コメント
No title
おお いいアングルですね~
北斗星用に買ったDD51に「はまなす」のヘッドマークが入っていたんですが、これが実車なんですね!急行というだけでも奇跡に近い種別ですね(笑)
北海道・・・10年前に行ったきり・・・(涙)
北斗星用に買ったDD51に「はまなす」のヘッドマークが入っていたんですが、これが実車なんですね!急行というだけでも奇跡に近い種別ですね(笑)
北海道・・・10年前に行ったきり・・・(涙)
No title
こんばんわ^^ご無沙汰です。
毎日暑いですが、いかがですか・・・
鉄道写真も色々と奥が深いですね~
寝台特急は詳しくないので分かりませんが珍しいんですね。
僕は、てっきり1枚目の「はなます」マークが歪んでるのが珍しいかと・・・^^
毎日暑いですが、いかがですか・・・
鉄道写真も色々と奥が深いですね~
寝台特急は詳しくないので分かりませんが珍しいんですね。
僕は、てっきり1枚目の「はなます」マークが歪んでるのが珍しいかと・・・^^
No title
『はまなす』ですか~!
いいですね~。
おいらは本州側でしか撮影した事がないのでDD51牽引の『はまなす』も撮ってみたいです。
1枚目のウネウネ感、最高です♪
いいですね~。
おいらは本州側でしか撮影した事がないのでDD51牽引の『はまなす』も撮ってみたいです。
1枚目のウネウネ感、最高です♪
No title
越後のシゴハチさん
コメントありがとうございます。
いやぁ~、行ってしまいました。。。明らかに天気が曇りだったので、、、でもさすがに連荘は厳しいので6時10分前に乗り込んで、撮影後すぐに撤収。ホテルに戻って2度寝。。。ってほどの時間はなかったのですがね。
短時間勝負を考えていたのでカーシェアで、、、この場所に着いたときには先客が1名いました。。。
コメントありがとうございます。
いやぁ~、行ってしまいました。。。明らかに天気が曇りだったので、、、でもさすがに連荘は厳しいので6時10分前に乗り込んで、撮影後すぐに撤収。ホテルに戻って2度寝。。。ってほどの時間はなかったのですがね。
短時間勝負を考えていたのでカーシェアで、、、この場所に着いたときには先客が1名いました。。。
No title
eal28259z45zb0
コメントありがとうございます。
コメントありがとうございます。
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
之はぜひとも再現したい車両のひとつですよ。
マイクロから出ているそうですが、さすがに手に入らなさそうですよね。
北海道は今年はまだ何度も行く予定なので、何度もチャレンジできそうです。でもあさがきついですねぇ~。今度は乗りにも挑戦したいです。
コメントありがとうございます。
之はぜひとも再現したい車両のひとつですよ。
マイクロから出ているそうですが、さすがに手に入らなさそうですよね。
北海道は今年はまだ何度も行く予定なので、何度もチャレンジできそうです。でもあさがきついですねぇ~。今度は乗りにも挑戦したいです。
No title
琺瑯タイプさん
コメントありがとうございます。
寝台急行ってだけでもかなりの味わいがありますからね!!
コメントありがとうございます。
寝台急行ってだけでもかなりの味わいがありますからね!!
No title
だいや96号さん
コメントありがとうございます。
本当にいつなくなってもおかしくない貴重な列車ですよね。
今度は「撮り鉄」ではなく「載り鉄」としても実践しておこうと思います。
コメントありがとうございます。
本当にいつなくなってもおかしくない貴重な列車ですよね。
今度は「撮り鉄」ではなく「載り鉄」としても実践しておこうと思います。
No title
うごさん
コメントありがとうございます。
マイクロからは商品化されているのですがねぇ~。。。
TOMIXで単品で、、、も大変でしょうし。。。とはい現役寝台急行。。。ちょっとほしくなります。
コメントありがとうございます。
マイクロからは商品化されているのですがねぇ~。。。
TOMIXで単品で、、、も大変でしょうし。。。とはい現役寝台急行。。。ちょっとほしくなります。
No title
muffin milchさん
コメントありがとうございます。
「はまなす」まだまだ現役ですよ!!とはいえ新幹線開業までは間違いないでしょうから、早いところ乗っておきたいですね。
コメントありがとうございます。
「はまなす」まだまだ現役ですよ!!とはいえ新幹線開業までは間違いないでしょうから、早いところ乗っておきたいですね。
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
本当にオハですね。気がつきませんでしたよ。。。
次の日の編成は違うようなので、、、ちょっと気になりますね。
函館に向かうときはどうなるのでしょうね。どこかで転換するのか・・・本と気になります。
コメントありがとうございます。
本当にオハですね。気がつきませんでしたよ。。。
次の日の編成は違うようなので、、、ちょっと気になりますね。
函館に向かうときはどうなるのでしょうね。どこかで転換するのか・・・本と気になります。
No title
Mitoona3さん
コメントありがとうございます。
それはぜひはまなすを再現してみては!!
もうすぐ北海道新幹線が走り出しますからね。そのころにはこの「はまなす」や「北斗星」もどうなるのか・・・いけるのであれば早めにもう一度いかれては・・・
コメントありがとうございます。
それはぜひはまなすを再現してみては!!
もうすぐ北海道新幹線が走り出しますからね。そのころにはこの「はまなす」や「北斗星」もどうなるのか・・・いけるのであれば早めにもう一度いかれては・・・
No title
Premiumsさん
コメントありがとうございます。
ホンとだ・・・ゆがんでますね。2枚目と比べると明らかですね!!比べるまでもないですが・・・
寝台特急もすでに珍しいですが、これは「寝台急行」なんですよ。特急料金ではなく急行料金で、、、
コメントありがとうございます。
ホンとだ・・・ゆがんでますね。2枚目と比べると明らかですね!!比べるまでもないですが・・・
寝台特急もすでに珍しいですが、これは「寝台急行」なんですよ。特急料金ではなく急行料金で、、、
No title
まつぼっくり99号機さん
コメントありがとうございます。
本州側もいいですね。。。本州側のほうが確か朝が早かったような。。。
夜だと駅でしか撮影できなさそうですからね。本州側のED79も魅力的ですよね。。。わたしは今度本州側に行きたいですよ。
コメントありがとうございます。
本州側もいいですね。。。本州側のほうが確か朝が早かったような。。。
夜だと駅でしか撮影できなさそうですからね。本州側のED79も魅力的ですよね。。。わたしは今度本州側に行きたいですよ。
No title
おはようございます
夏バテしたのかブログアップもタジタジです(笑)
北海道シリーズ楽しみにしてま~す。
北海道の車両はDD51北斗星色につきますね。
トワイライト色にカシオペア色も有って良いと思いますがJR北海道運営が北斗星だけだからですかね(`_´)ゞ
早朝撮影の為の4時起きも、撮影の為なら楽しいですね(*^_^*)
寝台急行「はまなす」に☆ぽちッと
夏バテしたのかブログアップもタジタジです(笑)
北海道シリーズ楽しみにしてま~す。
北海道の車両はDD51北斗星色につきますね。
トワイライト色にカシオペア色も有って良いと思いますがJR北海道運営が北斗星だけだからですかね(`_´)ゞ
早朝撮影の為の4時起きも、撮影の為なら楽しいですね(*^_^*)
寝台急行「はまなす」に☆ぽちッと
No title
Popeyeさん
コメントありがとうございます。
夏休みの3日が影響してか、仕事が忙しく記事が更新できていません。
しかも今からまた、、、、羽田空港にいます。
カシオペアの北海道編成が運転したら面白いですよね。H26系とか、、、
コメントありがとうございます。
夏休みの3日が影響してか、仕事が忙しく記事が更新できていません。
しかも今からまた、、、、羽田空港にいます。
カシオペアの北海道編成が運転したら面白いですよね。H26系とか、、、
No title
コレも無くなり対象でしょうね。
日本海も合わせて乗っておけばよかったと後悔しないように、計画的に乗鉄にいきたいと思います。
日本海も合わせて乗っておけばよかったと後悔しないように、計画的に乗鉄にいきたいと思います。
No title
ゆうさん
コメントありがとうございます。
乗りにいきたいですねぇ~。
今年は北海道にいく機会が多いので、あとは決断と実行だけなんですが、青森からの帰りも厳しいですよね。
コメントありがとうございます。
乗りにいきたいですねぇ~。
今年は北海道にいく機会が多いので、あとは決断と実行だけなんですが、青森からの帰りも厳しいですよね。
No title
DD51が重連となる、特急列車群とはことなり、単機牽引の「はまなす」はそれはそれでカッコいいですよね。
ちょっと前にマイクロで再生産があったとき、かなり悩みましたが、今は完全に後悔しています。
模型を買えない分、実車を乗りに行きたいですね。
夏休みがもらえたら、「あけぼの」~「はまなす」~「スーパー北斗」~「スーパー白鳥」~「はやぶさ」なんてプランで回りたいですが、ん~とても疲れそうです。
ちょっと前にマイクロで再生産があったとき、かなり悩みましたが、今は完全に後悔しています。
模型を買えない分、実車を乗りに行きたいですね。
夏休みがもらえたら、「あけぼの」~「はまなす」~「スーパー北斗」~「スーパー白鳥」~「はやぶさ」なんてプランで回りたいですが、ん~とても疲れそうです。
No title
南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
そのプランいいですねぇ。確かに厳しいそうですが、、、
今年は仕事で北海道に行く機会がこれからもまだまだありそうなので、どこかで「はまなす」+「はやぶさ」はやりたいと思っていますが、出来れば「あけぼの」を使いたいのですが、青森で昼間丸一日をつぶすのがけっこうもったいないですね。
コメントありがとうございます。
そのプランいいですねぇ。確かに厳しいそうですが、、、
今年は仕事で北海道に行く機会がこれからもまだまだありそうなので、どこかで「はまなす」+「はやぶさ」はやりたいと思っていますが、出来れば「あけぼの」を使いたいのですが、青森で昼間丸一日をつぶすのがけっこうもったいないですね。