【新車入線】近鉄26000系さくらライナー 更新車白ライト-先に発売はポポンデッタ
- 2022/10/30
- 11:48
本日、入線しました。(届いたの昨日でしたが・・・(笑))
ポポンデッタの 近鉄26000系さくらライナー更新車白ライト4両セット です。
ついに登場してきましたねぇ~。この車両の発売をず~っと待っていまた。
こんなカッコいい車両が、なかなか発売されないなんて!!
とはいってもまだ更新車だけの発売で、緑の未更新車はまだなんですよ!!
これは12月発売予定のマイクロエースより前に発売したいという、ポポンデッタの強い意志を感じられますねぇ~(笑)。どちらのメーカーも発表は2021年の1月でしたから、1年半ですか、、、かなりの時間がたっていますが、この両メーカーとしては早いほうでしたかねぇ~(笑)。
かなり頑張ったんだと思われます。
どうですか!!わたし的に満足が行く出来ではあります。パンタグラフがちょっと、、、緩い感じが気になりましたが、、、もしかしたらこれは他メーカーのものと交換も視野に、、、きっと近鉄のパンタならGMあたりから同じ形式のパンタがあるんじゃないかなぁ~。なんて・・・
いやぁ~やっぱりかっこいいですよねぇ~。はやく未更新車も登場してほしいですね!!
そして、マイクロエースさんからの登場も・・・こだわりがあるようなので楽しみですね。
そして、意外と近鉄の車両の動画が少ないので、、、特にこの南大阪線の車両は全然登場したことがないですからねぇ~。さくらライナーが加わり、青の交響曲(シンフォニー)や16000系など、かなり充実してきましたから!!でも特急車ばかりなんですよね!!南大阪線の通勤型の車両もぜひ発売してほしいですね!!そして、レンタルレイアウトでの走行も!!まずは特急車両だけでも
11月発売の鉄道模型
※日付はメーカー出荷日なので、店頭には翌日以降に並ぶようです。
|
---|
注目の情報
JR九州、SL人吉の運行を2023年度で終了へ - 鉄道コム
JR九州は24日、「SL人吉」をけん引する8620形58654号機について、2023年度限りで運行を終了すると発表した。
JR各社、最繁忙期料金とグリーン車のシーズン別料金を導入 - 鉄道コム
JR各社は26日、シーズン別の指定席特急料金の見直しと、グリーン車等へのシーズン別料金の適用を発表した。
京急、11月に23年ぶりの大幅ダイヤ改正を実施へ - 鉄道コム
京浜急行電鉄は24日、11月26日にダイヤ改正を実施すると発表した。23年ぶりの大幅ダイヤ改正としている。
人気のパーツが 送料250円からで発売中!
- 0系新幹線アップデートパーツセット
- TOMIX 0336密連形TN(SP黒6個入)
- TOMIX 0337密連形TN(SP灰6個入)
- KATO 11-212 LED室内灯クリア6両分
- 在庫有 TOMIX JC25 密連形TN (電連付)
- DCC各種 EM13、FL12、FR11 在庫有
- 28-187 車間短縮ナックルカプラー黒 在庫有
- 28-188 車間短縮ナックルカプラー灰 在庫有
- 壊れやすいパンタグラフのパーツ♪
↑送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪
月別アーカイブ
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01