記事一覧

020F JR 223-2000系(快速・6両編成)

やっと20編成目です。
今日は、TOMIXの「JR 223-2000系近郊電車(快速・6両編成)」です。
JR 223-2000系近郊電車(快速・6両編成)

8両+4両編成のほうは整備したのですが、こちらの6両編成は・・・そもそも2016年から6+6両の12両編成で運用されているので、6両編成のみで走ることってあるんですかねぇ~(笑)。
JR 223-2000系近郊電車(快速・6両編成)
もしかしたら、コロナ禍の影響で短くなっているのかも・・・なんて思いながらも、撮影ではよくわからないようにトンネルに突っ込ませてあったり、ごまかして言います。

そもそも12両編成をきれいに撮影するには我が家では無理がありますからねぇ~(笑)。
でも、レンタルレイアウトで走らせたいので、あと6両編成購入しようかしら・・・その前に室内灯やらも搭載しないと、8+4両編成と並走したときに回送列車かなと・・・(笑)。

そもそも、TOMIXの223系って、まだ市場に残っているのかしら・・・


今週発売の鉄道模型
注目の情報

半蔵門線18年ぶりの新型車「18000系」がお披露目 有楽町線用車両とは兄弟車?

東京メトロの新型車両「18000系」。東京メトロ発足後初の半蔵門線用新型車両で、1981年にデビューした8000系を置き換えるため、2025年度までに19編成190両が投入される予定となっています。

京阪、5000系の引退時期を9月ごろに延期

京阪電気鉄道は1日、5000系の営業運転終了時期を9月ごろに延期すると発表した。

近鉄特急「ひのとり」がブルーリボン賞に選出、ローレル賞にはN700S・サフィール踊り子

鉄道友の会は26日、2021年の「ブルーリボン賞」と「ローレル賞」の選定車両を発表した。ブルーリボン賞には近畿日本鉄道の80000系を、ローレル賞にはJR東日本のE261系、JR東海のN700Sを選定した。

    人気のパーツが 送料250円からで発売中!
    送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)

    機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・
    たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、





    スポンサーリンク



    コメント

    No title

    いつも楽しみに覗かせて貰っています。
    223系の6両編成、単独での快速運用ちゃんとありますのでご安心ください。
    もちろんラッシュ時には4+6か6+6が基本なので、昼時やラッシュとは反対方面での運用になりますけどね。

    Re: No title

    きじねこさん
    コメントありがとうございます。

    6両運用もあるのですね!!安心しました♪
    でもやっぱり貸レでほかの車両たちと並走しようと思うと、12両化は避けられないですよねぇ~。
    うむぅ~コストが・・・(笑)。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

    さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

    月別アーカイブ

    11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

    プロフィール

    ビスタ2世

    著者:ビスタ2世
    オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
    部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

    スポンサードリンク

    人気記事ランキング

    ここ2週間でアクセスが多い記事です。
    ※新製品情報は、除いています。

    ツイッター

    記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

    ブログ村ランキング

    ↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

    スポンサードリンク2

    Links

    Lineで、お友達に

    ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
    友だち追加