記事一覧

【撮り鉄】ちょっとだけ都営新宿線

タイトルのとおり、ちょっとだけ都営新宿線を撮影してみました。
とはいっても、撮影したのは京王線の「桜上水」駅での撮影です。

ここは都営新宿線の折り返し駅になっており留置線に車輌が止まっています。
普段は地下なので、こうやって明るい下でしっかりと撮影するには京王線内がベストですね。

特にこの「10-000」形は何か惹かれるものがあります。

先日、隣の10-300形が模型で発売されましたが、ぜひこちらも・・・

鉄道のことなら↓よかったら見に行ってね!!

↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!!

コメント

No title

おはようございます。
都営新宿線車両の乗入れは桜上水まで来ているのですか。知りませんでした。
新宿線の10-000は懐かしいですね。あの頃は方向幕だったのに今はLED式に更新されているんですね。

高校生時代までは京王線乗ってましたが、記憶が正しければ新宿線は笹塚駅までで折り返してたことしか覚えてません。
私が京王線を利用していた時は、あのグリーンの車両(形式忘れました)も走ってました。

No title

おはようございます
都営新宿線に乗る機会が余り有りませんが三田線や浅草線とも違う車両ですね。
たまに神保町で乗り換えた事があります
しマイクロソフトが初音台に有りましたのでその時ぐらいですね(笑) 記憶に無いぐらい前ですね。

特に「10-000」形は独特なフロントに見えてしまいます。
今は「桜上水」で折り返しなんですね。

No title

こんにちは

京王線は一回しか乗ったことがありませんが、なんだか電車の種別がたくさんあったという印象が強いです。。。

模型化するならマイクロにしてもらいたいですね(GMと比べて)。

No title

志木鉄道さん
コメントありがとうございます。

基本はやはり笹塚折り返しですよ。
何本かが桜上水、つつじヶ丘まで来ている感じです。

そして急行が橋本まで一気に走っているようです。

No title

Popeyeさん
コメントありがとうございます

基本はやはり笹塚折り返しですよ。
何本かが桜上水、つつじヶ丘まで来ている感じです。

そして急行が橋本まで一気に走っているようです。

やっぱり全列車停車の明大前で朝夕は渋滞してしまいますからね。ほんとは調布まで服伏線にするのが一番なんでしょうが、せめて明大前の上りホームを2線にしないと、厳しいでしょうね。スペース的に無理なんでしょうけれど。。。

No title

スカ線民さん
コメントありがとうございます

京王もだいぶ模型が出てきていますね、マイクロでもちょこちょこと。。。
でも最近はマイクロもGM並のお値段で、、、ライト周りなどは優れているので、やはりマイクロを選択するのですが、お財布には厳しいので、思い入れのある車輌じゃないと手が出せないですよね。。。

No title

すっきりキレイに写っていていいですね!
やっぱり地上で撮るのが一番ですね^^v

No title

こんばんは。

おぉ~!!10-000系ではございませんか!?
子供の頃に読んだ本で、「都営1のハンサムボーイ!」と紹介されていたことを思い出します(遠い目)

先日京王6000系をゲットしたので、是非ともお供に欲しいところです~
↑出来ればマイクロにお願いしたいです♪

No title

琺瑯タイプさん
コメントありがとうございます。

地下や夜間ではなかなかきれいに撮れませんよね。
やっぱり日の本が一番!!とはいえ、列車によっては夜間しか取れないものも・・・人間の眼はほんとによくできていますからね。写真でも同じように映ってくれればいいのですが・・・

No title

まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

この10-000系は今まで地下でしか見たことがなく、なかなか地下の駅では顔をまじまじと見ることはできないですよね。
今回はじめてしっかりと見たといっても過言ではないのですが、見ていてやっぱり撮影したいと思うほど男前ですね!!ちょっと濃い目ですが・・・

No title

こんにちは^^
300形は東急とそっくりなんですね~。本家京王よりも多くヤード使ってるところがGOODです(笑)
最近は左右対称真ん中貫通扉車が少ないですからね~ 10-000系は発売されれば良いアイテムになりそうですね^^

No title

Mitoona3さん
コメントありがとうございます。

ここ桜上水は都営新宿線の車輌のほうが多く見られますね。ちょっと先のつつじヶ丘のほうは・・・どうだったかなぁ。こっちは刑法がやや多くなってきているような。。。昼間減便時に笹塚どまりの車輌が延長でここまで休憩に来るって漢字なんでしょうね。

No title

こんばんは

都営新宿線の10-000の4次車ですね、この顔は幕の方が印象が強いですが、小学生の頃に乗ったので想い出深いです。
あの頃は大島?止まりだったなぁ・・・。

No title

こんばんは

ずらりと並んだ様子が壮観ですね!
個人的には、10-000系のかわいい(?)顔が好きです。

京王は関東大手私鉄のなかで特に模型化に恵まれてこなかった印象がありますが、
最近はマイクロさんが出してくれていますね!これからも期待したいです♪

No title

東京ライナーさん
コメントありがとうございます。

10-000系・・・かわいい???(笑)確かにパンダ風にも見える感じもありますのね。
京王は大手の中では路線が短いほうですからね。最近は古い車輌の淘汰も進んで、自然と車種も限られますから、発売が続くと模型化率はあっという間に上がってきますよね。そこは阪神も路線の短さ、最近の模型発売と模型化率の上昇が見られますね。

No title

その昔、ここに車庫があったときは、かなりのにぎわいでしたが(今は住宅展示場になっている)、若葉台に車庫が出来てから、昼間の都営車の電留線のようになりましたね。
でも、2面4線のホームに、数本の留置線というパターンは、結構好きなタイプな駅で、家のレイアウトでもこのパターンを再現してみたいです。
それにしても、マイクロエースから、都営車や京王9000系がリリースされるなんて、ちょっと驚きです。

No title

南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

そういった歴史があったのですね。
笹塚の引き上げ線も8両までから10両が可能になり、ここの役割も小さくなってますからね。調布駅も地下になりいろいろ変わっていくようですが、、、それよりも明大前のホームを増設しないと渋滞が解消されない気がしていますが・・・

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加