コメント
No title
私も一番お気に入りの車両ですよ(^-^)v
当路線では、主力の特急列車に充当してます(^o^)
カトーの方は人気があるようで、中古でも結構な値段が付いていますね。私も単品を導入して、長編成にしたいなぁと思い見つけたら、すぐ買ってしまいますよ(^^;)
トミックス製品も一編成あるので、なかなかの大所帯です。
最近のカトー製品はライトも造りも非常にイイですよね~
当路線では、主力の特急列車に充当してます(^o^)
カトーの方は人気があるようで、中古でも結構な値段が付いていますね。私も単品を導入して、長編成にしたいなぁと思い見つけたら、すぐ買ってしまいますよ(^^;)
トミックス製品も一編成あるので、なかなかの大所帯です。
最近のカトー製品はライトも造りも非常にイイですよね~
No title
ゆあみさん
コメントありがとうございます。
前々からほしくて狙っていましたが、ようやくいい出物に出会えましたので導入できました。私もこれから長編成果へ向けていいろいろ増やしていければと思っているのですが、キハ58もちょっと目が行っていて、、、どっちが先か迷っています。
コメントありがとうございます。
前々からほしくて狙っていましたが、ようやくいい出物に出会えましたので導入できました。私もこれから長編成果へ向けていいろいろ増やしていければと思っているのですが、キハ58もちょっと目が行っていて、、、どっちが先か迷っています。
No title
Mitoona3さん
コメントありがとうございます。
こちら東京では181系が見られなくなってから、それなりの月日が流れているためか、瞬殺ほどではなかったのですがそれでも人気は相当なもので今回ようやくあんかでてにいれられましたよ。これから波長編成へ向けて、、、ひとつずつですね!!
コメントありがとうございます。
こちら東京では181系が見られなくなってから、それなりの月日が流れているためか、瞬殺ほどではなかったのですがそれでも人気は相当なもので今回ようやくあんかでてにいれられましたよ。これから波長編成へ向けて、、、ひとつずつですね!!
No title
越後のシゴハチさん
コメントありがとうございます。
キハ181系でしたか!!
すごく味のある車両ですよね。KATOもTOMIXもお持ちとはかなりの大所帯ですよね。でもこのキハ181系は組み合わせでいろいろな編成を再現できますから、編成を作る楽しみもありますよね。私も機会を見て徐々に増やしていければと思っています。
コメントありがとうございます。
キハ181系でしたか!!
すごく味のある車両ですよね。KATOもTOMIXもお持ちとはかなりの大所帯ですよね。でもこのキハ181系は組み合わせでいろいろな編成を再現できますから、編成を作る楽しみもありますよね。私も機会を見て徐々に増やしていければと思っています。
No title
こんばんは(^-^)
キハ181系入線おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
特急色もかっこ良く、このカラーリング私も好きです♩
細かいパーツも治具金具よりこの方法が取り付けが楽ですよねo(^▽^)o
キハ181系入線おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ
特急色もかっこ良く、このカラーリング私も好きです♩
細かいパーツも治具金具よりこの方法が取り付けが楽ですよねo(^▽^)o
No title
こんばんは
キハ181系入線おめでとうございます!
カフェオレの181はまかぜなら居ますが、KATOの181はなかなか出来がいいですよね。
国鉄色も手を出してしまいそうになります、、、
キハ181系入線おめでとうございます!
カフェオレの181はまかぜなら居ますが、KATOの181はなかなか出来がいいですよね。
国鉄色も手を出してしまいそうになります、、、
No title
KATO 10-836 キハ181系の入線おめでとうございます
国鉄色のこのスタイルも魅力十分ですね
今回は、KATO一本に絞られて良い買い物をされましたね・・
店員さんと話をしたのですがシールは店舗の目印らしく全国から集められた様です
その意味では、品質がとても良いものが出てきているとの話でした
次回は、新宿と思いますがこの手程のものが出るかは分らないですね
特急に国鉄マークともにかっこいいですね・・181系に☆ぽちッと
国鉄色のこのスタイルも魅力十分ですね
今回は、KATO一本に絞られて良い買い物をされましたね・・
店員さんと話をしたのですがシールは店舗の目印らしく全国から集められた様です
その意味では、品質がとても良いものが出てきているとの話でした
次回は、新宿と思いますがこの手程のものが出るかは分らないですね
特急に国鉄マークともにかっこいいですね・・181系に☆ぽちッと
No title
こんばんは。
おぉ~!!キハ181もゲットされましたか~!?
さすがはKATO!と思わせてくれる素晴らしい製品だと思います~
ウチのはライトが黄色っぽいのでいろいろ弄ってみたのですが、コチラは画像を見る限りではいい感じの色だな~と思いました。
単品の入手が困難かもしれないですが、お気に入りの編成が仕立てられると良いですね♪
おぉ~!!キハ181もゲットされましたか~!?
さすがはKATO!と思わせてくれる素晴らしい製品だと思います~
ウチのはライトが黄色っぽいのでいろいろ弄ってみたのですが、コチラは画像を見る限りではいい感じの色だな~と思いました。
単品の入手が困難かもしれないですが、お気に入りの編成が仕立てられると良いですね♪
No title
フォレストさん
コメントありがとうございます。
取り付け部品は少ないに限ります。
特に穴を開け泣けなければならないのは・・・再現したい年代や編成によって場所が違うのはわかりますが・・・何かうまい方法があればいいのですが。面倒ぐさがりやのわたしにはこの方法が一番です。
コメントありがとうございます。
取り付け部品は少ないに限ります。
特に穴を開け泣けなければならないのは・・・再現したい年代や編成によって場所が違うのはわかりますが・・・何かうまい方法があればいいのですが。面倒ぐさがりやのわたしにはこの方法が一番です。
No title
スカ線民さん
コメントありがとうございます。
はまかぜ色もきれいですよね。今回はまず食堂車のついた編成に惹かれて購入しましたが、、、
私も「はまかぜ」も狙っています。が、そうするとHOT7000もほしくなるでしょうからね・・・危険な山陰スパイラルが
コメントありがとうございます。
はまかぜ色もきれいですよね。今回はまず食堂車のついた編成に惹かれて購入しましたが、、、
私も「はまかぜ」も狙っています。が、そうするとHOT7000もほしくなるでしょうからね・・・危険な山陰スパイラルが
No title
Popeyeさん
コメントありがとうございます。
KATOに絞って購入を狙ったわけじゃないんですが、安い商品を狙うと元の値段も安いKATOが引っかかってきます。あとやはり中古での安心感もありますからね。
このほかには、TOMIXのキハ58やGM京阪3000、マイクロのスーパーカムイなどを探していたのですが、残念ながらありませんでしたorz
コメントありがとうございます。
KATOに絞って購入を狙ったわけじゃないんですが、安い商品を狙うと元の値段も安いKATOが引っかかってきます。あとやはり中古での安心感もありますからね。
このほかには、TOMIXのキハ58やGM京阪3000、マイクロのスーパーカムイなどを探していたのですが、残念ながらありませんでしたorz
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
ライトの色は、肉眼でも特に気になるほど黄色くはなかったですね。
中は開けていませんがおそらく白色LEDを、またレイのいろの導光材で着色しているのではと・・・
今までは単品の細かいところには目が行っていなかったので、なんかありそうだとしか思ってなかったんですが、そんなに入手が難しいものなんですね。。。やばいですね。
コメントありがとうございます。
ライトの色は、肉眼でも特に気になるほど黄色くはなかったですね。
中は開けていませんがおそらく白色LEDを、またレイのいろの導光材で着色しているのではと・・・
今までは単品の細かいところには目が行っていなかったので、なんかありそうだとしか思ってなかったんですが、そんなに入手が難しいものなんですね。。。やばいですね。
No title
こんばんは
キハ181系、出た時期が悪く断念しざるえなかった車両ですorz
その関係で、次回発売予定の初期車の方は購入候補なんですが、動力のAssyが追加で手に入るかが気になっています。
動画ですが、良い感じですねぇ、室内灯が入っていないのが残念に感じました。
キハ181系、出た時期が悪く断念しざるえなかった車両ですorz
その関係で、次回発売予定の初期車の方は購入候補なんですが、動力のAssyが追加で手に入るかが気になっています。
動画ですが、良い感じですねぇ、室内灯が入っていないのが残念に感じました。
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
室内灯のほうはしばらくお待ちを、、、外から見た感じ室内もなかなかいい感じでしたので、もちろん装備予定ではいます。
やはりこの車両も長編成化したくなりますからね。その際には私も2M化したくなりますから、、、今度いろいろ探してみようと思います。
コメントありがとうございます。
室内灯のほうはしばらくお待ちを、、、外から見た感じ室内もなかなかいい感じでしたので、もちろん装備予定ではいます。
やはりこの車両も長編成化したくなりますからね。その際には私も2M化したくなりますから、、、今度いろいろ探してみようと思います。
No title
こんばんわ^^かなりご無沙汰しておりました。
仕事がバタバタで・・・
初歩的な質問なんですがキハ82とは違うんですかね・・・
ライト形状が違いますね。
私もキハ82の新ロットを購入検討中ですがヘッドマークが光るのが魅力ですね☆
しかし、このカラーリング系には昔から憧れます^^
又ボチボチと更新していきますので宜しくお願いしますね♪
仕事がバタバタで・・・
初歩的な質問なんですがキハ82とは違うんですかね・・・
ライト形状が違いますね。
私もキハ82の新ロットを購入検討中ですがヘッドマークが光るのが魅力ですね☆
しかし、このカラーリング系には昔から憧れます^^
又ボチボチと更新していきますので宜しくお願いしますね♪
No title
Premiumsさん
コメントありがとうございます。
キハ181系はキハ82系の後継機でエンジンをパワーアップ、最高速度を120km/hにするなどした車両ですよ。
そして、やっぱりこの国鉄特急色はいいですね。子供のころ多くの車両が古くなり、特急と入ってもこの色の車両はかなり古いというイメージでしたが、今になり改めてこの色を見ると特急らしい貴賓というか、重厚さを感じる色だったんだなぁと感じるようになりました。
キハ82の最新ロット手に入れた紹介記事を楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
キハ181系はキハ82系の後継機でエンジンをパワーアップ、最高速度を120km/hにするなどした車両ですよ。
そして、やっぱりこの国鉄特急色はいいですね。子供のころ多くの車両が古くなり、特急と入ってもこの色の車両はかなり古いというイメージでしたが、今になり改めてこの色を見ると特急らしい貴賓というか、重厚さを感じる色だったんだなぁと感じるようになりました。
キハ82の最新ロット手に入れた紹介記事を楽しみにしています。
No title
こんばんは
キハ181系、高級感を感じさせる車両ですね!
国鉄車両のなかでも、屈指のカッコよさだと思います!
このままでも十分素敵ですが、
単品を見つけ、お好みの編成に仕上がるといいですね!
キハ181系、高級感を感じさせる車両ですね!
国鉄車両のなかでも、屈指のカッコよさだと思います!
このままでも十分素敵ですが、
単品を見つけ、お好みの編成に仕上がるといいですね!
No title
東京ライナーさん
コメントありがとうございます。
力強く気品がある顔ですよね。
私もかなり気に入っています。
でもまだどの編成にするのか決めていないのでしばらくはこのままです。
コメントありがとうございます。
力強く気品がある顔ですよね。
私もかなり気に入っています。
でもまだどの編成にするのか決めていないのでしばらくはこのままです。
No title
KATOのNゲージ・キハ181系・特急形気動車 7両基本セット(10-836)ですね、写真も上手に撮影されておりますよ、気に入りました、お見事です。
今後とも、KATOのNゲージ・キハ181系・特急形気動車 7両基本セット(10-836)を、大切に扱い、末永い愛用を心がけて下さい。
今後とも、KATOのNゲージ・キハ181系・特急形気動車 7両基本セット(10-836)を、大切に扱い、末永い愛用を心がけて下さい。
No title
BOUQUETFRAGRANCE さん
コメントありがとうございます。
まだ基本セットだけですが、今後もうちょっと増やして生きたいと思っています。
コメントありがとうございます。
まだ基本セットだけですが、今後もうちょっと増やして生きたいと思っています。