記事一覧

【新車入線】阪神5700系(ポポンデッタ製)ーいよいよ登場!

これまでは鉄道模型の完成品がやや手薄だった阪神電鉄ですが、最近は充実してきましたねぇ~。
そして今回は、いよいよ5700系の登場になります。

阪神5700系

カッコいいですよねぇ~♪
ビスタ鉄道模型では、このあとグリーンマックスから搭乗する5500系を導入予定でして・・・
阪神が一気に充実してくる予定です♪

阪神5700系

この5700系は、ポポンデッタからの発売になります。
いろいろな意見があるのは存じていますが、私はこのライト!特に幕の点灯具合がすごく好きなんですよねぇ~。シール式だとどうしても隙間などが出てきますし、明るすぎて黒の部分も光ってしまうこともありますので、印刷済みパーツで程よい明るさのポポンデッタ製は好きだったりします。

お値段は4両編成で実売2万円弱と、さすがに厳しい金額になっていますが、世の中皆値上がりしているので、仕方がないところですかねぇ~。後は私の給料も上がってくれればよいのですが(笑)。






↑いよいよ、お尻(メーカー在庫の限り)が見えてきました。私の予想ではメーカー在庫は2週間ほどで底をつくかと・・・購入を検討の方はお早めに!!
でも今後はずっとこのモーターなので、すぐ追加生産されるでしょう。
あわてることはありません(笑)


今週末の鉄道イベント
3月4日(土)


注目の情報
和田岬線の103系の運用を終了へ、JR西

和田岬線の103系の運用を終了へ、JR西

JR西日本は27日、和田岬線用103系の運用を終了すると発表した。

JR西、上下分離に向け金沢~敦賀間の第一種鉄道事業廃止を届出

JR西、上下分離に向け金沢~敦賀間の第一種鉄道事業廃止を届出

JR西日本は、北陸本線金沢~敦賀間の第一種鉄道事業廃止について、国土交通省北陸信越運輸局に2月28日付で届け出た。

特急 ありがとうキハ85系ひだ号 運転(2023年3月4日)

特急 ありがとうキハ85系ひだ号 運転(2023年3月4日)

JR東海は、特急「ありがとうキハ85系ひだ」号を運転。運転日は、2023年3月4日(土)~12日(日)の土休日。運転区間は、名古屋(8:57発)~高山(11:46着)、高山(13:44発)~稲沢線~熱田~名古屋(18:01着)。キハ85系4両編成で運転。乗車特典として、HC85系デビュー記念ピンバッジをプレゼント。名古屋駅発は、一般発売の特急列車(全車指定席)として運転。高山駅発は団体専用列車で、乗車には旅行商品の申込が必要。一部プランでは、高山駅での撮影会も実施。

相鉄・東急直通線や大阪駅うめきたエリア開業など 2023年に予定されている鉄道の動き

相鉄・東急直通線や大阪駅うめきたエリア開業など 2023年に予定されている鉄道の動き

2023年には、どのような鉄道業界の動きが予定されているのでしょうか。項目別にご紹介します。

普通列車に抜かれる特急、WEST EXPRESS 銀河の紀南コースでゆらり旅 - 鉄道コム

普通列車に抜かれる特急、WEST EXPRESS 銀河の紀南コースでゆらり旅

2020年9月にデビューしたWEST EXPRESS 銀河。2022年10月から2023年3月にかけては「紀南コース」として、紀伊半島西側を巡る旅に出ています。今回は、その紀南コースの模様を、車内の設備とともにご紹介します。

キハ183系 定期運転終了(2023年3月17日)

キハ183系 定期運転終了(2023年3月17日)

JR北海道は、キハ183系の定期運転を終了。定期列車の最終運転日は、2023年3月17日(金)。特急「オホーツク」「大雪」は、18日(土)よりキハ283系で運転。

    人気のパーツが 送料250円からで発売中!
    送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)



    パーツを少量でも送料250円で・・・
    たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、





    スポンサーリンク












    今週末の鉄道イベント
    3月4日(土)


    注目の情報
    特急 とちぎ1号 運転(2023年3月25日)

    特急 とちぎ1号 運転(2023年3月25日)

    JR東日本大宮支社は、特急「とちぎ1号」を運転。運転日は、2023年3月25日(土)。運転区間は、大宮(9:30発)~宇都宮(10:45着)。185系6両編成で運転。全車指定席。乗車特典として、宇都宮駅改札外にて乗車記念証をプレゼント。

    227系「Urara」お披露目! 岡山の車両は「黄色一色」から「ピンク・グラデーション」へ

    227系「Urara」お披露目! 岡山の車両は「黄色一色」から「ピンク・グラデーション」へ

    JR西日本は2日、岡山・備後エリア向けの227系を報道公開しました。2023年度から計101両が順次投入されます。

    特急 ありがとうキハ85系ひだ号 運転(2023年3月4日)

    特急 ありがとうキハ85系ひだ号 運転(2023年3月4日)

    JR東海は、特急「ありがとうキハ85系ひだ」号を運転。運転日は、2023年3月4日(土)~12日(日)の土休日。運転区間は、名古屋(8:57発)~高山(11:46着)、高山(13:44発)~稲沢線~熱田~名古屋(18:01着)。キハ85系4両編成で運転。乗車特典として、HC85系デビュー記念ピンバッジをプレゼント。名古屋駅発は、一般発売の特急列車(全車指定席)として運転。高山駅発は団体専用列車で、乗車には旅行商品の申込が必要。一部プランでは、高山駅での撮影会も実施。

    相鉄・東急直通線や大阪駅うめきたエリア開業など 2023年に予定されている鉄道の動き

    相鉄・東急直通線や大阪駅うめきたエリア開業など 2023年に予定されている鉄道の動き

    2023年には、どのような鉄道業界の動きが予定されているのでしょうか。項目別にご紹介します。

    普通列車に抜かれる特急、WEST EXPRESS 銀河の紀南コースでゆらり旅 - 鉄道コム

    普通列車に抜かれる特急、WEST EXPRESS 銀河の紀南コースでゆらり旅

    2020年9月にデビューしたWEST EXPRESS 銀河。2022年10月から2023年3月にかけては「紀南コース」として、紀伊半島西側を巡る旅に出ています。今回は、その紀南コースの模様を、車内の設備とともにご紹介します。

    キハ183系 定期運転終了(2023年3月17日)

    キハ183系 定期運転終了(2023年3月17日)

    JR北海道は、キハ183系の定期運転を終了。定期列車の最終運転日は、2023年3月17日(金)。特急「オホーツク」「大雪」は、18日(土)よりキハ283系で運転。

      人気のパーツが 送料250円からで発売中!
      送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)



      パーツを少量でも送料250円で・・・
      たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、





      スポンサーリンク





      コメント

      No title

      こんばんは。
      ようやく発売されましたね(笑)
      お値段はさておき、待たされた分いい出来ではないでしょうか?
      印刷済みはやはり良いです♪

      個人的にあとは青胴車が欲しいですね

      Re: No title

      マルーン三世 さん
      コメントありがとうございます。

      なかなかいい出来ですよね。
      私はいつもポポンデッタ製好きだったりするのですが、、、お値段以外(笑)
      青胴車は、、、イメージ的にはGMからって感じがします。

      コメントの投稿

      非公開コメント

      ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

      さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

      月別アーカイブ

      03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

      プロフィール

      ビスタ2世

      著者:ビスタ2世
      オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
      部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

      スポンサードリンク

      人気記事ランキング

      ここ2週間でアクセスが多い記事です。
      ※新製品情報は、除いています。

      ツイッター

      記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

      ブログ村ランキング

      ↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

      スポンサードリンク2

      Links

      Lineで、お友達に

      ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
      友だち追加