ついにヨンダーバード(4000番台)が発売になりました。
私のように待っていた人も多いのではないでしょうか!!
そして、今回の最大の魅力ポイントは「前面貫通扉パーツ」ではないでしょうか!!
なので今回は写真もトップに!!してみました。
まだ、「ヘッドライト専用化基板(中間先頭車用)」は
まだ取り付けていませんが、、、片側だけのヘッドライトが目立つように撮影しましたので、こうなるっていう雰囲気は表現できたのではないでしょうか♪
しかしこの前面貫通扉パーツ、、、GMでは昔から、近鉄の22600系とかでやっていました、これがいよいよKATOにも登場してきましたよねぇ~。しかもASSYパーツで旧製品にも取り付けられるところが素晴らしいです。両面テープで貼るだけなので当然ですが、、、表現的にも十分ですよねぇ~。
連結前の姿を見てみると、、、
幌の内側がグレーで少し物足りませんが、連結していることが前提ですからね。問題ないかなと。
今後はE353系とかもこういったパーツが出てくるんじゃないですかねぇ~!!
たのしみですね。
その前に、、、、旧塗装が特別企画品で出てきますね!!
旧製品でも、前面貫通扉パーツが出るので、、、ただこちらはASSYパーツではなくホビーセンターカトーのパーツとして発売されるので、、、ややお高くなるところが・・・(笑)。早く発売されてほしいです・・・
最後になっちゃいましたが、編成の写真です。ちょっと後ろが切れてますが・・・
そして今日の動画は、、、かなり前にポポンデッタ秋葉原で走らせた時の動画です。かなり前なので今のレイアウトとは違う旧レイアウトですので、懐かしんでみてもらえればと♪
注目の情報