんなにそこに期待していなかったですね。
訪問者は気にしないようにはしつつもっパリ気になるところですよね。意外とニッチなところのほうが請けたりするのが面白いです。
まぁあまり自分自身は新着記事で盛る事がないですから、そんなにそこに期待していなかったですね。
訪問者は気にしないようにはしつつもっパリ気になるところですよね。意外とニッチなところのほうが請けたりするのが面白いです。
No title
こんばんは(^-^)
上記コメの訂正ですm(_ _)m
時間帯投稿は、新着記事ではなくランダムブログに載るでしたf^_^;)
上記コメの訂正ですm(_ _)m
時間帯投稿は、新着記事ではなくランダムブログに載るでしたf^_^;)
No title
フォレストさん
訂正のコメントもありがとうございました♪
ランダムアクセスですね!!どんな仕組みになっているのか気になっていましたよ!!
昔はたびたび押してましたが、最近は押さなくなりましたね。。。でもそれだけでもYahooの人数は半端じゃないでしょうから、効果がありそうですね。
訂正のコメントもありがとうございました♪
ランダムアクセスですね!!どんな仕組みになっているのか気になっていましたよ!!
昔はたびたび押してましたが、最近は押さなくなりましたね。。。でもそれだけでもYahooの人数は半端じゃないでしょうから、効果がありそうですね。