記事一覧

TOMIX 10、11月の新製品(2021.05.13発表)

TOMIXから新製品情報が解禁になりました。
いつも通り16時だと思って油断していたら、コロナの影響で製品発表会がなかったのですかねぇ~。10時の発表になってたみたいです(笑)。
TOMIX10m 20210513発表

内容は次の通りです。
2021年10月  
98455 JR 103系(JR西・黒サッシ・橙)基本 19,360
98456 JR 103系(JR西・黒サッシ・橙)増結 6,380
9014 JR電車 サハ103形(JR西・黒サッシ・橙) 3,080
97940 特企品 JR 103系(JR西・混成編成・橙)セット 31,900

2021年11月  
98754 JR 200系新幹線(リニューアル車)基本 21,120
98755 JR 200系新幹線(リニューアル車)増結 10,560
98457 JR 475系電車(北陸・新塗装・ベンチレータ―なし) 16,940
98736 JR 475系電車(北陸・新塗装) 27,830
98099 国鉄 キハ35-0形セット 11,660
9456 国鉄 キハ30-0形(M) 7,920
9457 国鉄 キハ30-0形(T) 4,840
9458 国鉄 キハ35-0形(T) 4,290
98763 東京臨海高速鉄道 70-000形(りんかい線)基本 21,780
98764 東京臨海高速鉄道 70-000形(りんかい線)増結 11,220

皆さんはいかがですか!!
完全な新製品という感じではありませんが、気になるものがちらほらと・・・

わたし的にはキハ35-0形セットなんて気になりますねぇ~。
KATOの出来が良いものも、ありますが、、、
国鉄キハ35系気動車
やっぱりTOMIXもHGなだけに気になりますよねぇ~。

103系は、、、更新車ではないようなので、、、TOMIXの103系大阪環状線は国鉄時代のものが、(写真はもう5年以上も前の撮影のものしかなく、、、ずっと登場していなかったみたいです)ありますからねぇ~(笑)。
blog_import_5cba393686f67.jpeg

今回はスルーかなぁ~。黒い幕が気になるなぁ~(笑)。ちょっとほしくなってきた(笑)。
更新車もマイクロがあるから、、、発売されてもちょっと微妙だったのですが・・・

とりあえず速報でした(笑)。




注目の情報

デビューから50年超 まだまだ走るJRの古参車両たち

国鉄時代に開発された車両は、20年以上の長期にわたって製造されたものがあります。東海道新幹線開業とほぼ同時期に生まれた形式が、製造途中の改良や後年の改造こそあるものの、現在も現役で活躍しているのです。そんな、デビューから50年を超え、まだまだ定期列車で活躍するJRの車両をピックアップしました。

東海道新幹線が乗り放題のワーケーションプランを発売、JR東海

JR東海は、東海道新幹線が乗り放題となるワーケーションプラン「東海道新幹線乗り放題&お好きなホテルと組み合わせてMYワーケーション」を販売すると発表した。

阪急 マルーン色インク・万年筆 販売(2021年4月26日~)

阪急電鉄は、ナガサワ文具センターとのコラボ企画として、万年筆用カラーインク「Kobe INK物語 特別色『阪急マルーン』」、「阪急電車オリジナル万年筆」を販売。インクは、ボトルインク、限定パッケージ、特製しおりのセットで、販売額は2,420円。万年筆は、本体がマルーン色、天冠がアイボリー色で、ペン先は5種類から選択。販売額は、、、

グリーンマックス 高松琴平電気鉄道1200形 販売(2021年9月~)

グリーンマックスは、Nゲージ「高松琴平電気鉄道1200形2両編成セット(動力付き)」を販売。琴平線セット[品番:30450]、長尾線セット[品番:30451]、「ことちゃんひやく号」[品番:50690]の3種類。種別、行先表示、運行番号などのステッカーが付属。価格は、琴平線・長尾線の各セットが各14,960円、ことちゃんひやく号が15,180円。出荷時期は、2021年9月。

京都鉄道博物館 8620形・旧型客車 車両展示(2021年5月3日)

京都鉄道博物館は、グランドオープン5周年記念イベントの一環として、蒸気機関車8620形8630号機と旧型客車オハ46形13号車の車両連結展示を実施。開催日は、2021年5月3日(月・祝)、4日(火・祝)。開催場所は、SLのりば付近。

    人気のパーツが 送料250円からで発売中!
    送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)

    機関車の黄色いヘッドライトが気になったら・・・
    たまったポイント、期限前にパーツでも・・・送料250円からで、、、





    スポンサーリンク



    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索

    さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪

    月別アーカイブ

    11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01 

    プロフィール

    ビスタ2世

    著者:ビスタ2世
    オヤジになって鉄等模型を再開し10年超♪
    部屋が模型でえらいことになっています。そんな我慢の出来ないオヤジが、新製品の情報や発売された車両の紹介、パーツや改造など、、、いろいろな記事をゆるく、かるく紹介します。

    スポンサードリンク

    人気記事ランキング

    ここ2週間でアクセスが多い記事です。
    ※新製品情報は、除いています。

    ツイッター

    記事の更新をTwitterにてお知らせしています。ぜひフォローしてください。

    ブログ村ランキング

    ↓皆さんの一票を!!お待ちしています♪

    スポンサードリンク2

    Links

    Lineで、お友達に

    ビスタ鉄道模型のLineです。 お友達になってください(笑)
    友だち追加