国鉄ディーゼル特急の決定版! キハ181系
- 2020/11/22
- 13:00
先日、ツイッターで見た381系「やくも」とキハ181系「おき」の並びが頭から抜けなくて、模型でやってみました!!
残念ながら381-100系がJR仕様なのですがねぇ~。国鉄仕様だと貫通扉の0番台しかないんですよねぇ~。まぁ今日の主役は、キハ181系なのでご勘弁を(笑)!
山陰特急である「おき」の編成は、4両編成と短いので、模型的にはつい長編成になる「まつかぜ」にしちゃうんですよねぇ~。でも家での撮影は、こちらの「おき」がちょうどですね(笑)。
キハ181系はやっぱりキハ82系と比べると厳ついですよねぇ~。キング&クイーンと
国鉄特急色!!カッコいいですよねぇ~。ここ最近は、ディーゼル車か国鉄特急色の車両が多くなっていますねぇ~。自分の中でブームになっちゃっているんですかねぇ~。まぁやっぱり国鉄特急色は人気があるので、訪問者も増えるのでつい、、、
さて、山陰本線は、キハ189系が確かポポンデッタから製品化が発表になっていましたが、ポポンデッタはまた発売延期していましたよねぇ~。特に南海の30000系「こうや」は、2021年4月と、えらい先まで、、、でもまぁ~4月と発売月を宣言したので進捗したと言えるのかも、、、まぁまた延期も考えられますが。なので、キハ189系も、、、いつになるのか期待しないで待ったいましょうかねぇ~。まぁその間にKATOあたりから発売にあるかもしれませんが(笑)。
注目のイベント
2021年春より東海道線で特急「湘南」を運転、「湘南ライナー」は廃止
JR北がキハ40形の塗色を投票によって変更、キハ183風や快速ミッドナイト風など
今週の鉄道イベント
人気のパーツが 送料250円からで発売中!
- TOMIX 0336 密連形TNカプラー(SP・黒・6個入)
- ← 10/30再入荷しました TOMIX 0337 密連形TNカプラー(SP・グレー・6個入)
- KATO 11-212 LED室内灯クリア 6両分入り
- ← 10/30再入荷しました TOMIX JC25 密連形TNカプラー (電連付)
- DCCデコーダー各種(EM13、FL12、FR11)← 11/17 FL12が再入荷
- 28-187 車間短縮ナックルカプラー黒
- 28-188 車間短縮ナックルカプラー灰
- 壊れやすいパンタグラフのパーツを集めてみました♪
↑送料250円で発売中!!電車賃より安いっす(笑)
ビスタ模型鉄道の記事をGoogle検索
さすがのGoogle検索で今までとは一味違う検索結果です♪
月別アーカイブ
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01