記事一覧

TOMIX JR185-200系 の整備 特急マークが飛んでったorz

もう少し早く記事にする予定だったのですが、いろいろ事故があり、とりあえず先頭車のアンテナ類など整備しました。TOMIXのJR 185-200系特急電車(踊り子・新塗装・強化型スカート)です。
JR 185-200系特急電車(踊り子・新塗装・強化型スカート)

本来は一気に室内灯まで搭載してからともっていたのですが、予想以上に整備に戸惑い、、、その戸惑った最大のポイントが、特急マーク!!まさかここまで大変だとは、、、

上の写真では無事に取りついた画を載せていますが、実はぎゃう側は、、、orz

この185系の特急マークは485系などと違って小さいサイズの特急マークで、、、ランナーから切り出して取り付けようとしたのですが、、、なかなか填まってくれませんでして、、、ピンセットでつかんでいたら、、、ピーンとどこかに飛んで行ってしまいました。

しかも予備がない・・・困った。485系などの特急マークではそんなこと一度もなかったのですがねぇ~この小さいサイズのものは、、、取り付けの穴とサイズが合わなかったのか、、、うまくできませんでした。とりあえず白箱パーツで購入手配いはしましたが、、、この小ささは予備を入れていてほしいですねぇ~。それよりも特急マークぐらい最初から取りつけてい欲しいですが・・・

JR 185-200系特急電車(踊り子・新塗装・強化型スカート)

でも、かっこいいですからねぇ~。列車番号の店頭でちょっと目立ちすぎな感じもしますが、ここがまたかっこいいんですよねぇ~。シールがちょっと傾いてしまっているような気もしますが・・・後で修正しておかないと・・・これ撮影してから気が付くんですよねぇ~。


注目の情報

E4系 定期運転終了(2021年10月1日)

JR東日本は、E4系「Max」の定期運転を終了。最終運転日は、2021年10月1日(金)。

阪急 オンラインレールウェイフェスティバル2021(2021年6月18日~)

阪急電鉄は、「阪急レールウェイフェスティバル2021 ONLINE」を開催。動画配信、部品販売などのオンライン企画。

京急、新1000形新造車両の愛称を募集

京浜急行電鉄は15日、新1000形新造車両の愛称を募集すると発表した。

半蔵門線18年ぶりの新型車「18000系」がお披露目 有楽町線用車両とは兄弟車?

東京メトロの新型車両「18000系」。東京メトロ発足後初の半蔵門線用新型車両で、1981年にデビューした8000系を置き換えるため、2025年度までに19編成190両が投入される予定となっています。

    人気のパーツが 送料250円からで発売中!
    送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)

    機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・
    たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、





    スポンサーリンク



    コメント

    No title

    おはようございます

    湘南色もいいですね~
    スルーしましたが、こうアップ画を見るとググっときますね(笑)
    113系も欲しくなりますから困ったものです・・・

    Re: No title

    豊四季車両基地さん
    コメントありがとうございます。

    そうなんですよねぇ~。
    私も買う予定はなかったのですがねぇ~。
    みちゃうと我慢が出来なくなってきます。
    そろそろ、お安くお店に転がってくるころじゃないですかねぇ~。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

    さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

    月別アーカイブ

    10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

    プロフィール

    ビスタ2世

    著者:ビスタ2世
    オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
    部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

    スポンサードリンク

    人気記事ランキング

    ここ2週間でアクセスが多い記事です。
    ※新製品情報は、除いています。

    ツイッター

    記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

    ブログ村ランキング

    ↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

    スポンサードリンク2

    Links

    Lineで、お友達に

    ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
    友だち追加