コメント
No title
こんばんは
私の場合、方向幕等に隙間ができた場合マッキーの黒で修正しちゃってますね。同様にしろ幕の場合は下地に白を塗ってごまかしてます。
ただし、今後変更予定が有る場合は、使えない手ですね。
私の場合、方向幕等に隙間ができた場合マッキーの黒で修正しちゃってますね。同様にしろ幕の場合は下地に白を塗ってごまかしてます。
ただし、今後変更予定が有る場合は、使えない手ですね。
No title
こんばんは(#^.^#)
方向幕が有るとよりリアルになりますね。
この隙間に貼るだけで疲れてしまいそうです(ーー;)
室内灯もブルーのシートが目立って良い雰囲気になりました。
これは室内灯を付けてみたいですね♪( ´▽`)
方向幕ではファースト☆ぽちッと
方向幕が有るとよりリアルになりますね。
この隙間に貼るだけで疲れてしまいそうです(ーー;)
室内灯もブルーのシートが目立って良い雰囲気になりました。
これは室内灯を付けてみたいですね♪( ´▽`)
方向幕ではファースト☆ぽちッと
No title
こんばんは。
こういう先頭が特殊な形状の車両でアリイ製だとちょっとシールを貼るのが難しいのがありますよね…。
それでなくてもパーツが接着されているとかで弄りにくいので。
しかし、新AEはかなり出来が良さそうですね。
私鉄は一切手を出さないことにしているのですが危ない危ない…。
こういう先頭が特殊な形状の車両でアリイ製だとちょっとシールを貼るのが難しいのがありますよね…。
それでなくてもパーツが接着されているとかで弄りにくいので。
しかし、新AEはかなり出来が良さそうですね。
私鉄は一切手を出さないことにしているのですが危ない危ない…。
No title
こんばんは。
確かにマイクロのシールは大きさが全然あわない事があって困ってしまいます。
ウチだと、京阪5000系がめっさ不自然です(汗)
とはいえ、新スカイライナー、カッコ良すぎで物欲沸きまくりです♪
確かにマイクロのシールは大きさが全然あわない事があって困ってしまいます。
ウチだと、京阪5000系がめっさ不自然です(汗)
とはいえ、新スカイライナー、カッコ良すぎで物欲沸きまくりです♪
No title
こんにちは。
そうですか~、AEのステッカーの隙間ですね?
自分の時も同じマイクロで201系ウグイスの正面幕の隙間がかなり気になりました。マイクロさんのステッカーは全体的に小さめな印象を受けますね。それにしてもAEはかっこいいですね!
そうですか~、AEのステッカーの隙間ですね?
自分の時も同じマイクロで201系ウグイスの正面幕の隙間がかなり気になりました。マイクロさんのステッカーは全体的に小さめな印象を受けますね。それにしてもAEはかっこいいですね!
No title
かんちょさん
コメントありがとうございます。
マッキー塗りがやっぱり妥当ですよね。
ですが今回この新AE型は塗るところがありません。
貼るところも・・・なのでプラ番か何かで作る必要がありそうです。
コメントありがとうございます。
マッキー塗りがやっぱり妥当ですよね。
ですが今回この新AE型は塗るところがありません。
貼るところも・・・なのでプラ番か何かで作る必要がありそうです。
No title
Popeyeさん
コメントありがとうございます。
室内とはすごく良い感じになりそうです。いまは全車にいれるだけの数がないのですが、購入し次第取り付けようと思ってます。
コメントありがとうございます。
室内とはすごく良い感じになりそうです。いまは全車にいれるだけの数がないのですが、購入し次第取り付けようと思ってます。
No title
スカ線民さん
コメントありがとうございます。
この新AE型は色がすごく良くできていて、マイクロらしさがよく出ていますよ。
私の場合、国鉄、JR、民鉄と、かっこいいと思ったものはなんでも手を出しちゃってますので、結構厳しいところが・・・でもいい車両をみると欲しくなっちゃうんですよねぇ
コメントありがとうございます。
この新AE型は色がすごく良くできていて、マイクロらしさがよく出ていますよ。
私の場合、国鉄、JR、民鉄と、かっこいいと思ったものはなんでも手を出しちゃってますので、結構厳しいところが・・・でもいい車両をみると欲しくなっちゃうんですよねぇ
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
困りますよねぇ~
この新AE型はサイズどころか春場所さえも、窓にはっつけても良いものだか、、、
そうですか!5000系も、、、2600系は綺麗に会いましたけれど、欲しいだけに気になりますね。
コメントありがとうございます。
困りますよねぇ~
この新AE型はサイズどころか春場所さえも、窓にはっつけても良いものだか、、、
そうですか!5000系も、、、2600系は綺麗に会いましたけれど、欲しいだけに気になりますね。
No title
なおっちさん
コメントありがとうございます。
すごくかっこが良いだけに、この隙間なんとかしたいですよね。
もう少し考えてもらいたいものです、良いお値段しているのだから、、、と言いたくなります。
コメントありがとうございます。
すごくかっこが良いだけに、この隙間なんとかしたいですよね。
もう少し考えてもらいたいものです、良いお値段しているのだから、、、と言いたくなります。
No title
ん~カッコいいですね。新AE。
このスタイルなら160Km/h出ても不思議はないですね。
模型自体の出来も、出来が良いので、本当に前面方向LED表示が残念ですね。
ただ、この表現はこの形状からしても、なかなか難しそうな気もしますが。。。。
このスタイルなら160Km/h出ても不思議はないですね。
模型自体の出来も、出来が良いので、本当に前面方向LED表示が残念ですね。
ただ、この表現はこの形状からしても、なかなか難しそうな気もしますが。。。。
No title
南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
そのとおりですね。結構この形は難しいですよ。おかげで対策も難しいものになっていて、、、そうしたもんだかと頭を悩ませています。
これから、ここの対策を・・・ちょっと考えて見ます。。。
コメントありがとうございます。
そのとおりですね。結構この形は難しいですよ。おかげで対策も難しいものになっていて、、、そうしたもんだかと頭を悩ませています。
これから、ここの対策を・・・ちょっと考えて見ます。。。