記事一覧

近鉄 2610系 先頭車TN化?!

タイトルは「近鉄 2610系 先頭車TN化?!」
何を言っているんだ、メーカー(大阪プラスチック)説明書やオリジナルのグリーンマックスのホームページ
にも「先頭部のみ対応:TOMIX JC-25」と書いてありますので、、、そんな偉そうなタイトルは・・・
  ※訂正 → 実はちゃんと対応していまして、ここでの記事は失敗例です。
        決してまねしないでください。
        正しい付け方の記事は → http://blogs.yahoo.co.jp/ymg_tks/29315917.html 
 
さっそく付けてみました。
 
そして、宣言どおり簡単に取り付けられました。。。とはいってもやはりスカートは切断してゴム系接着剤で接着しました。

ん!!          もちろん、右がTNで、左がオリジナルのダミーカプラーのまま
 
 なんか見たことある光景!!
 → 近鉄5820系 先頭車TNカプラーへの苦闘!!http://blogs.yahoo.co.jp/ymg_tks/29159292.html
つうか、、、床下からテールランプが漏れて、、、よけいヒドイ!!
 
床下を見てみると・・・

ご覧の通り、、、同じですね5820系と!!
これでJC25対応と言うのはいかが何ですかねぇ。。。まぁかろうじて連結できそうな感じかもしれませんが・・・
 
そんなこんなで、、、いつものごとくJC25の取り付け部分のつめを折り、ゴム系接着剤で床下パーツに直接接着しました。

対応と言うだけあって、、、位置をずらすだけで簡単に取り付きましたね!!
電連の部分も本物に合わせて下半分をカットしています。
 

大きさは同一メーカーでもやっぱりこれだけの差があるのですね!!
 
近鉄車は、特急車にしろ通勤車にしろ最近の車両は出たかさが大きいですねぇ。
車内空間を広く取って快適に、、、特に特急車の22000系、22600系はビスタカー並みの断面といいますから・・・
通勤車においてもこの考えが入っているのでしょうね!!
 
しかし、この2610系の新塗装初期モデルとシリーズ21はこうやって連結することがあったのですかねぇ。
と言うか2610系と5820系が連結して10連急行で運用されることなんてあったのですかねぇ・・・
 
わたしが大阪にいる時代は10連での運転すらないときでしたから。

 
まぁ結局「うそ電」になってしまっているかも・・・
でもかっこいいから!!いいですよね!!(こだわりのある方・・・お許しを!!)

しかし、21m級の10両編成は長いですねぇ!!やっぱりその長さがこうやってみると感じられました。
 
でも、過渡期には2610系どおし新塗装初期と簡易での8連は運用があったのではと・・・
そう思うともう1編成2610系が欲しくなってきますねぇ。。。今度はLCカーでとか。
 
 
昨日の2月3日(金)からやっている「ヨコハマ鉄道模型フェスタ2012」で
なかなか面白そうなものが発表されていましたねぇ。
 
ここで発表の阪神9000系は魅力ですね。。。
実はこの旧色のほうが好きだったりして・・・でもこれを走らせたら、また「うそ電」ですよねぇ。。。
まぁ鉄道模型ですからね・・・そんなこと気にしてられません!!
 
↓もしよければ、一票お願いします。
 
↑鉄道関係の情報がいっぱいだよ!! 
 

コメント

No title

おはようございます

なかなか一筋縄ではいかなかったようですが、何とか取り付けられてよかったですね♪
シリーズ21はもう少し車高を落したらバランスがよくなるかもしれません。いくら車体断面が大きくなったとはいえデカすぎな感はありますね。

近鉄は異種混結が出来るので面白いですね~♪

No title

おはようございます

今回も加工が必要だったとはいえ、5820系の時と比較すると少ない加工でOKだったのが幸いですね。
異形式との連結を楽しむには、
TN化は通らなければならない道ですものね!

パッと見ただけでは同会社の車両とは思えない同士の併結、
イイですね~
私も小田急車両の塀結運転がしたくなってきました!

No title

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

異形式の連結は私鉄では有るのですか。
東京近辺ですと、小田急、東武が代表ですが見受け無いですね。
鉄道模型の世界で楽しめるのが良いとこですか(笑)

今日はヨコハマ鉄道模型フェスタ2012ですが混んでるんでしょうね
午後からでも限定品コンテナでも買いたいと思ってます( ´ ▽ ` )ノ

No title

こんにちは。

TN化、お見事でございます。
床板が短くて先頭部まで届いていないのですね~

シリーズ21との併結に見とれてしまいました。
近鉄通勤車、物欲沸きまくりです(汗)

No title

工場長さん
コメントありがとうございます。

同一メーカーでここまでの差とは・・・ちょっとデカすぎるとは思いますが、いかんせん本物の連結面をまじまじと見た事がないので、なんとも言いようがないのですが、今度一度見に行きたくなりましたね。

異種連結!!今度は特急車をもくろんでいます。

No title

とうきょうらいなーさん
コメントありがとうございます。

今回は削らずに済んだので、まぁ楽だったとは思いますが、これを「JC25対応」と言い切ってしまうところは如何なものかと・・・

小田急車の異形式連結ぜひ見たいです。実現期待してます。

No title

Popeyeさん
コメントありがとうございます。

異形式での連結は確かに関東でも見られますが、ここまで形式が異なったものはやはり近鉄ならではでしょうね。

近鉄は運転距離がなく需要差が大きいためあちらこちらの駅で増解結、、、行先も分離していくというのもままある感じなので、このような編成が見られます。特急車でも同じように異形式の増解決がありますので通勤系がひと段落したら特急系に移りたいと思います。

No title

まちゃけんさん
コメントありがとうございます。

どうでしょうか、、、これで「JC25対応」と謳ってしまうあたり・・・
確かに削らずにすんでいますので、加工は簡単なんですが、、、

しかし我慢していた通勤形に手を出し始めてから一気にネタが爆発してきましたねぇ。おかげで財布も爆発中なんですが・・・orz

これからもまだまだこの異系列のネタは尽きそうにありませんし、禁断の「ブツ」に手を出したらさらに財布の中身はつきそうです。。。

特急車もTN化してやらないといけなさそうですし・・・・まだまだ!!

No title

ん~なかなか苦闘なされているようですね。
こういつ取り付けでも、○○対応って言っちゃうんですね。
私も近々に、初のGM動力車の導入が予定されているのですが、
TNへの交換はコワイですね~。

No title

南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。

最近はかなり開き直ってきました。
まぁ最初から付くはずもないですからニッパで切ったりゴム系ボンドで引っ付けたり、ヤスリで削ったりと・・・

とりあえず塗装に手を出さない部分では何とかなるかなぁと・・・

しかも、もともとキットで出ているものも多いのでだめだったらクロスポイントに行けば部品は手に入りそうですよね。

No title

おはようございます。

近鉄特急車に続き、通勤型の充実ぶりが羨ましいです!
2610系とシリーズ21の併結、魅力的です。しかしながら車体の大きさは驚きました。

実車では白と赤の車両とシリーズ21の併結はかなり見かけますが、如何せん近鉄は形式が多過ぎて、この組み合わせは…となると意外と記憶がありません。やはり沿線以外の路線の様子は模型化にあたり意外と分からないことが多いですよね(泣)

No title

だいや96号さん
コメントありがとうございます。

おそらく2610系と5820系の併結はないかと思います。
というのどちらも模型で言うところの基本セットに当たりますので、通常は増結セットをくわえる形になりますものね!!

となると、その増結セットが非常に欲しくなってきますね。
GMはお財布に悪すぎですから、しっかり働いていかないと・・・おかげで更新時間がこんな感じなんですけれどね。

No title

おはようございます。
なるほど~、こういう事でしたか!
ちなみに私が2610系の現行をTN化した時は、JC25のボディマウント用のプラ板パーツとカプラーポケットを分離して、カプラーポケットのみ車両のスカートパーツに付いているダミーカプラーパーツを外した所に、TNカプラーポケットに合う爪穴がありますからパチンとはめて終わりでした。要はカプラーポケットのみ利用すると言うやり方でした。ってうまく表現出来なくてすみません・・・。

No title

なおっちさん
そういうことですか。。。
JC25をばらしちゃうんですね!!
そしたら元のダミーに組み立てられる・・・なるほど気がつきませんでした。説明書に書いてませんよねぇ。そのやり方。。。ちょっと見直してみます。

コメントの投稿

非公開コメント

ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

月別アーカイブ

04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

プロフィール

ビスタ2世

著者:ビスタ2世
オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

スポンサードリンク

人気記事ランキング

ここ2週間でアクセスが多い記事です。
※新製品情報は、除いています。

ツイッター

記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

ブログ村ランキング

↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

スポンサードリンク2

Links

Lineで、お友達に

ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
友だち追加