記事一覧

【新車入線】JR 485系 クロ481-100・RED EXPRESS

入線ラッシュの第5弾はこちらです。
TOMIXの JR 485系特急電車(クロ481-100・RED EXPRESS)セットです。
JR 485系特急電車(クロ481-100・RED EXPRESS)セット

九州といえばこの赤い特急、、、そしてボンネットって感じが強くするのですが、今まで電気釜のRED EXPRESSはたくさんあったのですが、ようやくボンネット車が入線しました。

まだ特急マークを取り付けただけで、タイフォンの部分が穴空いてますが・・・(笑)。
JR 485系特急電車(クロ481-100・RED EXPRESS)セット

いやいや、さり気にかっこいいですねぇ~。
ヘッドマークステイのシルバーの光具合!!屋根が黒なのにキノコ型クーラーだけシルバーなのがたまりません♪
485系かもめエクスプレス
先日の、緑のKIRISHIMA EXPRESSを含めて、九州の485系がたくさんになってきました(笑)。
JR 485系特急電車(KIRISHIMA EXPRESS)

もうすぐ、長崎への在来線も新幹線に置き換わり見納めになりそうですからねぇ~。
485系 みどり ハウステンボス

783系もかなりの数がありますし、、、九州特急まつりでも、開催したいですね♪
これはぜひやりましょう♪久しぶりにレンタルレイアウトにも出撃したいですしね♪

注目の情報

奈良線の103系が「サイレント引退」? JR西日本に理由を聞いた

3月12日に実施されたJRグループのダイヤ改正にあわせ、奈良線では103系が引退しました。この車両の引退に際しては、「事前の発表がない『サイレント引退だ』」という声がSNSなどで上がっていました。どういうことなのでしょうか。

近鉄 観光特急 あをによし 営業運転(2022年4月29日~)

近畿日本鉄道は、観光特急「あをによし」の営業運転を開始。運転開始日は、2022年4月29日(金・祝)。木曜日を除く毎日運転。運転区間は、大阪難波(9:22発、・・・・ 16:39着)。乗車には、運賃・特急料金のほか、特別車両料金が必要。

JR西、観光列車「SAKU美SAKU楽」の外観デザインと運転日を発表

JR西日本は17日、新たに導入する観光列車「SAKU美SAKU楽」の外観デザインや運転計画などを発表した。

2022年春ダイヤ改正で何が変わる?~東日本編~

毎年恒例となっている春のJRグループダイヤ改正。2022年は3月12日(土)に実施されます。残念ながら暗い話題が目立つ2022年春のダイヤ改正。JRグループのほか、大きな変更点がある私鉄の改正概要をご紹介します。

特急やくも 381系国鉄色編成 運転(2022年3月19日~)

JR西日本は、特急「やくも」運転開始50周年にあわせ、同列車用の381系6両編成1本を国鉄色に変更し運転。運転開始日は、2022年3月19日(土)。「やくも」8・9・24・25号で運転。

近鉄 名阪甲特急 津駅停車10周年記念入場券セット 発売受付(2022年2月28日~)

近畿日本鉄道は、「名阪甲特急津駅停車10周年記念入場券セット」を発売。記念入場券6枚と台紙のセットで、発売額は950円(送料別)。インターネットにて予約を受付後、発送。受付期間は、2022年2月28日(月)10:00~3月10日(木)23:59。受付は先着順で、1人1回10セットまで。入場券の有効期間は、3月20日(日)まで。

特急「やくも」置き換えへ、JR西が新型振り子車両「273系」導入を発表

JR西日本は16日、特急「やくも」用として、新型車両「273系」を導入すると発表した。

特急でも快速でもない かつての長距離輸送の主役、急行列車の歴史 - 鉄道コム

かつての長距離輸送の主役、急行列車の歴史に迫ります。

東武が新型特急「N100系」導入、ラウンジやカフェカウンターを設置

東武鉄道は11日、特急「スペーシア」の後継となる特急型車両「N100系」を導入すると発表した。

    人気のパーツが 送料250円からで発売中!
    送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)

    機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・
    たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、





    スポンサーリンク





    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

    さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

    月別アーカイブ

    12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

    プロフィール

    ビスタ2世

    著者:ビスタ2世
    オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
    部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

    スポンサードリンク

    人気記事ランキング

    ここ2週間でアクセスが多い記事です。
    ※新製品情報は、除いています。

    ツイッター

    記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

    ブログ村ランキング

    ↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

    スポンサードリンク2

    Links

    Lineで、お友達に

    ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
    友だち追加