コメント
No title
おはようございます
近鉄1600系の完成おめでとうございます\(^o^)/
昨年の「ぽちフェスタIN横浜」で組み立て品も買われていたんですね。
組み立ては友達の製作を手伝いましたが不器用ではダメですね(`_´)ゞ
ヘッドライトに識別灯は重要な要素ですので付けたくなります。
今日も目指す商品が有ると良いですね(#^.^#)
天気も売り場も暑い一日になりそうですね。
午後に田畑まで車の車検だししたら帰り掛けに寄ろうと思っていますが掘り出し物が有りますかね(笑)
近鉄1600系の完成おめでとうございます\(^o^)/
昨年の「ぽちフェスタIN横浜」で組み立て品も買われていたんですね。
組み立ては友達の製作を手伝いましたが不器用ではダメですね(`_´)ゞ
ヘッドライトに識別灯は重要な要素ですので付けたくなります。
今日も目指す商品が有ると良いですね(#^.^#)
天気も売り場も暑い一日になりそうですね。
午後に田畑まで車の車検だししたら帰り掛けに寄ろうと思っていますが掘り出し物が有りますかね(笑)
No title
Popeyeさん
コメントありがとうございます。
掘り出し物ありますかねぇ~。
最終日の閉店間際って行ったことないので、もしかしたらセール品なんか出たりするのか、気になっていましたよ。
そして私は今、フェスタに行った帰り横浜でご飯を食べようとしているところです。
このあと帰って記事を、、、っていきたいのですが、会社に出社です。
記事はいつも通り夜中になる模様です。
コメントありがとうございます。
掘り出し物ありますかねぇ~。
最終日の閉店間際って行ったことないので、もしかしたらセール品なんか出たりするのか、気になっていましたよ。
そして私は今、フェスタに行った帰り横浜でご飯を食べようとしているところです。
このあと帰って記事を、、、っていきたいのですが、会社に出社です。
記事はいつも通り夜中になる模様です。
No title
こんにちは^^
シンプルながら綺麗なカラーリングですね~。
GMさんの製品は、方向幕や急行灯がつかない製品ばかりで悩みどころですよね^^; 鉄コレのライト点灯化も何とかしたいところです^^;
シンプルながら綺麗なカラーリングですね~。
GMさんの製品は、方向幕や急行灯がつかない製品ばかりで悩みどころですよね^^; 鉄コレのライト点灯化も何とかしたいところです^^;
No title
mitoona3さん
コメントありがとうございます。
この車両の塗装は最初は車体裾と屋根の雨樋筋にマルーンのラインが入っていたのですが、現在は省略されてしまいました。
塗装のバリエーションもいっぱいですが、やはり製品版として何処かからか出していただけると嬉しいのですがねぇ。。。
コメントありがとうございます。
この車両の塗装は最初は車体裾と屋根の雨樋筋にマルーンのラインが入っていたのですが、現在は省略されてしまいました。
塗装のバリエーションもいっぱいですが、やはり製品版として何処かからか出していただけると嬉しいのですがねぇ。。。
No title
こんばんは!
1620もイイッすね!
VVFのマークが懐かしいです。徐々にマーク消してるみたいです。5820とのコラボ最高です。
1620もイイッすね!
VVFのマークが懐かしいです。徐々にマーク消してるみたいです。5820とのコラボ最高です。
No title
ゆうさん
コメントありがとうございます。
VVVFのマークがなくなっているのですか!!
それは残念ですね。まぁ、ある意味今では当山ってことになってきているのでしょうけれど、このマーク事態がシルバーでと手身印所的なので、なくなるとちょっと寂しいですよね。
コメントありがとうございます。
VVVFのマークがなくなっているのですか!!
それは残念ですね。まぁ、ある意味今では当山ってことになってきているのでしょうけれど、このマーク事態がシルバーでと手身印所的なので、なくなるとちょっと寂しいですよね。
No title
こんにちは。
窓周りの赤塗装が効いていますね!
近鉄通勤車はこの顔のが一番好きなので、めっさ欲しいです♪
マイクロの8000系、マルーン単色の冷房車に期待したのですが、新塗装初期とは!?
またもやマイクロ商法を垣間見たような気がします。
窓周りの赤塗装が効いていますね!
近鉄通勤車はこの顔のが一番好きなので、めっさ欲しいです♪
マイクロの8000系、マルーン単色の冷房車に期待したのですが、新塗装初期とは!?
またもやマイクロ商法を垣間見たような気がします。
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
この顔、本当に出ないですかねぇ!!一番の期待どころはマイクロ、、、だけですが、、、今回のこのマイクロ商法を見ていると、、この顔でも同じことをやりそうで・・・恐ろしいです、、、、それに見事に乗っかっている自分が創造できて(怖)
コメントありがとうございます。
この顔、本当に出ないですかねぇ!!一番の期待どころはマイクロ、、、だけですが、、、今回のこのマイクロ商法を見ていると、、この顔でも同じことをやりそうで・・・恐ろしいです、、、、それに見事に乗っかっている自分が創造できて(怖)
No title
こんばんは。
近年の近鉄といえばこの顔ですが、これが光ると更にカッコよさが増しますよね。シリーズ21とのすれ違いもリアルで羨ましいです。ちなみに今度マイクロから出る8000系、私もかなり惹かれます(汗)
近年の近鉄といえばこの顔ですが、これが光ると更にカッコよさが増しますよね。シリーズ21とのすれ違いもリアルで羨ましいです。ちなみに今度マイクロから出る8000系、私もかなり惹かれます(汗)
No title
だいや96号さん
コメントありがとうございます。
この顔の完成品も出してほしいのですが、その前に8000系!危険な売り方ですが、マルーンは確定です。そして裾あり、、、2620系があるからなぁ。。。でもやっぱりほしくなりますね。
コメントありがとうございます。
この顔の完成品も出してほしいのですが、その前に8000系!危険な売り方ですが、マルーンは確定です。そして裾あり、、、2620系があるからなぁ。。。でもやっぱりほしくなりますね。
No title
この顔の完成車が、どこのメーカーからも販売されていないのは、ちょっと意外な感じがしますね。
私もこの顔は嫌いじゃないので、初の関西私鉄電車としては、候補に挙げられる車両の1つです。
私もこの顔は嫌いじゃないので、初の関西私鉄電車としては、候補に挙げられる車両の1つです。
No title
南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
本当にこれが出ていないとは、もったいない。
こちらもマルーン単色から、新塗装裾あり、裾なしと一つの金型で3度美味しい商品のはずなんですが、、、
マイクロさんにお願いしたいですね。
コメントありがとうございます。
本当にこれが出ていないとは、もったいない。
こちらもマルーン単色から、新塗装裾あり、裾なしと一つの金型で3度美味しい商品のはずなんですが、、、
マイクロさんにお願いしたいですね。