コメント
No title
おはようございます。
C62+20系客車ですか、なかなか見られない組み合わせですよね、模型で再現が、良い感じです。(ポチ)
ちょうど昨日、変わった組み合わせを撮影した所でして、偶然ですね。
C62+20系客車ですか、なかなか見られない組み合わせですよね、模型で再現が、良い感じです。(ポチ)
ちょうど昨日、変わった組み合わせを撮影した所でして、偶然ですね。
No title
こんばんは。
画像の編成、これはまた掻き立てられる組み合わせですね~。地上波以外のテレビ局もかなり鉄道物をやっていますが、素晴らしい企画ですね。私も見られたら見ようと思います!
画像の編成、これはまた掻き立てられる組み合わせですね~。地上波以外のテレビ局もかなり鉄道物をやっていますが、素晴らしい企画ですね。私も見られたら見ようと思います!
No title
こんばんは。
C62+20系、シブすぎて涙が出そうなのと同時に、1両も持っていないSLに物欲が沸きまくりです(汗)
日曜日に静態保存されているD51を見てきたのですが、何んとヘッドライト点灯という粋な計らいをしてくれていました。
今のC62、ヘッドライトが点灯するのですね♪
↑スイマセン、浦島太郎状態です(汗)
C62+20系、シブすぎて涙が出そうなのと同時に、1両も持っていないSLに物欲が沸きまくりです(汗)
日曜日に静態保存されているD51を見てきたのですが、何んとヘッドライト点灯という粋な計らいをしてくれていました。
今のC62、ヘッドライトが点灯するのですね♪
↑スイマセン、浦島太郎状態です(汗)
No title
C62+20系は実車で見てみたかったですね~。
私の世代では難しいかもしれませんが、蒸気機関車の最後の晴れ舞台という感じで、見たら感動しそうです。
私もSLは1両も在籍していませんが、20系と組めるなら持っててもよいかも。。。。
私の世代では難しいかもしれませんが、蒸気機関車の最後の晴れ舞台という感じで、見たら感動しそうです。
私もSLは1両も在籍していませんが、20系と組めるなら持っててもよいかも。。。。
No title
かんちょさん
コメント&ポチありがとうございます。
放送では並行する道路から並走している映像が流れていました。なかなかの貴重な映像だと思います。
かんちょさんの変わった組み合わせはなんなんでしょうかねぇ。楽しみにしています。
コメント&ポチありがとうございます。
放送では並行する道路から並走している映像が流れていました。なかなかの貴重な映像だと思います。
かんちょさんの変わった組み合わせはなんなんでしょうかねぇ。楽しみにしています。
No title
だいや96号さん
コメントありがとうございます。
この番組ではいろいろな珍しい映像が盛りだくさんでした。聞くところによるとスカパーには鉄道専用チャンネルがあるそうです。ちょっと見て見たいですね
コメントありがとうございます。
この番組ではいろいろな珍しい映像が盛りだくさんでした。聞くところによるとスカパーには鉄道専用チャンネルがあるそうです。ちょっと見て見たいですね
No title
まちゃけんさん
コメントありがとうございます。
わたしも唯一のSLです。
ライトはオリジナルではオレンジに輝きますよ。
このC62は44系やオリエントExpを牽引するために購入したのですが、モーター不調のために静態保存です
コメントありがとうございます。
わたしも唯一のSLです。
ライトはオリジナルではオレンジに輝きますよ。
このC62は44系やオリエントExpを牽引するために購入したのですが、モーター不調のために静態保存です
No title
南武蔵野線さん
コメントありがとうございます。
20系デビュー当時はまだ山陽本線は広島から先が非電化だったらしく、C62による牽引があったようです。
番組ではこの様子を並行する道路から並走して撮影していました。
かなりゆっくりとした速度のためトラックに煽られている映像になっていましたが・・・
コメントありがとうございます。
20系デビュー当時はまだ山陽本線は広島から先が非電化だったらしく、C62による牽引があったようです。
番組ではこの様子を並行する道路から並走して撮影していました。
かなりゆっくりとした速度のためトラックに煽られている映像になっていましたが・・・
No title
こんばんは!! 蒸気機関車C62の登場ですね。きっと44系と20系を牽引してるんですね。 13両フル編成ですと迫力あります・・カトーの20系は、作りも良いので見栄えがします。
また、楽しませてください。
また、楽しませてください。